黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

ベビーチーズ明太子風味

2017-04-14 23:02:53 | 戯言
スーパーへ行ったらシリーズ。

私は、地味にチーズが好きです。

でも、本物?のゴーダチーズやカマンベールチーズ、はたまたゴルゴンゾーラチーズ等々。

とても高くて手が出ません。

なので昔からあるプロセスチーズ(ベビーチーズ)なんか食べてる。

最近は、そのプロセスチーズにも混ぜ物があって、まあそれなりに美味しくなりました。

その中でピカイチなのがベビーチーズ明太風味でした。

食べ物は、十人十色なので人それぞれですけどね。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクのナンバープレート

2017-04-12 23:09:00 | バイク
会社で同僚らと話してた。

「もうすぐバイクの時期だから気持ち良く走れるでしょう」みたいに言われた。

腹の中では、冬の方がバイクが少なくて好きだけど、そんな事言えないから

「これからシーズンインですからね」と答えた。

次に「バイクっていろんな色のナンバーがあるけど、あれはどういう意味?」と聞かれた。

他の同僚らも車しか乗った事がないし、教習所で習ったはずだが忘れてるというか、覚える気もなかったと思われる。

50ccまで・・・白 第一種原動機付自転車

90ccまで・・・黄色 第二種原動機付自転車

125ccまで・・・ピンク 第二種原動機付自転車

250ccまで・・・白 軽二輪自動車

250ccを超える~ ・・・白で縁がミドリ 小型二輪自動車(要車検)

と、答えたが、すべて知ってる人はいませんでした。

バイクに乗る人間には常識でも、自動車しか乗らない人には分からないのだと、今更ながら思ったのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの予定

2017-04-11 23:00:46 | 戯言
今年もGWが近づいてきた。

一応、二カ月ぐらい前から予定を立ててましたが、野暮用もないようなので決行出来そうです。

今回は、前半の2日間がキャンプツーリング(泊村辺りまで)で、後半が層雲峡界隈。

もちろんお金が無いから連泊出来ませんので1泊3日の強行軍です。

行けばショボイのかも知れませんが、当麻の鍾乳洞ってのも見てみたいし、層雲峡黒岳ロープウェーも乗る予定。

なにせ同じ北海道でも、完全に制空権外なので行くのは30年ぶりです。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンガシウス

2017-04-10 22:55:19 | 戯言
スーパーへ行ったらシリーズ。

魚売り場に綺麗に下された白身魚が売られてた。

丁度、幅10cm、長さ25cmぐらいで二切れ298円。

タラのわけがないからパッケージを見てみたら「パンガシウス」と書かれてる。

ん? なにそれ。

ピンと来たのが、外国の淡水魚です。

イメージとしては、レンギョ(ハクレン)やソウギョあたり。

私としては、キモイ魚です。

なにがキモイかって、目の位置が下なんです。

ガメッた画像ですが・・・


これがレンギョ(ハクレン)


そして、これがソウギョ

で、怖いもの見たさで「パンガシウス」を検索してみた。


やっぱり・・・予想通りの魚だわ。

違いは、レンギョやソウギョがコイの仲間だが、これはナマズ目だからナマズの仲間でした。

南アジア一帯の、汽水から淡水域に生息するらしい。


体長3m 体重300kgにもなるらしい。


キモイが地味に美味しい魚です。

ってか、お惣菜コーナーで白身フライを買ったら、これかも知れません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野外スピーカー

2017-04-09 20:36:55 | 野山
誰もいない夕方の野山

流石にこの時間だとバッタリ遭う可能性が高くなる。

というわけで、先日から標準装備されたブルートゥースを駆使してみた。

50m程離れても結構聞こえるからタケノコ採りでも使えそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスマニュアルとパーツリスト

2017-04-06 19:03:21 | バイク

以前、クロスカブのハンドルバーウエイトの外し方一つでも考えたので、やっぱりサービスマニュアルと、その部品番号が分かるパーツリストが欲しかった。

しかし、アマゾンだろうがヤフオクだろうが、目茶苦茶高いんです。

パーツリストは、数千円で買えるがサービスマニュアルがン万円もする。

昨日、バイク屋さんへ行ったら「MDシリーズならもう扱わないからあげるよ」って。

バイク屋さんは、郵政カブを扱ってたが、今は卒業したので不要なんです。

マニュアルは、頭の中に入ってるから不要だしね。


有難く頂戴しましたよ。

クロスカブは、JA10というタイプで、以前の型がJA07なんですが、マニュアルはJA07でも基本同じだって。



郵政仕様だから若干の違いはあるが、パーツリストはJA10だから問題なく使えるでしょう。


どれどれ・・・ハンドルバーも若干の違いはあるが、似たり寄ったりです。


メーター回りは、ほぼ一緒か・・・


ここら辺は、メイトと同じと言ってもいいね。


見たところ、外装パーツに違いがあるが、エンジンは一緒だわ。


で、とりあえず一番欲しかったのが単線図でした。

これでテスターとお友達になるのも卒業?出来そうです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする