ここのところで、時間のある時にこんな物を作ってみました。
FFFの大人組の方で、軽バンにフルサイズを積む際に大変ありがたい物です。
ハイエースやキャラバンなど・・・普通に積む分には、このような物を作る必要はないのですが・・・
車の上部にベッドなどを作ると、いがいと高さ的にバイクの収納が厳しくなります。
我が家のキャラバンは、自分が余裕で寝返りができる高さ!で、後部にベッドを作りました。
85スモールだと、なんの問題も無く入ったんですが・・・ラージにしてからは、高さ的にかなり厳しく、またハンドルの幅も広くなったことで積み込みの際には、ゆうずうがなかなかきかなく・・少々イライラしたりします。
フォークを縮めて積んでいたんですが・・・できることならフォークを縮めた状態を長く続けたくないので・・・FFFの先輩のやり方をパクらせてもらいました!
全長もこれだと20cm短くなりました。
高さは、当然ですがスモールと比べてもかなり低く、積み込みで気になることは何一つ無くなりました。
外したフロントタイヤの収納以上にスペースに余裕が生まれました。
バイクの上にも物を置いても大丈夫なスペースもできましたしね~
まさに・・・・い~ことだらけ!・・・・です。
しいて難点としては・・・毎回、フロントタイヤの交換をしないといけない!ぐらいですね~
ただ、小さなホイールを付ければOKってわけにはいかず・・・
問題は、フロントブレーキのパッド。
毎回、毎回・・パッドが外れて!とか・・・
ブレーキレバーをにぎっちゃって!ピストンが出ちゃったよ~~~なんて!ことにならないような対策が必要ですね。
そこで3mm板をブレーキローター代わりに挟ませて、これがきっちりと収まり、振動でも外れないようにしないといけません。
キャリパーの形に一部合わせてL型に板を加工して、両面マジックテープになっている物を、うまくキャリパーに巻いて板の固定に成功しました。
この両面マジックテープになっている物は、とても便利なんですよ~
主に釣り竿の収納に使っているんですが・・・チョコットした時に、あって良かった!って感じの物です。
以前は常に、車の中に50~60cm入れていました。
使っているホイールは、PW50の物。
直人が昔~し昔しに使っていたバイクの予備ホイールが、未だにFFFに置いてあったんです。
このフロントを利用して・・・
左右にカラーを入れて、動かしても大丈夫なようにしたんです。
これで乗るわけじゃ~ありませんからね~
シャフト系まで合わせて!な~~んて、こるような作業はしていません。
あくまでも移動できる状態でも十分な!で、作りました。
製作に使った材料は、持っていた物&FFFにあった廃材?的な物でしたので、この作業のために買った物は1つもありません。
今回の作業を急に思いついたのも訳があるんです。
ジュニア最後の今年・・・
今後、直人がフルサイズに乗り換えた時に、買ってからあわてるんじゃ~なく、できるだけ車内にも積めるようにできないか?
ヒッチメンバーに付けるように作ったキャリアに左右飛び出さないようにフルサイズが積めないか?のテストも今後、やろうと思っているんです。
高速事情&ガソリンの値上げを考えても、普通車として高速を利用した方が、だんぜんコストの面でもお得だと思うし、トレーラーを引っ張るよりは確実に燃費だってい~に決まっています。
小さなことですが、このようなコストの軽減が、我が家のようなギリギリでモータースメ[ツを楽しんでいる家庭には、長く続けるためには必要な事と考えています。