おきらく主婦のつぶやき

まだまだ 子供には負けられない

結果は・・・?

2006-11-30 13:44:01 | Weblog
本日、婦人科検診に行ってきました。

産後2年目から、欠かさずに行っています。

今年は、若い人の参加が、とっても少なく、心配です。

いつもは半日がかりなのですが、今年は先生も変わり、お話も少なくて、1時間位

で帰宅できました。

後は、異常無しの、結果がくるのを祈るだけです。

子供のためにも、健康で長生きしなくっちゃね

地球温暖化

2006-11-29 15:15:51 | Weblog
昨日といい、今日といい、なんだかとっても暖かい。

寒がりの私には、とってもうれしい事なのですが、たまちゃんが

”地球温暖化、進んでるよね・・・” などと、ビックリする発言をした。

へ~・・・。 まだまだ子供(赤ちゃん)だと、思っていたのに。

子供って、いつの間にか、大きくなるんだな~・・・なんて、思ってしまいました。うれしいやら寂しいやら複雑な気持ちです

話は変わって、本日、久しぶりにブッククラブに参加。

図書館に、借りていた、本を返し本を返すのが以外と大変、別の本を借りて・・・。


そして、みんなで、ランチして来ました。
またまた、3時間ぐらい、ドリンクバーで、ねばってきました。

今から、久々に、すっきり乾いた洗濯物に突入します。




ぴーぽーぴーぽー

2006-11-28 22:49:27 | ローカルニュース
昨日、我家の近所に救急者が・・・。

チョッと表通りから、奥に入っているので、家でピーポーピーポー聞こえるのは10年住んで、初めての経験。

どうも、奥さんが調子が悪く、呼んだみたい。

近所のおばさん達が、同じように出てきたのだが、近所でも評判の家なので、遠くで見ているだけ・・・。

見かねて、おじさんに声をかけてみると、アルコールでぷんぷん
朝の10時頃なのに・・・

おばさんは、”大丈夫よ・・・”と言って、歩いて救急車に乗り込みました。

心配じゃないのかしら
のんきにいっぷくしている場合じゃないのにね。

おばさん、なんともなければいいけど・・・。





伯母の霊が・・・

2006-11-28 12:26:03 | 我家の事
先日、喜寿のお祝いの時に、記念に撮った写真に

伯母の霊がでました。

ともぞうがプリントアウトすると、なんだこれ~・・・と、大騒ぎ。
同じように、父&母の左側に丸い何かが・・・。

さっそく、両親に届けに行くと、気になったようで、判断にでかけた両親です。

何でも、先日なくなった伯母が、後を頼むと言いに来ている・・・との事。

初めての事で、両親もビックリしていましたが、うれしそうに報告がありました。

安心して成仏してくれると、良いのですが・・・。

仲の良い姉妹だったので、こんな事も、本当にあるんですね。

選挙って・・・

2006-11-27 13:20:47 | 我家の事
26日は、久しぶりの親睦会。
飲んで食べて、歌ってと、久々のはね伸ばし。たのしかった


そして、27日7時30分、近くの停留所集合で、がまごうりバスツアー。
しかし、○○さんを応援しよう・・・ツアー。出産後、初めての一人お出かけ。
役員をやると、こんな事にも参加しなくっちゃいけないんだ~ などと
チョッと楽しみにして出掛けたのだが・・・。
おじいちゃん、おばあちゃんに混じって、450人・バス9台のツアーだった。
トイレ&トイレ・・・集合するたびに、15分位のロス
450人もいると、トイレも大渋滞。
2時間の内に、なが~いあいさつやらなんやらで、期待した露天風呂なんて、入る時間も無く、 散々の想いで 早く帰りた~いツア~でした。

ともぞう&たま&さきちゃん達は、鬼のいぬまに井川温泉紅葉ツアーに行って来たみたいで、なんで~・・・そんな良いところいってるの
私も、こっちの方が良かった・・・てゆう気分

おまけに、さきちゃんは、今日は園、お休みしたい・・・と ずるやすみ
忙しい週末でした・・・


大量の洗濯物が・・・

2006-11-24 13:54:32 | Weblog
本日は、昨日の釣りの残骸の、大量の洗濯物との格闘です。

ともぞうは、上着だけでいいんじゃない・・・と言うけれど、釣りの後の臭いは格別のものがありますので・・・。

しかし、本日。大量の湿気にまいります。
厚手のものは、しかたないから明日ぐらいまで干しっぱなしにしてみよう。

そして、今期最後のエンジョイ体操に。
また、しばらくエンジョイお休みになるので、がんばって行ってきました。
図書館で借りた本も返さないといけないし。
午後は、手抜きのアイロンかけなきゃ。
主婦も、なかなかゆっくりしていられない。 明日の親睦会のためにも、がんばろ~と・・・

大海にえさを・・・

2006-11-24 13:38:58 | 我家の事
昨日は、3家族で、大海にえさを蒔きに行ってきました。

前日の天気予報確立70%、寒波の予報に、ババシャツを着込み、カッパ持参で、

清水港 海づり 公園へ、5時30分集合、いざ釣りへGO GO GO

江尻埠頭から、7時の船で、公園へ。

年長さんでも、安心して(ほったらかしでも大丈夫)つりの始まりです。

・・・しかし・・・釣れない。 雑魚も見えない。

でも、天気予報外れで、雨は降らないし、思ったより寒くないし・・・。

ぼ~とした、ここちよい時間を過ごせました。

夜は、3家族で、キムチ鍋&スーパーの魚介パーティで、8時に、お開き。

9時就寝。熟睡タイムです

また行きたいな~ ・・・大海にえさ蒔きに・・・。


湯たんぽってすご~い

2006-11-22 16:09:59 | もったいない!!
昨年から、我家では湯たんぽが、大活躍

今年も登場しました。

ためしに、コタツの中にいれてみましたが、これが、またとっても良い

電気代がかからないし、熱くなり過ぎず、ぽ ぽ ぽ て、暖まる。
乾燥もしにくいみたい。いつもはかゆくて ポリポリしちゃう

おすすめは、やっぱり金属タイプ。赤いプラスチックのは、比べると早く冷めるし
いざって時に、使えない。(金属タイプは直接暖め出来る)
おすすめします。

当たりました

2006-11-21 15:48:06 | 我家の事

先週末、学校のフェスタを終え、帰宅すると、宅急便の不在通知が。しかも2個口で・・・。 何だろう?

当たったのです

キリンビールの懸賞が        しかも、

ビールの詰め合わせ&青森県

 奥入瀬  ガーリックポーク詰め合わせ  が

幸せが、忘れた頃にやってきた。

懸賞出す時は、ともぞうもあきれていましたが、うれしいものですね

また、だそ~・・・・と。


こわれちゃった~

2006-11-20 11:51:37 | 我家の事
さっきまで、気分良く働いてくれていた掃除機が、突然動かなくなっちゃた。
まだ、購入して4年しか使ってないのに

最近、予定外の出費が多くて、ど~しよう

出るかわからないボーナス(一昨年は、出なかった)当てにしちゃうけど、
年末、年始はじ~としていよう



どうも、私のデジカメは、掃除機に変身 かな~