京彩菜 -kyosaisai-

385の育児&お料理ブログ
料理と娘と息子の日々雑記

じゃがいも掘り

2011-06-28 15:59:37 | 育児日記/1歳7ヶ月~1歳11ヶ月

先週だったかな、のお昼寝風景。
動かすと起きるのでこのまま放置。
最近お昼寝はリビングで寝るのよね~。
布団の上だと暑いんかしら。




今日は、いつも行ってる児童館で
じゃがいも掘りでした。

確か種芋植えたのがGW開けたぐらい
だったかな?
なので、2ヶ月ぐらいで大きなのが
ゴロゴロできてました。


しかし、今日は天気がよくて炎天下の作業は
暑かったわ~。
じゃがいもを洗うたらいで
きりちゃんは水遊びしてたけど…。


その後、圧力鍋でジャガイモを蒸して、
バターで頂きました。
ほくほくでおいしかった。


しかし、出来上がったじゃがいもを目の前に置かれ、
ちびっ子たちは早く食べたくて騒いでいるのに、
館長から一言…とかっていうのってどうなの?

私が横向いてる間に、きりちゃんフライングして
食べてたけど。




  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします







デレツン

2011-06-25 23:27:16 | 育児日記/1歳7ヶ月~1歳11ヶ月

きりちゃんが最近野菜をあまり食べないので
にんじん入りのホットケーキを作ってみました。
が、ほとんど食べず…。
最近パン系のものをあんまり食べないのよねー。






熱が出てた時は私にべったりだったきりちゃんが、
今日は急に父ちゃんっ子に。

家でも父ちゃん父ちゃんな感じでくっついてるし、
ぎゅーっとか言って抱きついてるし、
車で買い物に出かけた時も、
チャイルドシートから私が下ろそうとしたら
とーちゃんがいいと言うし。


そんなワケで父ちゃんデレデレ。
しかし、今日は夜に友達が集まって飲んでいるので
ダンナはそれに行く予定だったのに、
きりちゃんが父ちゃんっ子だったので、
「ん~なかなか父ちゃん行けないよ~」
なんて言いながら、出かける時間をずるずる伸ばして
遊んでました。

そして、いないいないばぁのDVDを観たいと
きりちゃんが言うので、
ダンナがDVDをつけると……


さっきまでの父ちゃんっ子が嘘のように、
DVDに集中。父ちゃんには目もくれず。

ちょっと寂しくなった父ちゃんは、
「きりちゃん、父ちゃんでかけてくるね」
と言ってみるものの、きりちゃん無視。

「きりちゃん、行ってきます」
って声かけても振り向きもされず。

「いないいないばぁ」に負けた父は
背中から哀愁を漂わせて出かけて行きました。


端から見てて面白いオチだったわ(笑)




  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします



高熱・痙攣・発疹と、もしかしてイヤイヤ期本格突入!?

2011-06-22 21:47:43 | 育児日記/1歳7ヶ月~1歳11ヶ月

外で履くサンダルを玄関から持って来て
部屋の中で履くので、こっちにしとき!
と使ってないスリッパ出してみたら
気に入ってくれました。




先週の木曜からきりちゃん熱を出して、
病院へ行ったら喉が赤いからそれが原因かなぁと。
熱が39度台と高めだったので、
熱性痙攣の可能性も少しは考えていたけど、
いざ起こるとびびるね、あれは。

先月、気管支炎をやったときも、
40度越えの発熱だったから、
熱性痙攣の可能性を考えて、
育児書の対処方法とか読んでいたので
なんとか冷静に対応できたけどさ。

ちらほらまわりでも熱性痙攣を起こした
って話を聞くので、めずらしい事ではないのは
わかっているけど、いざ自分が目の当たりにするとね…。


という事で、小さいお子さんのいるママさんパパさん。
知識として頭の片隅に入れておいたら
いざって時冷静に対応できると思うので、
お時間あったら読んでください。


■痙攣を起こしたら平らな所に寝かせてあげ、
 大声で呼びかけたりゆすったりはしない。

■痙攣の途中で吐いたりすることもあるらしいので
 その際は喉につまらないよう顔を横に向けてあげる

■痙攣を起こしている時間を確認する。
 だいたいは5分以内に治まる(ウチは2、3分でした)
 5分以上痙攣が続く場合は救急車を呼ぶ

■痙攣しているときの手足の状態を見ておく。
 熱性痙攣の場合、手足の硬直状態が左右対称だそうです。
 私は気付いてなかったけど、ダンナが左右対称だったって言ってました。
 これは病院でも熱性か違う原因かを判断する材料みたいなので。
 片方だけとかだと違う原因も考えられるとか。

■痙攣が治まったら体温を測って病院へ。
 高熱の際に起こるのが熱性痙攣なので。
 家で測って行っても病院でまた測らされるけどね。
 病院で熱性なのかそうでないのかを見てもらった方がいいと思います。
 ウチが行った病院では痙攣予防の座薬を入れてもらいました。

■保健証、医療証、あればお薬手帳を忘れずに。
 飲んでいる薬があれば種類とか聞かれるのでね。
 私は薬の名前を覚えてないので持って行きました。



今回の痙攣で迷ったのが、痙攣後の状態でした。
痙攣が治まった後、よく言えば眠っている。
悪く言えば意識がない。

以前、救命救急教室みたいなのに行ったとき、
「熱性痙攣ぐらいで救急車呼ばないで」的な事を
救急隊員の人が言っていたけど、
この状態ってどうなんだろう?
と思ったので、救急相談に電話してみました。

そしたら意識がないような状態なら救急車を
ということで来ていただいたんですが、
救急車来たらきりちゃんお目覚め。
しかも、母の目から見て、大丈夫そうに見える状態でした。

一応、救急隊員の方もきりちゃんの状態を確認して
病院へ搬送してくれたんですが、
緊迫したような状態ではなかったので、
救急車の中は穏やかな空気でした。

救急車呼んでホントすいませんと思ってしまった…。


でもさー、素人には一刻を争う自体なのかそうでないのか
判断がつかないわけですよ。
ましてや痙攣起こした我が子を見てびっくりしてるワケだし。

色々話を聞いてると、医者がたいした事ないって言ってても
実は大変な事態だったとかっていうのも聞くしね。


その後、ネットで調べてみたら、
痙攣後の意識のない状態は、
眠っている状態だって書いてありました。

ウチの場合はコレだったんだろうけど、
そうでない事もあるので、
やっぱり少しでもおかしいと思ったら
適切な対応が必要かなって思います。

救急相談の人も、大丈夫と思いますよ~
なんて言って、実はそうでなかった時に問題になるから
救急車をという判断をしてくれたんだと思うし。


痙攣を起こさないに越した事はないけど、
子どもが熱出さないってことはありえないので、
もしかしたら可能性あるかも、って思っておくだけでも
いざというときの対処が変わると思います。



で、きりちゃんは熱が下がり始めた頃に
お腹にぽつぽつと発疹ができ始め、
熱が下がるのと同時にばばばばっと発疹が
これまたびびるほど出ました。

これがウワサの突発性発疹ってやつね…と。



色々な所に、突発性発疹って高熱の割には機嫌がいい
って書いてあるけど、ぜーーーーーーーーんぜん!!
超ぐずぐずなんですけどー!!!

ずーっと抱っこ抱っこでご飯もまともに作れず。
しかも、着替えも「イヤッ!」オムツ替えも「イヤッ!」
ようやく熱が下がって3日ぶりにお風呂に入れようとしても「イヤッ!」

一応突発って感染性なのでなるべくお友達と遭遇しないよう
お散歩とかに出てるけど、
外に出たがる割には自分で歩かずすぐ抱っこ。
なので、ベビーカーで行こうよって言うと「イヤッ!」
じゃぁ自転車でお出かけしよって言っても「イヤッ!」

………体調が完全回復していない時だけの
「イヤッ!」であってほしいわ。。。


ちなみに、歩いてるとすぐ抱っこって言うので、
「抱っこって言うんだったら自転車乗ろうよ」
って言ったら
「おんぶ」って言われた…。




  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします




さわやかおろしポン酢

2011-06-21 13:28:29 | モニター


たて続けに、さわやかポン酢を使ったレシピのご紹介。


さわやかおろしポン酢

材料
・大根………………輪切り3センチほど
・さわやかポン酢…大さじ3


作り方
1)大根は皮のまますりおろし水気を軽く切る
2)1にさわやかポン酢を加える



おろしポン酢でお肉をさっぱり食べられます。
今回はアスパラの豚肉巻きにかけて頂きました。

牛肉でもハンバーグでもおいしいと思います。


もちろんお魚にも。
鍋の時はだいたい私はおろしポン酢。
一味とネギを入れてタラとかの白身のお魚が
おいしいのよ。





  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします





ポン酢ドレッシング

2011-06-21 13:28:10 | モニター

レシプブログのモニターで当てていただきました
美味安心 さわやかポン酢のレシピです。

このポン酢、以前住んでいたところの
近くのスーパーに売っていて(ラベルはちょっと違ったけど)
丁度、妊娠出産で、なるべく添加物のないものを
とさがして見つけたアミノ酸等の化学調味料が入っていない
無添加ポン酢。

引越してから近くのスーパーでは取り扱っているところがなく、
添加物の入っていないポン酢が手に入らないので、
レモン汁と醤油を混ぜてずっと自分で作ってたのですよ。

なので、久々このポン酢を頂けてうれしいわ~♪




さわやかポン酢で作る簡単ドレッシング

材料
・さわやかポン酢…大さじ1
・オリーブオイル…大さじ1/2

※分量の比率は ポン酢2:オリーブオイル1


作り方
・材料をすべてボウルに入れよく混ぜる



だいたいどんなサラダにも合いますが、
豆とか水菜とか使ったちょっと和風っぽいのに合います。
あと、サラダうどんっぽくしてもおいしいですよ~。


写真のサラダは最近ハマってる薬味サラダ。
薬味ネギ、みょうが、大葉、レタス(又は水菜)、トマトを使用。



今回モニターバナーな見当たらないけど、
ないんかしら??私が見つけられないだけ?






  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします





 

笑顔ひまわりプロジェクト

2011-06-20 12:17:04 | 雑記

写真は友達のを借りました~


私の友達がしている仕事なのですが、
「笑顔ひまわりプロジェクト」とは、
ひまわりは放射能汚染された土壌の改善に役立つと
言われているそうで、たくさんのひまわりを育てて、
その種を今回の震災で放射能汚染が心配される
東北の地域へ送ろうという運動です。


コチラのHPから申し込みをすると
ひまわりの種を送ってくれます。
自宅のプランターやお庭など、
ちょこっとのスペースでも大丈夫。



震災後、義援金はもちろんなんですが、
それ以外でも何かできる事はないかな、と
ずっと思っていたんです。

小さな子どもがいるので、
連れてボランティアというのも難しいし、
何かないかなと、思っていた所に
この笑顔ひまわりプロジェクトの事を聞き、
これなら私にもできると。

ひまわりを植えて育てる事だったら、
きりちゃんとも一緒にできるし、
ひまわりの成長をみて学びにもなるし、
そして、その種が放射能汚染された地域の浄化に役立つ。
ホントに素晴らしい事だと思うのです。


興味を持たれた方はNPO法人みずもりファームHPをどうぞ。


ひまわりをしっかり種まで生育するには、
70日~80日かかるそうで、
種植えのリミットが今月中ぐらいだそうです。

昨日だったかな、NHKの放送でも紹介されてたみたいです。
ホントは早くこの日記を書きたかったけど、
ウチのお嬢が熱出してぐずぐずでなかなか書けずで…。




  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします





アレルギー検査 結果

2011-06-13 15:25:22 | 育児日記/1歳7ヶ月~1歳11ヶ月

ウォークラリーに参加して、
オムツを替える所がなく、
だいぶ重くなったおしり。

小さい子連れのウォークラリーは
全然進みませんでした。





きりちゃんが魚食べると蕁麻疹が出るので、
アレルギー検査を受けに行ったら、
結果はなんと、アレルギー反応陰性でした。
(7種類ぐらいの魚で検査してもらいました)

結果は陰性だけど、
魚を食べてお風呂に入ると出るので、
今度写真撮って来て見せて、
と先生に言われました。

なので、久々魚を食べさせてお風呂に入って、
カメラかまえてたのに、蕁麻疹でないし…。

先生曰く、魚の鮮度によっても出たりするそうな。


焼いて売っているのとか干物だと出やすいとか。
私は生の切り身を家で焼いてるけど、
鮮度の問題が多少あるかもと思ったのは、
冷凍しているのを使ってるのもあるのかなぁと。

だいたい、3、4枚の切り身のを買って、
1枚食べて、残りは冷凍して、
ってことが多いからねぇ。

なので、先日食べさせたのは買って来たばかりのだったから、
今度は冷凍してある魚を使ってみようかと。

これで出ないなら出ないでいいんやけど。


今回の検査で、魚は陰性だったけど、
なんと卵白に陽性が。

今まで気付かずに卵食べさせてたわ。
インフルエンザもMRの予防接種も受けてたわ。

値的には低い方なので、
完全除去でなくても大丈夫とのこと。
卵料理はやめたほうがいいけど、
パンとかそういうのはいいみたい。


私みたいに気付かない人もいるだろうから、
定期検診でみんなアレルギー検査受けるようにとか
したらいいのになぁって思ったわ。

わからない程度のアレルギーなら問題ないのかな?
予防接種とかアレルギーの事書く欄あるから、
知っておいた方がやっぱりいいよねぇ。




  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします



あれから1年…

2011-06-10 22:32:17 | 育児日記/1歳7ヶ月~1歳11ヶ月

使えそうな写真がなかったので、
去年の今頃の写真って何撮ってたんかなー
と見てみたら、梅シロップ作ってました。

そう思うと、今年は梅の出ちょっと遅くない?
毎年梅シロップは、黄色くなって安くなった梅で作るけど、
今年はまだ黄色い梅が全然出てないのよね~。



ウチのお嬢さん、先日1歳11ヶ月を迎えまして、
2歳へのカウントダウンが始まりました。

昨年はまだ、離乳食も中期ぐらいかな?
卵とかをまだ使えなかったので、
私の作った水切りヨーグルトのケーキぐらいしか
食べられず。

でも、来年はなんでも食べられるだろうから、
ケーキの練習して、お誕生日ケーキを作ってあげよう♪

と思っていたのに、
今の所、一度もケーキらしき物を作らず…。

パンと焼き菓子を数回程度だな…。


きりちゃんの誕生日を迎える前に、
一度ぐらいはケーキを焼いてみようと思うけど、
なかなか作らないのは何故かというと、
私が生クリーム苦手だから。

作るのはいいけど、作ったら食べなくちゃいかんでしょ?
おいしくできれば、ご近所さんに差し上げたらいいと思うけど、
練習の1発目が人に差し上げるほどおいしいものが
できるとは思えないし…。

かと言って、クリームをぬらないケーキだと
お誕生日ケーキって感じがしないし。
私はこっちの方が好きだけど。

とりあえずは小さいホールの型を買いに行こう。





  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします


今年のベランダ菜園

2011-06-08 18:44:56 | 雑記

かれん草のお花。
漢字を忘れてしまったけど、
確か「蚊蓮草」だったかなー。

虫の嫌う香りのする植物というので
去年買ってみました。
多年草だったのねー。

匂いは、ハーブ系の虫除け剤の香りです。
一応説明書には、蚊が寄ってこないわけではない
って書いてあったけど…。
ただ、刺す力をなくしちゃうとか。

私が大阪の実家へ帰っている間に
おそらくは一度も水をやってもらえず、
かなり枯れてて、もうだめかと思ったけど、
水をやり始めたら復活しました。
生命力強いわ~。




去年育てた、赤しそ、青しそ、バジルの種を、
どうぜ全部芽はでないだろうと、適当に蒔いたら、
なんか結構芽が出て来てたし…。

他の鉢に植え替えたいけど、鉢と土がないから
近々買いに行こうかなーと。

ちょっと芽が出過ぎたので、
ご近所ママさんに何本が差し上げました。
育つかどうかはわかんないけどねー。



赤しその成長においつけないバジル。
バジルはなんちゅうか、温室育ちなタイプの植物だなーと。
他のと植えると負けるね。
赤しその成長が早すぎるのもあるけどさ。




よくわからない植物が生えてます。
大根の葉っぱっぽいけど、
ラディッシュとかの種は植えてないし。
雑草と判断して抜いたけど。


コレも何かわからないけど、
なんかトマトの苗に似てるような。

去年トマトを植えてた鉢だけど、
トマトの実は全部食べちゃったから、
種とか落ちてるはずないんだけどなー。

きりちゃんがつまみぐいしてて、
こぼした汁とかといっしょに種が落ちたのかしら。

もう少し様子を見て良くわからんかったら
ぬこうかな。



肥料もやらず、去年の根が土の中に残った状態で
まったくほぐしもしてないのに、芽はでるんだねー。

実りはよくないんだろうけど、
今年は全部、葉ものだしなー。

バジルをちょっと保護してしっかりそだてようと思います。
ベランダで生えてると便利に使えるのよね~。





  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします


おかっぱかっぱ

2011-06-07 14:42:27 | 育児日記/1歳7ヶ月~1歳11ヶ月

前髪がだいぶのびてきてて、
後も毛先が首の付け根に当たって気になるみたいで、
そろそろ、一度きれいに揃えて切るかな~
ということで髪の毛カット。

ご近所の美容師のママさんに切ってもらいました。


いや~昭和の香りがただよっててかわいいわ。
こけしみたいというか、素朴な感じがねー。
純日本人の顔だわ、ウチのお嬢は(笑)




最近、お昼寝に入る時間が遅くて、
3時ぐらいから寝出して、
2、3時間寝るので、起きるのが夕方。

なので、当然寝る時間もずれて、
だんだん遅くなっていたので、
これではいかんなー、
お昼寝をもう少し早くにするために、
早く起きるようにしなくちゃなー
と思っていたら。

ちなみに普段は7時半ぐらいに起きるのが、
今日はなんと5時半。

超絶眠かったけど、
生活サイクルを変えるいいタイミングかも
と、なんとか布団からはい出して起きたわ。

おかげで昼寝もすんなり寝てくれて助かる~。






  いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
よろしければポチッとお願いします