キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

アウトリガーの修理

2020-02-27 15:02:52 | チェアスキー・sit-ski

2020年2月27日(木曜日)

 

2シーズン目に突入してから、も~すでに色々とアクシデントがありました~

まずその1!

アウトリガーの先に付いている、小さなスキー板を開いたり閉じたりするのに使うひも・・・

グリップの先に固定している部分が、転倒の際にどこかにぶつかってしまい、割れちゃったんです。

この画像は、ベルトサンダーで平らに削ったあとから撮ったので平らですけど!

い~アイディアが浮かんじゃって!

早々に、修理したんですよ~

上の画像でわかりますかね~?

配線作業で、アース線をボディに固定する時などによく使いますよね~

これを、この場所にリベットで固定できれば?って~考えたんですよ~

なかなかい~感じじゃ~ないでしょうか~?

見た目も良く、綺麗に修理ができて・・・自分でも大満足な作業でした~

今度は、こちら・・・!

リフトから降りる際に、板が斜めになってしまい・・・

 

そのまま横に、たおれ込んでしまった際に、ビンディングからスキーの板が外れたようで・・・

 

その際に、このように大きく歪んでしまいました~

 

予備に持っている板から、外して交換することで・・・

練習は、続けられましたけどね~

こんな物も、壊れちゃうんだな~?って感じました~

ビンディングまわりでは、これが直人・・・2回目のぶっ壊し!

 

アウトリガーもですけどね~

なんでも、予備を常に車に持参しておくことが必要です!

3月の末にはなりますが、バイク的ないい方だと!本番車が届く予定です。

チェアスキー本体も1SET予備として持っていれば・・・これで練習でのトラブル時の心配は無くなります。

しっかりとした体制で何事もやることで、気分的にもかなり違いますからね~

ガンガン練習に集中したいです。


たんばらスキーパークに行って来ました

2020-02-25 14:59:07 | チェアスキー・sit-ski

2020年2月25日(火曜日)

22日の土曜日は、チェアスキー第16回目の練習に、たんばらスキーパークに行ってきました~

 

本当に今年は、すごい暖冬だな~?って感じさせるスキー場の景色ですよね~

スタッドレスじゃ~なくても、このエリアのスキー場は、どこでも行けると感じまね~・・・駐車場に雪が無い!

 

おかげで今年は、ゲレンデまでの道具の移動が辛い!

 

スキー場に行けば行くだけ・・・何かをつかんで帰ってこれます。

このスキー場は、駐車場前のリフト乗り場から、1本目に出発すると・・・

その先の、も~1本のリフトに乗り、練習コースを滑ります。

 

よって、お父さんは・・・

マジで!1日、ただの荷物版です。

 

お腹が空いて、ランチで!降りてくるまで・・・・ドヒマ!

 

午前中の山頂付近は、バリバリのアイスバーン!

1人で滑るようになってからは、初となるカチカチコース。

 

1ターン・1ターン・・・

エッジが効かなく・・・スリップダウンの連続!

 

ヘルメットにもクラックが!

 

見事に転倒の繰り返しだったようで、1本目は1時間以上転びまくりで、降りてきたようで・・・

 

本人も、そうとうこれには凹んでましたね~

”何が違うんだろ~?・・・と、直人。

首&肩から先が、メチャメチャ痛て~~~~~

で・・・戻ってきました。

 

ランチ後、どんどん気温もあがり!

一気に、コースはシャバシャバと!水分の多い雪に変わります。

すると・・・

前回の様に、スイスイと滑れたようです。

 

これにはきっと、まだ板とシートの位置とのバランスが、あってないのでは?

今年に入り週末の練習で、チェアスキーの現役先輩方(北海道に遠征・大会など)との練習ができていません。

 

こんな時は、本当にただの素人集団!

全く様子がわからず?

 

そのまま3連休初日は終了・・・

 

家に帰ってからは、動画を観まくり・・・

先輩方との滑りを比べます・・・

 

いくつか大きな違いを見つけました。

直人のレベルで良いのか?ですが、出来る事はどんどんチャレンジ!

 

バイクの時のようにね~前向きに頑張ります。


宝台樹スキー場で、FFFの後輩と滑ってきました~最高

2020-02-18 14:52:15 | チェアスキー・sit-ski

2020年2月18日(火曜日)

15日は、またまたFFFファミリーに介助をしてもらって、15回目の練習に行ってきました~

 

場所は前回に続き、宝台樹スキー場です。

防寒着を着ているだけでも汗ばむような陽気で、足元の雪も一気に解けだして・・・シャバシャバ!

 

メチャメチャ歩きずらいし、直人の車椅子は・・・まったく移動できずでした。

 

前回より、さらにシートを体育座り仕様を深くするように、ひざをおこした仕様でチレンジ。

 

1本目から、え~~~~も~戻ってきた~~~~?

と、ビックリするぐらいに早い・・・

 

”1本目なのに、1回しか転けなかったよ~直人すごいすごい・・笑い”

と、お仲間の満面な笑顔。

”いや~思っていた以上に上達してるじゃん・・・”に、直人も笑顔が絶えません!

 

そのままの勢いで2本目突入・・・

1度も転ばずに降りてきたようで・・・

”俺、なんかわかりだしたかも?”

 

その後、2本滑り・・・お昼。

当然ですが、超~順調の練習にニコニコの会話が弾みます・・・

練習15回目②チェアスキー(第2シーズン) 2020,2,15 宝台樹スキー場 - YouTube

アウトリガーの使い方を、さらに格好よく先輩方の様に使う意識で滑ってみようで!

午後からの練習を再開・・・

何本目だったか・・・

”だんだんサスがさ~底ずきするんだけど?”

体重の乗せ方が、良くなったのでしょうか?

はたまた!暖かいことで、雪解けから~のコースが荒れだしているのか?

 

直人の方から、サスのスプリングを〆て欲しとのこと・・・

その場、話を聞きながら2巻しめて・・・

 

そうそう・・・

この時点で、今までの練習記録(7本)を更新しましたね~

 

今まだとは違う筋肉痛に、おそわれ出していたようです!

転ぶ回数が、激減りしたから・・・絶好調!かと思いきや・・・

 

転ばなくても、メチャメチャ体力を消耗しているようでした。

まだまだ、よけいな力がね~そこらじゅ~に入っちゃっているんでしょうか?

 

本日、リフトの営業時間ギリギリの13本目・・・

後輩達と、メチャメチャ楽しそうに滑ってきて~の、お疲れ様でした~

 

一気に、約倍の本数を滑ることができました~

本当に、レベルアップを感じた1日となりました。

練習15回目⑤チェアスキー(第2シーズン) 2020,2,15 宝台樹スキー場 - YouTube

その夜、チェアのコーチ人に動画を送って、アドバイスを求めると・・・

今のターンでは、まだまだスムーズと言うよりは、ブレーキがかかり過ぎているターンってな~感じで、スピートにつなげるターンじゃ~ないとのこと。

1コーナー、1ストローク・・・が基本。

進入でサスがちじまり・・・

次のターンへの方向を見極めた時にサスが伸びるようなイメージで繰り返すのがベストとのこと。

 

直人の場合は、ターンの際に・・・

サスが、何度も伸びちじみを繰り返しながら曲がっているようで、安定しているターンまでには!まだまだ練習が必要なようですね~

たしかに、1ターン・1ターンで動きが違いますよね~

安定して、同じようなターンを繰り返するようになれることが必要ってことのようです。

 

とにかく今は、繰り返し繰り返し・・・

スキー場で滑ることです!

 

今週末も行けるかな~?


直人がチョロッと出演?

2020-02-13 14:47:35 | リハビリ・トレーニング

2020年2月13日(木曜日)

直人は、長期入院からの退院後、ネット検索で早々に探してから、定期的に自宅の方に来ていただくパーソナルトレーナーさんがいます。

ユニバーサルトレーニングセンター代表の菅原さんです。

一般的な体力をつけるものから、体感をきたえるトレーニング・・・

また今、チャレンジしているチェアスキーに必要とされる部位への強化などなど・・・

今までの、経験豊富な障害者スポーツトレーナーとしての実績が、直人の体やメンタルへの力になっていて・・・

公私共に、兄貴的存在となっています。

この国の保険制度では、現状、一般的(状況により特定あり)に障害者への持続的なリハビリやトレーニングに関して、対象となる内容があまりにも少ない(1週間で使える施設・時間)のが現状です。

最低限の健康維持?って~ことなのかな~?

直人のように、パラスポーツ選手を目指すような人や・・・

絶対に、歩けるようになりたい・・・

立てるようになりたい・・・

個人的に、お願いしている方も多いと感じます。

 

下の動画に、なぜか?直人が登場します!

脊髄損傷、脳性麻痺、運動麻痺に特化した障がい者専門トレーニング - YouTube

 


宝台樹スキー場に行って来ました~

2020-02-10 14:40:38 | チェアスキー・sit-ski
2020年2月10日(月曜日)

 

8日(土曜日)FFFファミリーに、介助をお願いして・・・

練習14回目②チェアスキー(第2シーズン) 2020,2,8 練習14回目 宝台樹スキー場 - YouTube

今季、第2戦を戦ってきました~

初戦が、まともに滑り降りてくることさえ、ままならなかったのですが・・・

 

ちょっといつもの皆様方とは、行動できずで!

直人&介助者2名との、練習でした~

そんな練習だったもんで!

指導してくださっている先輩に、滑っている動画を送って指示を仰いだりしながらの練習です。

また、自分なりに先輩方とのフォームの違いを、アドバイスしながら・・・

 

シートの仕様は、これで良いのか?

フォームに注意点は?

アウトリガーの使い方は?

姿勢は?

 

などなど・・・

 

とは言いながらも!

シートを、体育座り仕様にしたこと&胸を固定する太いベルトを追加したことで、前回とは比べ物にならない状況で・・・

 

楽しそうに、滑れるようになりましたね~

1本目から、違いは歴然で・・・

 

リフトに乗ってから、もどって来るのが・・・早い。

明らかに、転倒の数が減りましたね~

 

も~観る限りでも、スムーズに滑っている感じがわかります。

 

こんなにシート位置の違いが、滑りに影響を与えるんだな~と、実感しました~

 

転倒は減りましたが・・・

まだまだ、いろんなところに無駄な力が入ってしまうことで!1本滑り降りてくると、かなりの疲労感・・・

5分の休憩を取ってから、再スタート!って感じを繰り返します。

 

それでも転倒が少ないことで、本数を滑ることができましからね~

濃い練習が、できていると感じます。

 

まだまだ、思うように曲がったり止まったり?までは、遠い道のりと感じますが・・・

初戦が、あまりにもひどかったんでね~メチャメチャ上達したように感じてしまいます。

で・・・

なんとか夕方まで、練習を続けてからの帰宅となりました。

家に帰ってから、動画を参考にして、再度先輩にアドバイスを求めて・・・

次の練習でのテスト?試してみれば?的な感じで・・・

シートへ2ヵ所、パッドを追加して練習させてみることにしました。

 

また直人が、トレーニングの帰りに、ブリッツシュネルの田村さんのお店に行って、サスのガス圧の相談をしに行くことになってます。

 

こつこつと、チレンジを続けることで、徐々にでも直人が滑りやすい仕様に近づけることができればね~うれしいです。