おきらく主婦のつぶやき

まだまだ 子供には負けられない

効果はどうなのか???

2012-11-26 13:36:35 | もったいない!!
だいぶ前から、我が家の照明がやばい感じで

照明って言えば、男の仕事・・・だと思うんですが

内の大黒柱はしていてね~。

ところが、ともぞうのお部屋から、照明が点かなくなってさ


そう思ったら、台所・お風呂場etc・・・


で、仕方なく? 11月1日に LEDシーリングライト 



ボーナスを当てにして、ニコニコカード払いにて買ってしまいました~


実は、夏休み前から ヤマダさん・コジマさんを行ったり来たり。

良い店員さんと遭遇し、ある程度の情報は仕入れていまして

その方と約2時間強・・・お付き合いいただいて

6か所を交換することになりました~

十年一昔と言うけれど、照明も同様なんですね。


で、交換後 やっと今の物に家族一同 慣れてきました~


家の中が明るいって、気分が良いものだと 実感しました~。




ただ一つ、脱衣所のが 異常に明るすぎてね~

他の品は、調光・調色タイプ。

脱衣所は↑機能無しタイプ。

よ~く考えたら、調光・調色タイプで 暗めに設定の方が

断然 エコ できるじゃん。

5千円ぐらいをケチったばっかりに

10年ぐらい 後悔が続くって事じゃん。

これからお求めの方へのアドバイスとさせていただきます。


で、気になる電気代・・・暖房費がで 

比較できないよ~


PS・次回交換期の事を考えて、我が家の記録として 日付いれてあります。
たぶん、これからのボーナス時期に 今回の品も価格するんだろうね~
でも、寒い時期の明るさはに変えられないのも確かのようです。
ちなみに、引掛シーリングが無い時期の我が家の照明のため
電気工事も実施しました。約15万円の設備投資となしました。