goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

珈琲園~cafe!Vol. 271

2020-03-02 | Cafe !

昨日は久しぶりに常盤平まで往復2時間のジョギング。途中で珈琲園で昼飯。2度目の利用だけど、前回は2016年5月だから、3年10カ月ぶりの再訪。営業してるか不安だったけど、営業してました。


昭和なマンションの半地下フロアにあります。前回の利用から4年近い月日が流れた。失礼ながら生き残ってました。
 
いつでもモーニングサービスが売りの店。500円です。


厚切りトースト、茹で玉子、フルーツのモーニングサービス。小食の人なら昼飯でも十分な量。


シュガーポットとミルクピッチャーがレトロ感たっぷり。

モーニングサービス以外のメニューは、サンドイッチとホットドックだけだが、メニューは豊富。


年配客が4組ほど。意外な健闘ぶり。近くに常盤平の団地があるからね。週刊誌、スポーツ新聞は豊富。年配男性2人で切り盛り。


BGMが洋楽の懐メロのフォークソング。ブラザーズフォーのグリーンフィールズ、かかっていたよ。


珈琲豆が埋め込まれたテーブルも健在でした。
 
家から、もう少し近かったら、たまに行けるのに・・・。こういう個人経営の喫茶店は減っていく一方。常盤平の住民にとってのオアシスです。

常盤平まで往復ラン2時間ランで今年の走行距離は515キロ。行きはウィンドブレーカーを着て走ったら汗をかいたので帰りは長袖のTシャツ1枚のみでジョギング。もう、すっかり春の陽気だった。
 

森のホール前の幹線道路。車がまったく通ってなかった。でもテラスモールは、そこそこ駐車台数だったよ。

 
昨日のマリーンズ、楽天相手に3対2で勝利。九回裏、2対2の同点から育成選手の和田が粘ってサヨナラ押し出し。10球粘ったらしい。渋い活躍だ。この時期に一軍にいるということは選手契約が近いかな。