goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

200キロ超え!

2022-01-27 | Running
今日は仕事を終えた後、ジム通い。今年13回目。ベンチプレス、アブクランチの後、ランマシンで11キロラン。タイムは59分。ジムへの往復ラン2キロを含め、13キロのラン。今年の走行距離は
201キロ。少しペースが上がってきた。帰宅して体重、計ったら61.8キロ。ジムの後の体重は汗をかいたせいで通常より1キロ以上、軽いけど、ちょっと軽過ぎる。もう少しタンパク質を摂っても良いかも。


夕飯は胡麻担々鍋とネギトロ温泉玉子丼でした。

来月27日に開催予定だった、いわきサンシャインマラソンが中止になり、代替えで参加レース、いろいろ検討中。

蕎麦のペペロンチーノ~男の手料理39弾

2022-01-27 | 男の手料理

昨日は朝4時前から仕事。午前中、ほとんど切れ目なく、キーボード叩きぱなし。株、アカンなあ。昼飯の後、睡魔に襲われ、20分ほど昼寝。仕事部屋は冬でも晴れの日の午後はTシャツ1枚でオッケーなぐらい暖かいのうたた寝には最適。仕事を終えてから、近所を1時間ラン。今年の走行距離は188キロ。

夕飯は久しぶりの男の手料理。今回は蕎麦を使ったペペロンチーノ。チキンと蕪(かぶら)を入れてみた。サイドメニューはコーン、キュウリ、トマト、ツナ、カニ蒲鉾を入れたボリュームたっぷりのサラダ。蕎麦ペペロンチーノは蕪が食感が良く、美味しかった。蕎麦はちょっと味が薄かったかな。鷹の爪を使ってピリ辛にすべきだった。近い将来、再チャレンジしてみよう。
 
マルタ料理のレストランのサラダに触発されてサラダの具材、多めにしてみた。


アップで蕎麦ペペロンチーノ、撮ってみた。

気が付けば来週月曜日で1月は終わり。感染拡大に歯止めがかからないまま2月を迎えそう。プロ野球選手も感染者が増えているけど、スプリングキャンプは予定通り実施するの?