おきらく主婦のつぶやき

まだまだ 子供には負けられない

今度は成功♪&初物祭りじゃ~♪♪♪

2009-06-04 20:49:30 | 我が家の新メニュー!
昨夜の夕食。

ささやかだけど じゃがいも・キュウリ・レタス・チンゲン菜巻きシュウマイ




我が家の畑の今期の初物収穫物で飾って見ました~!

キュウリも今期の1番取り。

しゅうまいも、おととい収穫のチンゲン菜を皮代わりに利用。
お嬢たちも、これテレビで見た事ある・・・って言ってくれました~!

ちなみに、玉ねぎ&グリンピースは頂き物です。

じゃがいもは、シンプルにお塩でいただきました。

レタス・・・巻きレタス?はコレ1個だけ。
後はリーフレタスとサニーレタスばかりでしたが←初心者には簡単で良いですね。

そして、忘れちゃいけない ゆきぽんさんお勧め煮たまご!

今回もチョッと早い?・・・でしたがいい感じにとろけて

初物に色を添えてくれました~。

漬け汁・・・悩んだ末、無難なめんつゆにしてみました。

てんさんは3日も漬ける・・・て言うから

小出しにして、味の変化を確かめて見たいと思います。


今回の買出し品・・・ミニトマト・キャベツ・ひき肉・調味料

自給自足に近づいているじゃん・・・って、チョッとうれしい感じ。



ところで本日午前中に

嫌がるともぞうを無理やり引き連れて

ともぞうが以前使用していた大工道具をいただきに行ってきました。

これで、いざ・・・って時に、簡単なリフォームぐらいならできるかな?

技術があっても、道具無きゃ何も出来ないもんね。

どなたかリフォームの時は、お声かけてね~!

・・・何処に置こうか、すご~い量!



















これはお勧め♪♪♪

2009-06-03 12:49:46 | 我が家の新メニュー!
週末に偶然にも、ゆきぽんさんのブログで拝見し材料もマッチ

当初の予定 『にんにく&ベーコンパスタ』をグレードアップ。

にんにく&ベーコンクリームパスタに挑戦してみました!

本来なら、ホワイトソースを作って・・・しか考えられない私。

それが・・・具を炒める時に小麦粉を入れ

仕上げの頃に牛乳をプラスするだけでクリーム状になった。

これは、色々アレンジできそうですよ~。

詳細はゆきぽんさんのブログ










大失敗・・・

2009-05-28 11:44:21 | 我が家の新メニュー!
ここ数年、ゆでたまご・・・ご飯と一緒に炊飯器で作成しておりました。

これ、一応 エコ料理。手抜きとも言う。

でも、どうしてもゆきぽんさんのお勧め『煮たまご』が食べたくって!

挑戦してみたんだけど、見事に大失敗!

久々の半熟たまご・・・指定通りきっちり5分

鍋にたまご入れたら、穴から白身が吹き出して

あわてて、向き変えたりして・・・でも、きっちり5分

・・・って、単純に考えたらわかるはずなのに~

それでも、だらだら状態のまま、必死に殻むきました~!

漬け汁も試行錯誤






結果






黄身・・・半分形跡なし。

でも、家族は おいしいよ・・・って言ってくれました。

これは、もう一度リベンジするしか無いよね~

是非とも、習得したい一品です。



ところで本日、週に1度のアルバイトはお休み。ここでも、不景気の風の影響が!

ともぞうは何やらお出掛け?!行き場所も告げずですが・・・

おまけにほうれん草、花咲き始めてるのに・・・

ポカンと空いたこの時間。

何しよう~








煮ても良いんですね~!!!

2009-03-16 14:03:53 | 我が家の新メニュー!
てんさんのブログで紹介されていた

山芋の白煮に挑戦してみました!

レシピはこちらのコメントを参考にして下さい。


ところで、こちら静岡では、とろろ汁が有名です。

実母の山芋料理=とろろ 見たいなところがあります。

後、千切りにして鰹節&お醤油&わさび でいただく

あの、シャキシャキ感も大好きな一品。こちらも

後は、とろろそば位しか頭に浮かばない私。

まさか、山芋を煮るお料理があるとは・・・



で、感想です。


煮てもシャキシャキなんだろうな~

・・・って思っていたんですが

ぜんぜん違う。里芋に似た感じになるんですね~

ネバネバの苦手なたまちゃんも、何事も無く完食!

お代わりをしたくらいでした。

よかったら試してみてね~!









大根のお料理です♪♪♪

2009-01-22 13:24:59 | 我が家の新メニュー!
さきちゃんの学校のお勉強の中に

担任先生の希望?で

野菜を育てよう! の授業が行われていました。

だから、さきちゃんと私。

実は、競争のようにして

畑仕事していたんです。

で、どの家庭でも 大物の大根を頂きました。



ついでに、保護者の中に、園で給食を作っている方から

大根もちのレシピを教えていただきました。
園の子たちにも大好評なんですって!

で、さっそく作ってみました。


ご紹介します


材料

大根 1/2~1/3(大根の大きさによって)
上新粉 150g
湯 適量
ちりめん・桜えび 各10~20g
細ねぎ10本
※他、鳥ひき肉・チャーシュウ、ツナetc
お好みで入れてもおいしい

作り方
①大根は太めの千切りに塩もみし、よくしぼっておく
②上新粉に湯をいれ、耳たぶぐらいの柔らかさにこねる
③こねた上新粉に①の大根を入れ、良く混ぜる
④ちりめん・桜えび・小口に切った細ねぎをいれる
⑤フライパンに大目の油をひき、④を入れ両面カリッと焼く
⑥酢醤油をつけていただく(マヨネーズetcお好みで)


大根のシャキシャキ感と、上新粉のもちもち感がたまらない

酒のつまみにも最高!




ついでにお勉強

大根には食物センイとビタミンCが含まれ
便秘や風邪予防に効果があり
上新粉にはエネルギーを!
ちりめん、桜えびではカルシウムが接種できます。
さすがプロ!おまけに彩りも



PS・大根の大きさ、もう少し細い方がよさそうです。
ちなみに、今回はツナのみの具(買ってくるの面倒で)

ホッとプレートで焼きながら頂くと
より一層おいしいかも・・・と思いました。

思ったよりも、油の摂取の量が多いようです。
なので、食べ過ぎにご注意を!

是非、お試しあれ~!





なんにでも・・・

2008-11-12 13:15:49 | 我が家の新メニュー!
少し前の 大根の葉  の調理方法の

以前ご紹介した てんさん から、いっぱいのレシピ (こちらのコメントを参考) を教えていただき、試してみました。



つい最近まで、大根の葉を お味噌汁の具にしてみると

ともぞうから、硬くて食べれない!  ・・・のお言葉。

なので、細かくカットして、ごま油で炒める・・・しかないと思っていました。

で、ほとんど 自分のに入って終了! でした。
だから、ほとんど 処分しておりました。
お料理って、食べてくれる人がいるから作る気になるんですよね。
もったいないことをしていたんですね~。




ついでに、ご近所さんにも 

どうやってお料理しているの? と聞いてみました。
最近、以前より ご近所さんとのコミュケーションが増量中。 

そしたら、普通に 茹でて鰹節&おしょう油 が好きよ!・・・って。

な~んだ・・・って事で、さっそくやってみました。

お嬢たちにも好評!


・・・って、私の手抜きが原因だったって事みたいです。

下湯でするだけで、あの硬い大根の葉 も

柔らかく変身するんですね。



てんさん お勧めのチャーハン。

一番のおすすめは シャケ でしたが、在庫の都合で コンビーフでの挑戦。

お嬢たちも 何事も無いように食べてくれました。

彩りも、グリーン が入ると良い感じ。

我家の数少ないお料理に、彩りを添えてくれるようです。大量に冷凍しちゃいました。 

PS・遅くなりましたが、てんさん ありがとう!


















ソーセージ???

2008-11-06 14:18:50 | 我が家の新メニュー!
昨日、お嬢たちの学校は

新一年生の就学時健康診断の為

3時間授業、給食無し! で帰宅しました。

仕方なく、エンジョイ体操はお休みし

物置の残骸のお片づけ。早くしないと寒くなっちゃう! 

で、午後は たまちゃんのリクエスト 図書館へ連れてって!

にお答えし、さきちゃんとお買い物を済ませ帰宅

・・・の予定でしたが、時間が足りなかったようで

待たされておりました。

待っている間に こんな本 

マヨネーズってわっはっは―小林カツ代の驚き!マヨレシピ54
小林 カツ代
生活情報センター

このアイテムの詳細を見る


見つけちゃいまして! 

おまけに、昨夜の夕食のメニュー 材料豚ひき肉

に、打って付けのお料理発見!

今まで、買うものだと思っていた ソーセージを作ってみました。

★材料(2人分)
  豚挽き肉 200g

A パン粉 1/2カップ
  マヨネーズ 大山2
  牛乳 大4

他に にんにく すりおろし ひとかけ
   塩・こしょう 適量
   あればローリエetcお好みの香辛料をできるだけ細かくしたもの

★作り方
材料Aを合わせ、約15分浸しておく

ボウルに豚挽き肉&材料A&お好みの香辛料を入れよく混ぜる

それを、アルミホイル(10cmぐらいにカット)したものの

中央にサラダ油を薄く塗り、その上にソーセージ状にしたものを乗せる
(形状は気にしなくて良い)

ホイルでキャンディ状に包み、両端を少し押し込むように
半ねじりぐらいにしておく(開きやすいように!)

蒸し器に湯を沸かし、15分以上蒸しあげ
完全に 火を通す。

で、出来上がりで~す!

ハンバーグよりも簡単にできました。

お嬢たちも また作ってね!・・・のリクエスト付です。

お好みで ケチャップ・マスタードを添えてください。

パリってした皮の食感は無いけれど

最近流行の 何が入っているのかわからない商品よりも

安心していただけます。


我家は、自家製あさつき&自家製パセリ&ゴマを入れてみましたが
色々試せそうです。

次回は 蒸した後、カリっと焼いてみたいと思います。






本当に簡単でした!!!

2008-10-30 13:17:30 | 我が家の新メニュー!
いつもおじゃましている てんさんのブログ

おいしそうな 手作りチーズ を発見!

しかも、作り方も簡単そう!

おまけに 材料も揃っている!

・・・って事で、拝見したその晩に作ってみました。

作り方は オバラサンのブログ

こちらを参考にさせていただきました。

ご指摘のとおり、間一髪で ふきこぼれを免れフーフーしちゃいました。

で、高級な方のペーパータオルをザルの上に2枚敷いてみました。

欲をかいて、上のほうに出来た 牛乳のまくを入れたところが

そこだけチョッと茶色っぽい。

なので、先駆者のように 真っ白には・・・。

けれども お味は 抜群です!

帰りの遅い ともぞうを待ちながら

私だけ先に のあてに チビリチビリいただいておりましたが

帰宅後のともぞう&お嬢たちに あっと言う間に

平らげられてしまいました。

これは、非常時にもよさそうです。

是非、お試しあれ!

てんさん&オバラサン 良いお料理をありがとう!


PS・しぼり残った液(牛乳の)は、味見してみましたが

  やはり、廃棄(すっぱいだけ)しました。









これは極めなければ!!!

2008-07-21 19:59:24 | 我が家の新メニュー!
11日(金曜日)に 『てんさん』に教えてもらった お団子を作ってみました。

説明だと、とっても簡単そう。

これは楽勝・・・って、思っていたのですが・・・

なかなか奥が深い。

写真ではおいしそうに見える のですが

思ったよりも硬く仕上がりました。

説明だと、少しづつ ぬるま湯 を入れてこねるのですが

手抜きで ”チン”で用意したお湯が チョッと熱かった。

おまけに、熱湯で茹でるのに、鍋が小さすぎた。

おまけに、ケチって熱湯の量がすくなかったので

浮いてきたのが解りにくかった。

本来なら、あら熱をとってから、中に小豆を入れる予定でしたが

夕飯のデザートのつもりで我が家では滅多にでないが。

作りだしたが、メイン料理におされ・・・

簡単に ”ON” で、省略となりました。

上新粉の袋にも 片栗粉入れすぎると 『硬くなる』・・・って書いてあったっけ。

当然、小豆は買ってきちゃいました。

ところで、出来合いの小豆の賞味期限はどれくらいなのかな~?

これは、小豆がおいしい間に、もう一度挑戦しなくっちゃ!!





食べつくしました!!!

2008-06-11 14:05:12 | 我が家の新メニュー!
大量にあった そらまめ  も、今回でついに終了です。

コメントで教えていただいた てんさん のおすすめ コロッケ に挑戦してみました。

おケチかぁさん、今回の主役は そらまめ!! と開き直り。

ひき肉はパスしちゃいました。

それと、ゆで卵いれるの忘れちゃいました。

生クリームは前回の残り(コーヒー用)を入れてみました。いい感じです。

なので、しっかり そらまめ を感じることができました。

よーし!! 次は ゆで卵入りコロッケ に挑戦するぞーおすすめなんだから、来年は両方入れて作りま~す。




ところで、質問なんです!!

最近まで コロッケは買うもの・・・と、決め付けていた私。

しっかり、コロッケにはまっています。

で、 小麦粉  卵(牛乳入り) ・・・までは

形が崩れることがありませんが

卵  パン粉・・・の時に形くずれしちゃいます。

前回までは 菜ばし等を使用していましたが

今回は 思い切って  で移動しちゃいました。

けれども、手抜きかぁさんは、大量に作り 冷凍し

ちゃっかり お弁当のおかず にも利用予定。これがあると寝過ごした時に助かるんです。


でも、この方法だと、とっても頻繁にを洗うことになるんですよ~。

そうすると、とっても時間がかかってしまうんです。

みなさんはどうなんでしょうか?

いい方法があったら教えてくださ~い。