おきらく主婦のつぶやき

まだまだ 子供には負けられない

2cm ・・・

2010-05-26 08:21:41 | 夢のピン・ピン・コロリ!
何かので、腰痛予防に

お風呂のイスを高いものに変えたほうが良い

って、放送を拝見し

だいぶ前に、お嬢たちの成長にあわせ

お子様用のお風呂のイスを大人用に新調したときのお話です。



フローリスト FO 風呂いす (高さ19cm) ピンク B-960

レック

このアイテムの詳細を見る



以前からある 大人用イス=19cm

      新調したイス=21cm


当然のごとく、新品に食らいついた私ですが



・・・以前の方が使いやすい。

気になるお嬢たちは、あっさりと新品になじんだようです。

やはり、古い人間なんでしょうか?

中々、新しいものに馴染めません。

今回の投稿にあわせ、調べてみたところ・・・2cmの差。

腰に良い高さは・・・もっと高い物がお勧めのようですが

ホント、たまに行く温泉などにある高めのイスには

やはり馴染めない私がいます。


以前ご紹介した 7秒ストレッチの中では

カラダを洗う時には、イスに座らず立ったままでの洗浄で

毎日、少しづつの筋力アップ・・・を推薦していたっけ。

でも、立ったままのシャワー=お風呂掃除大変

なんて、感じちゃう感覚の私。

結局、古いイスに 『もう捨てたら』って言われるまで

しがみついているんでしょうね~


ところで、本日はエンジョイの日。

でも、何だかお疲れ気分の私。

昨日の間に合わせのお掃除のせい?

そうそう、先生・・・ざっくばらんに話せる感じで良い印象でした。
昨年の担任先生は、べっぴんさんで・・・やはり、3枚目だからかなぁ

衣替えも家計簿も・・・。

やらなければいけない事が溜まりすぎちゃってね~

午後からはお仕事だし。

って、また言い訳じゃん。

取りあえず、トイレ掃除から・・・






最新の画像もっと見る

コメントを投稿