黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

流れに乗る

2020-09-07 18:46:23 | バイク
ハンターカブにウインドシールドを付けて200kmばかり走った。


ウインドシールドの効果で風圧をあまり感じないので巡行速度が上がります。

アクセルを開けてても風圧というストレスが少なくなるから当然といえば当然です。

今までは、ハンターカブよりクロスカブの方が巡航速度が上だったけど、今回で逆転しました。

わずかだがパワーのある分だけ巡航速度が上がってます。

その結果として、国道でも車の流れに乗れました。

中・大型バイクなら当たり前田のクラッカーでも、125だと流れに乗るって結構嬉しいんですよ。

でもね、大沼峠下辺りの流れなんかは一発免停の流れですから、それは車に道を譲ります。

どうでも良いけど、流れに乗れても流れに乗るスピードは楽しくありません。

林道では10~30km/h 国道、道道でも50~60km/hが気持ち良いスピードですから。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行ったり来たり | トップ | 代書 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風速30m (川崎鉄馬)
2020-09-07 19:53:06
最近、一般道で通う都合が生じ、このところ連日のように風速30m超を体感しています。こんなに飛ばして大丈夫なのかな、と思いつつ、警察の待機する地積のない峠道なので、たぶん大丈夫でしょう。それに、流れに乗るとそうなるわけですから。
風速30mには慣れっこになりましたが、大型車両の後ろについたまま狭いトンネルに入ったときはすごい。特にトンネル入口がすさまじい。四方八方から強烈なパンチを食らう感じで吹っ飛ばされそうになります。当てずっぽうですが、風速4・50メートルぐらいなんでしょうか。今回の台風でそれ以上の風が吹いたみたいなので、九州地方の方は命がけだったでしょう。被災した方々にお見舞い申し上げます。
返信する
巡行(快適)速度 (ポン吉)
2020-09-07 20:04:34
私も林道は(荒れぎみだろうがフラットだろうが)黒ウサギさんと同じ速度域が好きですね。
そのスピードだから見られる景色、香り、自然の移ろい等が心地よく感じられるのです。
尚、主要道・幹線道路・国道など、流れという意味では北海道はちょっと飛ばし過ぎな感じを受けます。
私のチビバイクでも流れに乗って走れはしますけど、でもちっとも楽しくありません。(ストレスのほうが大きいです)
だから自然に遠回りでも裏道というか脇道を走りたくて(新しい発見もあるし想定外の出会い=野生生物とか草花とか)、そっち方面が好きなのでした。

しかしハンターカブの排気音はイイですねぇ。
カブと言えば働くバイク系の静か~なイメージだったのですが、そこはさすがにホンダ。
煩くなくて、でも乗り手の遊び心をしっかり狙った音でシビレました。(ほかのカブとは別物です)
私、音に関係する会社勤めをしていたこともあって、自分のバイクの排気音にも拘りがあって、それでアレコレやったのですが……、完敗です。
返信する
川崎鉄馬さんへ (黒ウサギ)
2020-09-07 20:07:23
風速30mで走るんですか。
そのスピードを時速換算だと煩悩の数になりますね。
リッターバイクならいざ知らす、かなりあずましくない速度ではないでしょうか。
その流れだと捕まれば一発免停でしょ。
流れとみんな言いますが、パトカーが走ってるとみんな法定速度まで落とします。
結局、悪いって分かってて飛ばしてるわけなので、私は法定速度+15kmぐらいまで流れが上がったら道を譲ってます。
125ですからね。
シカが飛び出しても停まれないし・・・
返信する
追伸 (ポン吉)
2020-09-07 20:12:22
黒ウサギさんから川崎鉄馬さんのアレコレをお聞きしました。
尊敬~脱帽です。
もし機会がありましたら黒ウサギさんや他のお仲間と私の棲む山の中のポツンと一軒家に遊びにきてください。林道はピストン林道であまり楽しくはありませんけども。
(夏から秋でしたら空箱を積んできてください)
返信する
ポン吉さんへ (黒ウサギ)
2020-09-07 20:26:47
昨日お話しましたが、流れに乗って長万部まで走ったけど全然楽しくありませんでした。
これが中型以上のバイクならストレスにならず走れると思います。
というか、もっとスピードを出せよと思うでしょうね。
そして、こういうバイクは30キロとか40キロではストレスになりますからね。
そんな大きなバイクは要らないので125という決断をしたわけです。
速く移動出来てゆっくりも走られる、そんなバイクありませんから、どれを取るかって事なんでしょう。
もしくは複数台持ちかな?

>しかしハンターカブの排気音はイイですねぇ
確かに、林道でこの音を聞きながら走ると、なんかいい感じになります。
それもあって排気音増大装置をやめたぐらいですからね。
音を大きくするとビチャビチャ、ベチャベチャって排気音になり、なんかガッカリな感じになるんです。

で、KLX125に乗った感想を昨日話しましたが、あの操縦性かなり良いと思いました。
ほんの少ししか乗らなくてもすぐにハンドリングの素性の良さが伝わりました。
ハンターカブじゃああはなりません。
いつも小刻みにフラフラして、落ち着きが無い感じです。
ハンターカブユーザーは、みんな良いと言いますが小型でもオフ車には敵わないと思いましたね。
で、さっそく昨日、ハンドリングをオフ車に近づける改良案を考えたんです。
座って走ればKLXには絶対敵わないので、体重移動の楽なスタンディングで安定させるため改良案なのでした。
部品が来たら拙ブログでご報告しますね。
返信する
ポン吉さんへ (川崎鉄馬)
2020-09-07 21:11:47
>尊敬~脱帽です。
滅相もない。スタンディングで一般道を秒速30メートルの風を受けて走る単なるおばかです。それに低速トルク重視仕様にしているので、その速度ではかなり汚らしいピンクノイズ+爆裂音のエキゾーストノート、それをよしとしているわけですから音楽的センスもまったくありません。その証拠に2ストのキャンキャン音大好きです。

>もし機会がありましたら・・
ありがとうございます。鬼笑話恐縮、来年のコンロッドには行きたいなと思っておりますので、そのとき寄せていただくかも知れません。行動計画は雨天中止なのでいかれないかもしれませんが・・
返信する
バビューン (みちのく好き)
2020-09-08 07:57:36
昨日、若者がライディングするハンターカブが、ぼくをぶち抜いていきました。
高回転でも良いサウンドでしたね~
あれもダメこれもダメと閉塞感漂う時代に育ち、なんとなく覇気のない御方が多くみられるなか、ちょっと嬉しかったです(笑)
返信する
みちのく好きさんへ (黒ウサギ)
2020-09-08 12:33:45
若者が乗ったハンターカブとは珍しいですね。
ハンターカブって8.8psしかないんですが、低速トルクが太いので下手すればTWより中速域まで速かったりします。
なので、本気で走らせれば低次元ながら小気味良く走りますからね。
返信する
ハンターの方が (二兎を追う男)
2020-09-08 22:13:12
巡航速度が上になるとは。(笑)

当地では街乗りでも125では流れに乗るのが大変です。
スマホ片手のドライバーに年中追い抜かれたくないので、必死で走りますけど。
キャブを変えたCL125Aは流石にツインなこともあり結構速くなりました。

>流れに乗るスピードは楽しくありません

そうなんですよねえ・・
当地だと特にフリーウェイ。70~80MPH(120~130km/h)で流れてますから。
GLに大型風防や屋根を付けて風圧はほとんどゼロなんですが、
心理的に嫌です。
昔のように55MPHならいいんだけど。
返信する
二兎を追う男さんへ (黒ウサギ)
2020-09-08 23:03:00
のんびり走るつもりで買った125ですが、国道で流れに乗るか乗らないかで、こうも考えるとは思いませんでした。
メイト(80)やクロスカブ(110)だと、流れに乗れないとあきらめて走ってましたが、なまじっか流れに乗れるハンターカブなので逆に走るのが楽しくない部分が出てきましたからね。
またゆっくりに戻せば良い気もしますが、ちょっと頑張れば流れに乗れて時間を節約出来ますし、もう少し考えてみます(笑)

それにしてもアメリカのフリーウェイは流れが速いんですね。
その速度だと我が家の乗用車でもアップアップですよ。
私は、函館近郊の無料高速の100kmでも地味に緊張してるぐらいですから(笑)
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事