休刊かと思ったら廃刊とは・・・これは事態が深刻です。
週刊ゴング、ついに廃刊…10億円債務“とどめ(ZAKZAK)
日本スポーツ出版社(日スポ)発行の老舗プロレス専門誌「週刊ゴング」が、
来週水曜の発売号での廃刊が決まったことが1日、明らかになった。複数の
関係者によれば、会社側が先月27日までに担当編集者に今月一杯で解雇する
と通知をしたという。
解雇通知は週刊ゴングだけでなく、兄弟誌の「ゴング格闘技」「LADY’S
ゴング」の担当編集者も同様で、同社が発行する主要3誌が揃って幕を引く。
ゴングの杉本喜公統括マネジャーは、夕刊フジの取材に「そういう話が広まり
つつあることは知っています。ただ私の立場では、今は止めるとも止めないとも、
なんともいえません。来週発売するゴングの誌上で、なんらかの話を載せること
になります」と語った。
休刊の場合は、雑誌コードを返還しないので、もしかしたら?があるパターン。
といっても、まず ない(キッパリ)。
私が知ってる雑誌だと・・・リラックスくらい。
廃刊は雑誌コードを返還(放棄)するので、もう発行しないよ~ん、と宣言して
いるわけど、コレは相当なもんでしょ。
ファイト最終号に期待した大爆弾記事をゴングで是非とも!と思うけど、
その役目は、もうムック本で散々飽きたし、冷静な記事内容でゴングを支持して
いたので いやはやなんとも。
↑のようなことを書く人間に限って、買わないんだけどね、反省。
だけど、ネットでプロレス情報が即日収集できる上、現地の神もいる。
生(ライブ)でなくても、写真よりは、CATVの方が迫力ある。
東スポや紙プロみたく、自社独自企画や独占スクープが飛ばせない状況では、
週刊誌はキビシイ時代なのかも。
前にも書いたけど、DVD付きは企画としてもよかったし、
いつもは数日は店頭在庫が残ってるのに、即日完売だったんですよ、
近所のコンビ二で。
メダマの橋本vs栗栖は、ちょっと期待ハズレ。
アニマル浜口vsディック・ザ・ブルーザーは、国際再評価な気分にピッタリ。
解説も、当時の国際プロレスは~という調子だったし。
あと、猪木vsストロング小林の会見音源は、今まで文章では散々読んでたけど、
ラジオで鍛えた妄想心を持つ私の世代には、その時の殺伐な臨場感が楽しめた
内容だったと思います。
・・・そういえば、友達に貸したまんま行方不明だ、あのDVD。
★カズ・TAKAの代わりに来日したナゾのメキシコレスラーには、正直びびってタヂロキましたw。それと、親日春G1の棚橋の優勝予測は、バーナード2連覇。オレがベルトを持ったマンマ優勝のありがちコメントよりはいいけど・・・なんか微妙。あ、バーナードではなくて、棚橋のセンスね。と、ゴング廃刊でも、春先に向けて動きだしたプロレス&格闘関連ブログのお探しはココをクリック★
↑プロ格ブログ ランキング参加中、ご協力お願いします。
週刊ゴング、ついに廃刊…10億円債務“とどめ(ZAKZAK)
日本スポーツ出版社(日スポ)発行の老舗プロレス専門誌「週刊ゴング」が、
来週水曜の発売号での廃刊が決まったことが1日、明らかになった。複数の
関係者によれば、会社側が先月27日までに担当編集者に今月一杯で解雇する
と通知をしたという。
解雇通知は週刊ゴングだけでなく、兄弟誌の「ゴング格闘技」「LADY’S
ゴング」の担当編集者も同様で、同社が発行する主要3誌が揃って幕を引く。
ゴングの杉本喜公統括マネジャーは、夕刊フジの取材に「そういう話が広まり
つつあることは知っています。ただ私の立場では、今は止めるとも止めないとも、
なんともいえません。来週発売するゴングの誌上で、なんらかの話を載せること
になります」と語った。
休刊の場合は、雑誌コードを返還しないので、もしかしたら?があるパターン。
といっても、まず ない(キッパリ)。
私が知ってる雑誌だと・・・リラックスくらい。
廃刊は雑誌コードを返還(放棄)するので、もう発行しないよ~ん、と宣言して
いるわけど、コレは相当なもんでしょ。
ファイト最終号に期待した大爆弾記事をゴングで是非とも!と思うけど、
その役目は、もうムック本で散々飽きたし、冷静な記事内容でゴングを支持して
いたので いやはやなんとも。
↑のようなことを書く人間に限って、買わないんだけどね、反省。
だけど、ネットでプロレス情報が即日収集できる上、現地の神もいる。
生(ライブ)でなくても、写真よりは、CATVの方が迫力ある。
東スポや紙プロみたく、自社独自企画や独占スクープが飛ばせない状況では、
週刊誌はキビシイ時代なのかも。
前にも書いたけど、DVD付きは企画としてもよかったし、
いつもは数日は店頭在庫が残ってるのに、即日完売だったんですよ、
近所のコンビ二で。
メダマの橋本vs栗栖は、ちょっと期待ハズレ。
アニマル浜口vsディック・ザ・ブルーザーは、国際再評価な気分にピッタリ。
解説も、当時の国際プロレスは~という調子だったし。
あと、猪木vsストロング小林の会見音源は、今まで文章では散々読んでたけど、
ラジオで鍛えた妄想心を持つ私の世代には、その時の殺伐な臨場感が楽しめた
内容だったと思います。
・・・そういえば、友達に貸したまんま行方不明だ、あのDVD。
★カズ・TAKAの代わりに来日したナゾのメキシコレスラーには、正直びびってタヂロキましたw。それと、親日春G1の棚橋の優勝予測は、バーナード2連覇。オレがベルトを持ったマンマ優勝のありがちコメントよりはいいけど・・・なんか微妙。あ、バーナードではなくて、棚橋のセンスね。と、ゴング廃刊でも、春先に向けて動きだしたプロレス&格闘関連ブログのお探しはココをクリック★
↑プロ格ブログ ランキング参加中、ご協力お願いします。