あらよっと大作戦

荒くれ・酒盛り・若干の鼻唄 三拍子そろったトレラン&プロレス噺。

北丹沢12時間耐久/装備と展開

2009-07-07 | トレイルラン/キタタン
筋肉痛で、ガクガクです。

タイムですが、7時間50分台(目標8時間30分)。

かなり調子がよかったことと、2000人クラスの参加者の波に押され、
登りでへタレなかった&姫次以降も、膝(またきました)を痛めながらも
走り抜けたことかと思います。

装備

リアクターは、そろそろ軽くて小さいのに変更したいところ。
ハイドレーションの吊り下げパーツがないのも難。次回までの検討材料。

ウェアとかは、いつもと変らないので省略。
アシックスの肩維持するやつ(名前忘れた)は、手振れによる肩こりがなくてよかった。

シューズを今回からモントレイル/ストリークに変更しましたが、いい感じ。
ガレ場も思ったより、ダメージなかったです。

ハイドレーション:リプレニッシュ1.5L
予備:水250ml
食料:パワージェル7個/アミノバイタルゼリー1個/べスパプロ2個
   スポーツミネラル2個/梅飴2個/ニーの小分け3本

水は、ハイドレーションが破損した場合を備えて、250MLのエビアンPET。
最終的に、パワージェル2個と梅飴1個あまり。ニーの最後1本はゴール後。

このレースは、天候左右もありますが、暑さと&前半のスピードレースを考えて、
固形物は避けました。

エイドでは、塩とチョコレートスナックはしっかりもらって、
水の給水は2回とも1.5Lリカバーしていくペース。
あまり水分をとらない体質ですが、各関門ごとに1Lはなくなっていました。
(どんどん薄くなるリプレニッシュ)

それと、頭からの水かぶりは必須です、アチチだから。

今回は、前回のアレもあり、私設エイドも多く、とても楽しめた大会でした!
関係者&トレイル愛好者の方々、大感謝!!!!!

展開ですが、スタートダッシュ失敗で、渋滞にはまりましたが、タイム的に

第1関門 3時間10分(目標3時間30分)
第2関門 5時間5分(目標5時間30分)

各関門20分くらい巻いてますが、昨年(完走10時間30分台)と
ほぼ変わらず。
最終的に姫次までの登りが予想より15分程度早く上りきれましたが、
このレースの核心は、最後の下りを走りきれるかどうかにあると思います。
やはり姫次までの登りだけでなく、アスファルト部でのダメージを少なくして
いくかを考えないと、後半足がボロボロで走れずに。

今回は、目標だった「姫次以降も走れること」をなんとか実践(といっても、
最後の3Kの下りは、膝ガクガクで歩き、ロード&最終1Kで走りきった感じ)
できたような・・・うん。

それと、神奈川山岳連は、力いれてますね、トレイルに。

今年の新設大会に、道志村&東丹沢ですか。
丹沢ラインならば、都内からも当日または前日ゆっくりで参加できるので、ナイス。

次は、8.30OSJおんたけスカイレースです。

北丹沢耐久、試走2日目。

2009-06-21 | トレイルラン/キタタン
天気予報の雨→雲を信じて試走にきましたが、ずっと雨。

どのみち、当日雨の可能性は高いわけだし、去年みたく晴れたら、暑さでグダグタ
なのでそのまま走りました。

今回は、先週間違えた
・鐘撞山の新登りコース
・第2関門~風巻ノ頭~姫次~ゴール
です。

同じく試走してる人も多かった(雨の割に)んだけど、釣鐘山登りは、滑る!滑る!
下りも滑るとなると、かなりな難関に化けそう。
山質が土だけに、天気次第です。

それより、第2関門から姫次までの登り。
今日よじ登ってみて、やっぱキツいわ。
雨とかはあまり影響ない箇所だけど、ひたすらな登り&偽ピークが
30キロ走った足にガンガンくるって寸法だよ、お前さん、ぇえ。

これで、コースは大体まわれたので、ちょっと安心。

今年の目標は、姫次から先走れること(去年は膝がやられて歩いて下りた)です。

北丹沢12時間耐久レース、試走してきました。

2009-06-14 | トレイルラン/キタタン
7月4日に大会も迫り、やっとのことで、試走してきました(スタート~第2関門まで)。

久しぶりの山、気持ちよかったッス。

やっちまった!のは、釣鐘山までコース変更になったこと知らないで、旧コースで走ってたこと(爆)。
頂上でお会いした、同じく試走に来ていた方に教えていただいたからよかったものの、
(ありがとうございます)軽くヤバい状態。

コース変更箇所ですが、
・神の川キャンプ場から山に入らず、さらにロードを登り、釣鐘山に直角に登る
・犬越路は一昨年までのショートカットに戻った(ですかね?)

感想のようなものですが、第2関門まで、昨年よりはソフトになった感。
第1関門のガレガレも整備が終わったようで。
ただし、犬越路に向かう山路の最後は、がけくずれしてます。

今日、試走できませんでしたが、釣鐘山までの急登りはかなりキツいとのこと。

今年のポイント予想ですが、
・参加者が増えてる分を、渋滞厳しそう。
・第2までは、登り距離が減って、ロードが伸びたので、そこでバラけるか?
どのみち、ロードはしっかり走らねば。
・カギになるのは、釣鐘山周りの登り、相変わらず姫次の登り。


今年は、姫次後も足が残って、しっかりと走りたいです。

そうそう、今日試走でいろいろと他のトレイルランナーの方にお会いしたんですが、
皆さん速い速いハヤイ!!
頑張らんと、アカンわ。

来週は、釣鐘山登りと鬼門の第2~ゴールまで試走したいです。

天気がもちますように。

2009北丹沢12時間耐久レース 作戦妄想

2009-06-04 | トレイルラン/キタタン
北丹沢12時間耐久レース公式ページ

ことしもあと1ヶ月に迫った、北丹沢12時間耐久レース。

初めてのフルマラソンを、昨年このレースで体験したんだけど、
昨年の約48%完走率、なんとか10時間30分台で完走ということもあり、
恐いもんなしな状態ですが、かといって今年完走できるかは・・・。

去年の第2関門/制限6時間までなんとか走りきり、
次の姫次までよじ登る作戦は、後半の膝故障で姫次からの下りを
歩き通すことになり、今年は別の作戦を考えないと。

装備に関しては、昨年水や食料が多かったこともあり、
第1・2の給水で追加補給をするカタチにして、1.2L確保で、
カラのペット500mLを予備タンクとして持参して軽量化したいところ。

食料も、ゼリー3個は重かったので、ジェル系でカバーして軽量化させたい。

第2関門までのロードは走りきる作戦は変わらないとして、
登りの体感時間は、去年~今年のレースの経験から、ペースを心得ておかないと。
去年は、まずコースの景色を覚えるのがやっとで、ペース時間は考えてなかったけど、
キツイ登りとか、「試走でこのくらいで登れたから、あと一ふんばり」って
考えたほうが気が楽なような。
第2関門~姫次までの登りで、どれだけ精神と肉体にダメージ加えないように
しないと、去年と同じ撃沈なので、そこは今年の作戦&試走での、
最重要チェックポイントになるな。

そもそも論だけど、賽の河原状態だった昨年にくらべ、コースが
どれだけガレてるか?なわけだけど、5月がバタバタだったし、
試走に行こうと思った週末に限って雨という按配。

今週末には前半の試走いかないとなぁ。朝起きられるのか、オレ?