長野マラソンを終えてから上田市に移動。上田市のことは真田幸村ゆかりの地ぐらいしか知識がなかったが、駅前には小綺麗なビジネスホテル、チェーンの居酒屋、レストラン、コンビニ、スナック、カラオケと一通り揃っている良い街だ。意外に若者が多かった。近くに大学とかあるのかな?
奥さんが先乗りして、夕飯のリサーチしておいてくれた。イタリアン、唐揚げ屋、カレー屋の中から選んだのはカレー屋のべんがる。上田駅から徒歩10分ぐらい。大通りから少し路地に入ったところにあるレストラン。
喫茶店、居酒屋、カレー屋などが並ぶ昭和情緒のある路地。
まずはサラダと味噌スープ。
僕がビーフカレー、奥さんはチキンカレー。
店名が入ったナプキン。
インドのミルクティー(チャイ)が付いていた。
ここも三本コーヒーショップと同じで年配の夫婦らしき男女と若いウェイトレスの3人で回していた。4人掛けのテーブルが3卓、カウンター席が5つぐらい。二階もあるが、予約専用だそうだ。常連さんが多いようだけど満席だった。近くにあるなら、また行きたくなる店だ。
昨日は在宅勤務。仕事を終えてからジム通い。今年24回目。マシンランで45分、6.5キロ。ジムまでの往復ラン4.5キロを含め11キロラン。今年の走行距離は690キロ。
昨日のマリーンズ、9対8で逆転負け。苦手のサウスポー菊池から3点先取。先発のボルシンガーが好投して、勝ちパターンだったが、ボルシンガーが打球を当てて降板したことから流れが変わったようだ(悔しい負け試合なので映像は観てない)。野球は難しいね。