goo blog サービス終了のお知らせ 

舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

ろまんちっく村・追記

2010-02-02 02:43:27 | ダンス話&スタジオM
28日のろまんちっく村パーティーの件で、さっき言い忘れた事をお知らせしますね。

当日はハワイアンショップも出店します!!
もちろん、東京など首都圏から!!
ですので、こちらに住んでいるとなかなかお店で買う機会はないし、かといってネットだと商品を直接見たり触ったりできなくてピンとこないし...という方も、きっとたっぷりショッピングをお楽しみいただける筈です。



ご参考...になるかどうかは分りませんが、去年の発表会の出店の様子です。
お客さんもドレスっていうのが華やかで良いですね~。
グループでお揃いのものを買ったりもしているそうですよ。
発表会直後のレッスンに行ったら、同じワンピースの生徒さんが大勢揃っていてびっくりしました!!
仲間内でお揃いを持つと楽しいんですよね

2月はろまんちっく

2010-02-02 02:03:58 | ダンス話&スタジオM
今日から2月になりました~(もう日付変更線を超えちゃったけど)。
巷はさっそくの雪明日は雪かきしなくちゃいけないかなぁ。
雪かきは大好きでも、昨日言ったようにそのための早起きが苦しいです(笑)。


ともあれ、2月と言えば普通あまり忙しくない頃の筈なんですが、今年2010年は3つも大きなイベントが重なっています。
しかも、そのうち2つが「ろまんちっく村」関連のイベントなんですね。
2月7日(日)総合文化センターの県民参加ステージについては先日お話ししましたから、今日は二連続ろまんちっく村イベントの話です。


まずは16日(火)朝、いつもレッスンしているローズハット(旧称フラワードーム)で踊ります。
但し、実を言うとこちらは一般向けイベントではありません。
国内外からお招きしたお客さまに、歓迎のフラをお見せするのです。

たぶん普通のお客さまには直接ご覧いただけないのですが、ナントこの模様はNHKとかで放映されるらしいです。
NHKのみならず、いくつかの新聞やテレビなどのメディアがお越しになるそうなので、16日当日またはその直後くらいに、どこかでこの模様をご覧いただけるかもしれません。

なんでも、この歓迎フラというのが、県や市などから「どうしてもスタジオMの先生に(※これは上層部の指示です)」という、あまりにも有難すぎるご指名を頂いたのだとか......。き、緊張するなぁ。まかり間違っても間違えられないぞ(笑)。
とりあえず、16日まで夜にピザの配達とか頼むのはやめようという結論に達しました(んな呑気な事言ってる場合じゃ)。

そして28日(日)、こちらは一般の方もご参加いただけるイベントです。
お昼を挟んで、おいしいランチを頂いたり、みんなで踊ったりする楽しいパーティーです。
椰子の木に囲まれた暖かいドームで、いっとき2月の寒さを忘れ、ハワイ気分に浸って遊びましょう。

ほんと、ローズハットってめちゃくちゃ暖かいんですよね。
体感温度が高い人ならおそらく衣装だけで過ごせますし、寒がりの人でも冬場とは思えないような軽装でくつろげると思います。

さらに、当日は満を持して2つのクラスがデビューします!!
同じ日に誕生した2つのクラスが、同じイベントで初舞台を飾るなんて、滅多にない事です。
どちらも本当に新しいグループですので、暖かい目で応援してくださいね。

ブログランキング参加してみました。クリックして頂けると幸甚の至りです。