UTMF公式サイトの全選手のリザルトが更新されました。
自分のラップ計画とリザルトの差は以下の通り。
※通過タイム⇒ラップ計画⇒差
A1富士吉田工業団地 2:33 3:10 -0:37
A2二十曲峠 5:55 6:33 -0:38
A3山中湖きらら 7:10 7:56 -0:46
A4すばしり 10:34 11:56 -1:22
A5富士山御殿場口太郎坊 13:00 14:06 -1:06
A6水ケ塚公園 14:19 15:34 -1:15
A7富士山こどもの国 16:37 18:32 -1:55
A8 西富士中学校 23:16 25:42 -2:26
A10 本栖湖スポーツセンター 38:41 37:37 +1:04
W2 鳴沢氷穴 41:56 42:01 -0:05
Fin 河口湖大池公園 44:50 45:53 -1:03
ゴールタイムはかなり余裕をもっていて-1時間弱。
前半のA1~A3は30分を巻いてますが、ここは渋滞で走れないと思った富士吉田工業団地
までのシングルトラックや下り区間が思いのほか順調に流れた結果なので想定内。
流れに巻き込まれてオーバーペースになってないし、edyさん達と「ペース遅とさないと」
なんて冷静に話していたエリア。
A3~A4にかけては、箱根トレイル区間が予想より走りやすかったのと、水ヶ塚公園までの
関門時間を考えると、アップダウンやトレイルの状態からダメージが少なくと判断し、
順調に進んだ結果、30分巻いた感じです。
A7までの富士子どもの国は約2時間巻きですが、わたしのラップ計画はUTMBの計算式(表)を
転用して計画しているため、関門のOUT時間です。ここで60分程度寝るつもりが、寝なかったので、
その時間がマイナスに影響してます。
以外だったのが、西富士まで30分程度巻いたこと。
STYの選手を優先させる感じで走ってましたが、予想では下りのはずが、アップダウンが続いた区間。
乙女塾長やK野さん夫妻と併走したことで、いいリズムで進めたことがよい結果になったのかな。
ここでも、寝る予定を無視して本栖湖スポーツセンターに進んでいるので、タイムがよいのはアレです。
その後の天子山塊の通過に、約2時間30分の貯金を使い果たし、加え1時間オーバーしてます。
その後の樹海と河口湖大池公園までは、ロードに近く、もともと全歩きで考えてた区間。
そこそこ走れたので、1時間ロスを巻いての、さらにマイナス1時間。
予測の約マイナス1時間でゴールしたことになります。
反省ですが、予定を無視して寝なかったこと。
子どもの国・西富士中学で1時間程度は寝る(テーピングやマッサージ・補給など休憩とは別)。
寝る時間も通過タイムをみればあったわけだし、周りの完走者でも寝たことでかなり回復し、
幻覚を回避できたといってるし、山の中で10分程度でも回復できたとも聞いてます。
完走できたけど、やっぱ人間は2日完全徹夜で正常に動けるようにはできてないのを実感しました(苦)
自分のラップ計画とリザルトの差は以下の通り。
※通過タイム⇒ラップ計画⇒差
A1富士吉田工業団地 2:33 3:10 -0:37
A2二十曲峠 5:55 6:33 -0:38
A3山中湖きらら 7:10 7:56 -0:46
A4すばしり 10:34 11:56 -1:22
A5富士山御殿場口太郎坊 13:00 14:06 -1:06
A6水ケ塚公園 14:19 15:34 -1:15
A7富士山こどもの国 16:37 18:32 -1:55
A8 西富士中学校 23:16 25:42 -2:26
A10 本栖湖スポーツセンター 38:41 37:37 +1:04
W2 鳴沢氷穴 41:56 42:01 -0:05
Fin 河口湖大池公園 44:50 45:53 -1:03
ゴールタイムはかなり余裕をもっていて-1時間弱。
前半のA1~A3は30分を巻いてますが、ここは渋滞で走れないと思った富士吉田工業団地
までのシングルトラックや下り区間が思いのほか順調に流れた結果なので想定内。
流れに巻き込まれてオーバーペースになってないし、edyさん達と「ペース遅とさないと」
なんて冷静に話していたエリア。
A3~A4にかけては、箱根トレイル区間が予想より走りやすかったのと、水ヶ塚公園までの
関門時間を考えると、アップダウンやトレイルの状態からダメージが少なくと判断し、
順調に進んだ結果、30分巻いた感じです。
A7までの富士子どもの国は約2時間巻きですが、わたしのラップ計画はUTMBの計算式(表)を
転用して計画しているため、関門のOUT時間です。ここで60分程度寝るつもりが、寝なかったので、
その時間がマイナスに影響してます。
以外だったのが、西富士まで30分程度巻いたこと。
STYの選手を優先させる感じで走ってましたが、予想では下りのはずが、アップダウンが続いた区間。
乙女塾長やK野さん夫妻と併走したことで、いいリズムで進めたことがよい結果になったのかな。
ここでも、寝る予定を無視して本栖湖スポーツセンターに進んでいるので、タイムがよいのはアレです。
その後の天子山塊の通過に、約2時間30分の貯金を使い果たし、加え1時間オーバーしてます。
その後の樹海と河口湖大池公園までは、ロードに近く、もともと全歩きで考えてた区間。
そこそこ走れたので、1時間ロスを巻いての、さらにマイナス1時間。
予測の約マイナス1時間でゴールしたことになります。
反省ですが、予定を無視して寝なかったこと。
子どもの国・西富士中学で1時間程度は寝る(テーピングやマッサージ・補給など休憩とは別)。
寝る時間も通過タイムをみればあったわけだし、周りの完走者でも寝たことでかなり回復し、
幻覚を回避できたといってるし、山の中で10分程度でも回復できたとも聞いてます。
完走できたけど、やっぱ人間は2日完全徹夜で正常に動けるようにはできてないのを実感しました(苦)