20歳をこえてすぐに体調を著しく崩し、医者からそんな生活をしていたら30までかも・・と言われていました。
ちゃんとした食生活をして、規則正しい生活をして、ストレスを溜めない生活をしなさいと言われ、せめて「酒かタバコをやめなさい(望ましいのは両方)」と釘を刺されました。
その時の私は、1週間くらい悩み・・・・・出した結論は「酒をやめよう」でした。
半年くらい常温の無糖ヨーグルト、味付けなしのお粥(もちろん冷ましたもの)、少しだけ暖かい牛乳やほうじ茶などで生活。
高校の時にラグビーをやっていた筋肉質の体はミルミル痩せ細り70Kgから43Kgまで体重が落ちました。
なんとか通常生活を取り戻せる様になって、今に至ります。
最近になって「お酒」を飲む機会が増えてきました。
健康を取り戻したからなのと、若い頃の様な無茶飲みはしない自信があるので。
生活リズムの良いアクセントになって酒の席はいいです。
量はほどほどで。