鴉家の家庭の事情

鴉家の、主に食事事情を徒然と書いています。
内容は希薄です。メモ帳がわりかも。

てんぷらうどん

2012年04月30日 | 自宅
昨日は友人T宅でほーむぱーてー。

T、R、S、Tk、Oと一緒に昼前からぐったりたっぷりのーんびり。

飲んだ量はそこそこだが、時間をかけた分、二日酔いにはなっていなかったが

流石に少し胃が重い。

というわけで今日の献立。

・釜揚げうどん

・なすとミニエリンギのてんぷら

明日から実家に帰るから、ご飯炊いて余らせたくもないしね。

…あれ?結局重たいの食べてるな。

まあいいか。

  ∧_∧
  (´・ω・)
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\

あさり、しめじ、なす

2012年04月28日 | 自宅
今日の一献。

・あさりの酒蒸し

・茄子の挟み照り焼き

・水菜のサラダ エリンギと豚ロースとフライドオニオンを乗せて


の3品である。

酒蒸しはごく単純に。アルコール飛ばした日本酒に、にんにく・しょうがのみじん切り。

そこにあさりを入れて、貝が開けば完成。

茄子は1cm幅の斜め切りにして、豚ロース肉を挟んで小麦粉をまぶして焼いた、

しょうゆとみりんで作った照り焼きソースを絡める。

スーパーで手に入れた「ミニエリンギ」なるものを細く切り、豚ロースの細切りと一緒に炒める。

さらにスライスしたにんにくをごま油でこんがりと揚げて、たっぷりの水菜に乗せる。

中華風ドレッシングをかけて頂く。

どれも美味しく出来ました。

ぐびっ。

甘酢っぱい思い出

2012年04月27日 | 自宅
今日で約2年お世話になった秋葉原の職場とお別れとなった。

つっても、契約先は同じで、その契約先の本社移転に伴う移動だけどね。

次は新宿となる。

そんなわけで切ない思い出(?)に浸るべく、今日の一献。

・鶏とナスの甘酢ソース

・ひじき&きんぴらごぼう

油通ししたナス、小麦粉をまぶして軽く上げた鶏、それにピーマンを

ポン酢+水+砂糖のソースに絡めて、水溶き片栗粉で締める。

ほんのりあまーく、ほんのりすっぱい。そんな秋葉原の思い出とともに…

…思い出してみたら、そんな思い出がひとっつもなかったわ(´・ω・)ムシャムシャ


---

コメント返し:neko様

辺境の地へようこそいらっしゃいました。

日々の食事などを徒然なるままに書いておるだけのブログですが

楽しんで頂いているのなら幸いでございます。

今後ともよろしくご贔屓に。

あんかけっ

2012年04月26日 | 自宅
昨日は友人Rと差しで新橋「ひげ増」で一献でした。

そんな翌日の夕餉は

・あんかけチャーハン

卵を大目の油で半熟スクランブルエッグにしていったん取り出す。

たっぷりの長ネギを細く切った豚肉とあわせてゴマ油で炒め

ご飯投入、塩コショウをしてざっくざっく炒めたら卵も投入。

で、最後に白菜と万能ネギで作った醤油ベースの和風あんをかけて完成。

GWは実家に戻るのが確定したんで、冷蔵庫の野菜処分その1でした。

明日はキャベツを処分せんとな…

ばくっ。

シュウマイチゲ

2012年04月23日 | 自宅
今日の献立。

・シュウマイチゲ

鶏がらスープにコチュジャン、豆板醤で味をつけ

白菜、豆腐、ニラ、そしてシュウマイ(冷凍品、セブンイレブンで100円の奴)を入れた。

鍋に入れる適当な肉がなかったのでコンビニで購入したのだが

…うん、まあ、100円だよね。

ばくっ。

焼き&揚げ

2012年04月22日 | 自宅
今日の一献。

・から揚げ

・鶏肉のオーブン焼き 野菜も添えて


冷凍しておいたから揚げ用の鶏肉を、半分はいつもどおり唐揚げに。

もう半分は、昨日の焼き豚の付けタレに漬け込んで200度のオーブンで15分。

火は通ってるが若干赤みが残る部分もあったから、次は20分でいいかもしれない。

焼くときに玉ねぎとピーマンを一緒に入れて、タレを少しかけておいた。

なかなかに美味しく仕上がった・・・んだが、やっぱり唐揚げの方が美味いな。

ぐびっ。

焼豚

2012年04月21日 | 自宅
今日の一献。

・焼豚

昨日から仕込んでいた品である。

豚バラを醤油・酒・みりん・にんにく・しょうが・水を混ぜたあわせ汁に一晩漬け込み

200度のオーブンで片面20分、合計40分焼いた。

肉の下に敷いておいた玉ねぎはちょっと焦げてしまった(汁を少しかけたので)が

甘くやわらかく、肉に良く合う。

肉単体はちょっと味が足りなかったので塩を振った。

ぐびっ。

乗り切った!

2012年04月20日 | 自宅
昨日おとといと、仕事が忙しくなり午前様。

ご飯は面倒だからと納豆ご飯で済ませた二日間。

今週を乗り切ったし、肉くってねぇなあということで。

今日の一杯。

・しょうが焼き

・麻婆豆腐 with しめじ

・白菜のぱりぱり漬

漬物を即席で用意した。

といっても、適当にきって、醤油・昆布・鷹のつめ・酒・塩・水と一緒にビニールに入れて

風呂に入る間、冷蔵庫に入れてただけだけどね。

なかなかうまし。

ぐびっ。

シュウマイ三昧

2012年04月17日 | 自宅
今日の夕餉。

・シュウマイ(レンジでチン&揚げ)

・冷奴

土曜日の買出しで買っておいた「おかずシュウマイ(10個入り78円)」。

半分をそのままレンジでチン。残り半分を油で揚げてみた。

まあ、味はおして知るべし。

しかし、ちょっと量があるなこれ…

げふっ。