goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

踊り始めは豊洲でタンゴ!

2020-01-05 | Tango

昨日は早朝5時前から8時過ぎまで仕事。午前中、70分ラン。一昨日から少し頭痛がして、昨日もその症状が継続。朝イチで風邪薬飲んで、ウォーキングは程度にしようと思ったけど、調子は悪くなかったので70分ラン。今年の走行距離は19キロ。年間、2400キロ走るには月間平均200キロが必要だけど、あくまでも目安。体調、コンディションが悪い時は思い切って休むことも必要。

昼から都内に出てタンゴ。今年初のダンス。踊り始めです。行ったのは豊洲で開催の深川ミロンガ。かなり前だが、森下で開催していた時に行ったことがある。広いホールで20人ほどしかおらず、こりゃダメだと思ってしばらく行く機会がなかった。最近はアクセスの良い会場に場所を変えて、集客力アップしているとの話を聞いていたので行った次第。
 

昼間の豊洲。正月ムードも消え、普段の豊洲です。昼間の豊洲で踊るのは、あまり記憶にない。


レッスンもあったけど、ミロンガから参加。35人ぐらいいたかな。小さい方のサブレクホールでの開催だったので、程よい混み具合だった。都内で新春ミロンガが多く開催のなか、40人近く集客して合格でしょう。
 
サルサの知り合いが来場していて、ちょっとびっくり。聞いたら最近、タンゴ始めたらしい。大歓迎です。
 
タンゴの後、まっすぐ帰宅。体調は完璧じゃないの無理は禁物。夜10時半に寝て、今朝起きたの7時。8時間半睡眠。起きたら背中痛。最近、ケガ、病気に対する抵抗力が落ちているかも。ちょっと不安だ。