早や、桜の季節は終わり、新緑の季節が近い。北日本はこれからが桜の季節。北日本ではないが、大学時代の友人Mさんが住む富山はチューリップの季節らしい。大学時代のLINEグループでチューリップ畑を公開してくれた。
富山に行ったのは一昨年10月の富山マラソンに出場の時、1回のみ。春の富山には行ったことがない。また行きたいけど、おそらく次回もマラソンの季節。春の富山に行くのは、働いている間はないかな。引退したら春の北陸をローカル線に乗って10日間ぐらい、ぶらり旅。憧れるなあ。しばらく春の富山を体感することはないので写真を掲載して残しておこう。
マリーンズには富山出身の選手が二人在籍。石川と西野。二人ともピッチャー。今年は富山で開催の主催ゲームがある。石川は先発かな?
淡いオレンジ色のチューリップ。ぎっしり咲いている。
世界で一番、美しいスタバのある公園。毎朝、ここで犬と散歩するらしい。ここ行ったよ。
昨日のマリーンズ、オリックスに9対5で勝利。18安打の猛攻。2試合連続で中継ぎが打たれているのが反省点。中継ぎが打たれると試合時間が長くなり、選手もファンも疲労蓄積。長いシーズン乗り切るために省エネ・ゲームでお願いします。