ヨッシャ★かやまよしのりの発信!

日々の暮らしの中で心が跳ねたので
伝えたくなって!

高島屋「京の味・ごちそう展」続き・・・・・

2010-02-28 08:45:53 | Weblog
「京の味・ごちそう店」と同時開催されている「春を誘う、古都の贅」・・・・・・。

京都の老舗料亭がづらりと



日本料理・・・・・芸術品です



見ているだけでワクワクしてくる盛り付け





季節感を感じられる日本料理はやっぱり凄いです



京都の二つ星料亭「魚三楼」様も自慢の料理を

とても幸せな空間でした


高島屋「京の味・ごちそう展」

2010-02-27 08:33:12 | Weblog
ジョイアール伊勢丹の「日本のおいしいもの展」の後は、引き続き高島屋京都店

高島屋さんでは「京の味・ごちそう展」が開催されています



京都のおいしいものが盛りだくさんです

「出町ふたば」の名物豆餅・「中村軒」の塩大福・「三嶋亭」の牛しぐれ弁当。

「村上重」の京漬物・「関東屋」の味噌・「山中油店」のオリーブオイル・・・・・・

数えきれない程の京都を代表する名店がずらり

伊勢丹で「日本のおいしいもの」を盛りだくさん買い

高島屋で「京のごちそう」を更に盛りだくさん買い

車の中はおいしいもので一杯

なんとも言えないプチ幸せな一日になりました

高島屋京都店の「京の味・ごちそう展」は3月2日迄です




伊勢丹「日本のおいしいもの展」

2010-02-26 07:47:48 | Weblog
ジョイアール京都伊勢丹にて「日本のおいしいもの展」が開催されています



お世話になっている大先輩から打ち合わせも兼ねてお誘い頂き見てきました。

とにかく日本各地の「おいしいもの」が50近く出店されておりました。

会場内はおいしい匂いで見て回るだけで幸せ

見ているだけでは物足りなく試食もほとんど食べそして購入

気がつけば数万円紙袋4袋

おいしいもの・・・・・・、最高の幸せですが罪です

皆さんも是非、京都伊勢丹へ


沢山の応募・問い合わせ!

2010-02-24 07:42:16 | Weblog
京の豆っこ米キャンペーン

沢山の応募・問い合わせを頂き大盛況で終了致しました

ハガキが7,317通

ネットが何と45,139通 

応募・問い合わせ頂いた皆様、本当にありがとうございました

京の豆っこ米に興味がある方が改めて沢山おられる事を実感

色々なご意見等は本当に勉強になり感謝

幸運の皆様、今しばらくお待ちください








松見早枝子さん

2010-02-23 07:58:49 | Weblog
京都祐喜のアドバイザーで大変お世話になっている、松見早枝子さん



雑誌・メディア等でもご活躍されています

松見さんのホームページには、

ビューティーレシピ

ビューティーアドバイスなど、

女性には大変嬉しい情報等盛りだくさんです


山奥には・・・・・・

2010-02-22 07:51:33 | Weblog
いよいよこのシーズンがやって来ました

丹後与謝野町の自然美豊かな山道をトコトコと歩いて行くと



見えてきました



そうです原木椎茸です

昨年、大大大好評の丹後与謝野町で育ったぷりっぷりの原木椎茸



待ってましたとポコポコ顔を出しています



見て下さいこの丸々とした、そして肉厚の椎茸君を



どんな料理をしようか、楽しくなってきます





天日干しです。

2010-02-21 08:44:12 | Weblog
畑から自家栽培大根を収穫して「切干大根」作り



切干大根はやっぱり天日干しが一番

数日間、丹後の寒風に干したのち蒸して更に数日間

絶品「切干大根」の完成です

自分で作るものはより一層美味しいです




淡路島へ。

2010-02-20 16:49:17 | Weblog
淡路島へ玉ねぎ加工場の視察へ。

宿泊先は、淡路島洲本温泉ホテルニューアワジ

夕食は、とてもオシャレな個室で頂きましたが、料理もオシャレでした。



隣席からの女性グループからは、「可愛い~」「おしゃれ~」と・・・・・・。



刺身も、醤油パウダー岩塩ぴりっとした味噌今風です

人昔は刺身醤油だけでしたが



そして、淡路牛と本場の玉ねぎ

やっぱり、玉ねぎは美味しい野菜好きとしてはたまりません





ホテルの売店・サービスエリアでは、玉ねぎ関連の商品が山盛りです。

淡路と言えば・・・・・・、玉ねぎ

丹後と言えば・・・・・・、さて







カラスは・・・・・・・・

2010-02-19 07:39:43 | Weblog
「京の豆っこ米」が大被害

玄米を倉庫に移動しようとした、その時でした

カラスが一直線に玄米袋に突入



くちばしで三重層の袋を破り、玄米を食べだした

その後も倉庫の付近をカラスが飛び回っています。

カラスは頭が良いと言われていますが、本当です

あの茶色い袋には、「美味しい米」が沢山入っていると覚えたに違いないです。

一瞬の出来事でした








贅沢づくし・・・・・・

2010-02-18 07:30:24 | Weblog
日本海の冬の味覚と言えば、やっぱり松葉蟹

そんな贅沢な蟹料理を「天橋立ホテル」で頂きました

ご一緒させて頂いたのは、京都祐喜のアドバザーで大変お世話になっいる「宮川俊二様」

色々な取り組み・その他等の打ち合わせで京都~天橋立とお越し頂きました。

今回はとても内容の濃い訪問となり詳細は近日中にアップさせて頂きます

とにかく今回の目的の一つは、「旬の日本海の蟹」です

天橋立ホテル・円城寺料理長が自慢の腕を振るってくれました



可愛らしい一口サイズの前菜です



そして、奥に見えるのが松葉蟹

舞鶴湾であがったとれとれピチピチの松葉蟹。

只只、美味しいとしか言葉が出ません



松葉蟹の身を、なんと蟹味噌をソースに

これは反則技です



そして炭火で焼く、焼き蟹。

部屋は一気に「蟹の香り」で最高潮に



最高潮に達した所で一休み・・・・。

でも一休みではありません

ふぐと白子をこ鍋で頂きました。素晴らしいの一言



締めは、美味しい「京の豆っこ米」の焼きおにぎりを蟹ぞうすい風に

美味しいものを食べている時間は最高の一時だと思いませんか










ハガキでの応募数

2010-02-15 08:03:48 | Weblog
ハガキの応募数が7,103通

本当に沢山の皆様から頂きました。



ネットでの応募数は果たして何通なのだろうか・・・・・。

ハガキ・ネットでの集計を出していよいよ発表です

応募頂いた皆様今しばらくお待ちください




京都大原・土井志ば漬本舗さんへ。

2010-02-14 08:37:52 | Weblog
京都大原にある「土井志ば漬本舗」さんへ



土井さんには、与謝野町産の「夏の京野菜」その他多く使用して頂いており、

いつも良くして頂いている谷口工場長もとても素晴らしい方

生産者の事も物凄く理解して頂いており嬉しい次第です。

直売所の奥には、京漬物の生産工程が見学できます



従業員さんのきびきびとした作業は圧巻です

敷地内には自社農園もあり、今は刈り取られた後ですがシーズンには色鮮やかな「紫蘇」が

一面に広がりとても良い香りがします



そして帰りには、今が旬の「春キャベツ柚子仕立て」を買って帰りました



サラダ感覚で食べられる一品です