鴉家の家庭の事情

鴉家の、主に食事事情を徒然と書いています。
内容は希薄です。メモ帳がわりかも。

寄せ鍋

2008年11月30日 | 自宅
起床時間、17:40!

いやー、寝た寝た。。。寝すぎだっぺ。

それはともかく、今日の献立。

・寄せ鍋(豚肉団子いり)

荒れた胃に、醤油スープが染み渡るぜ…ちょっと濃いけどorz

ばーすでーぱーてー

2008年11月29日 | イベント
友人T宅で、K家の子供達のバースデーパーティーを開催。
参加者は友人T、R、M、Sに、K家の子供二人。

・鴨鍋

を頂きつつ、ビールにワインにシャンパンを頂いた。
具はネギ、えのき、水菜、レンコン。豆腐を買い忘れたのが痛かった…
久しぶりに鴨だが、やっぱり旨いなあ。実を言うと、ほとんど食べてないんだけどね(w
子供達が満足してくれるならそれでOKだ。

そして子供達のバースデーケーキ作成に挑む。
スポンジは完成品を購入しておいたので、生クリームを混ぜ混ぜし
用意しておいたイチゴとメロン、それにデコレーション用のチョコペンやら
銀玉やらを使って二人が好きな用にデコレーション。
楽しんでもらったようだ。

ネギ坊主

2008年11月28日 | 自宅
今日の嫁メール。

嫁「何かおかずを買ってきて下さい」

ほう、新機軸だ。
というわけでラゾーナを物色。
餃子に天ぷらにカツに…って油モノばっかだな。

ふと見ると、いつも行列がもすぬごい「ネギ坊主」がすいていた。
2月までの限定店舗だし、ためしに食ってみるか。

というわけで今日の献立。

・ネギめし
・がめ煮

ネギめしだけではさびしいかと思ってがめ煮も購入。こっちはまぁ普通。
そしてネギめし。牛ごぼうと牛スジを購入して、嫁に選ばせたらごぼうを取った。
残った牛スジを食うと…うん、なかなか旨い。
嫁のごぼうを少しもらって食うと…うん、あまい。ちょっと甘すぎかな?
好みとしては牛スジだったのでまあよしとする。
が、うーん…最後の方ちょっとくどいなあ。
人によるのかもしれないけど、私はもういいや。

カツどんもどき

2008年11月27日 | 自宅
風邪でくたばってる嫁から昼すぎ早々に

嫁「外食してきてください。こっちは適当に済ませます」

とのメール。ふむ…

帰宅途中にSANWAによると、ミニ串カツ10個298円が50円引き。
これでいいか、と購入。
ジャーの中にご飯はあるが、昨日の夜炊いた奴っぽく少しぱさついていた。
ふむ、これはそのまま食うよりも…

というわけで今日の献立。

・ミニ串カツ丼

鍋に少量のお湯を沸かし、粉末だしを少しくわえ、麺つゆで味を調える。
カツをぶち込み、溶き卵を流し込んだら火を止めてふたをする。
2分ほど蒸らしたものをご飯の上でどばばー。完成!

和風パスタ

2008年11月26日 | 自宅
昨日に引き続き嫁がくたばっていたので鴉が調理。

ご飯は炊いてあるが、飯のおかずになりそうなのが…うーむ、微妙。
野菜室にはかなりしなびたキャベツが転がっていたのでこれを処理しよう。

というわけで今日の献立。

・和風パスタ

パスタを茹でる時に一口サイズにカットしたキャベツを放り込んで一緒に湯がく。
その間に昨日の残りのソーセージと、親からの宅急便の一つ、鳥チャーシューを千切り状態に。
ついでに野菜室の片隅でさびしそうにしていた長ネギも笹状にカット。

パスタが茹で上がったらフライパンでネギを香りが出るまで炒めて肉系投入。
肉に焼き目がついたらパスタを入れてざっと混ぜるように炒めて
塩コショウ、それに醤油で味付け。完成~。

ちぃと水分飛びすぎて麺がぱさぱさになっちまったが、これはこれで。
野菜もたっぷり、動物性たんぱく質もたっぷり?

ソーセージ雑炊

2008年11月25日 | 自宅
今日の献立。

・秋刀魚の蒲焼(缶詰)
・ソーセージ雑炊

いつぞや作成したソーセージ雑炊を作り、缶詰の蒲焼を温めてぱくり。

「外食してきて」メールがきたからなんだけど
案の定おきてやがった…いい加減なんとかせんとな。

Pen ね

2008年11月24日 | 自宅
今日の献立。

・なすとミートソースのペンネ
・トマトとレタスのサラダをマヨネーズで

寄せ鍋の残り汁は昨日一人で楽しんだらしい。
というわけで「連続メニューの後はパスタ」の法則がプチ復帰?

へろへろー

2008年11月23日 | イベント
今日は友人Aの誕生日会をAtlanticにて開催。
参加者は主役のA、そしてT、R、Mと、いつものお誕生日会メンバー。

シャンパンで乾杯してコースメニューを頂く。

・シーフードプラッター(牡蠣、ホタテ、サーモン、エビ2種)
・たらば蟹のロースト シトロンソース
・生ハムのシーザーサラダ
・オマール海老の濃厚なビスク
・伊勢海老のロースト アメリケーヌソース
・牛フィレ肉のグリル トリュフソース
・デザート4種盛り

ワインはソアヴェ・クラッシコ(イタリアの白)とスパークリングの白(名前忘れた)を1本ずつ。
うん、満足満足。特にビスクがお気に入りでした。

そして2件目にマルソー。
エキュベルとジャックティーニ(ジャック・ダニエルを使ったマティーニ)を飲む。
友人Rがライディーンを頼んで、久しぶりに北条さんのフレアを見れた。
今回はサービス満点で、こっちに毎回視線を送ってくれ、大盛り上がりでした。

…後ろの席の結婚パーティー2次会メンバーが煩かったけど…(><

寄せ鍋

2008年11月21日 | 自宅
今日の献立。

・寄せ鍋

豚肉、人参、しめじ、白菜、ネギ、春菊、焼き豆腐。
それにあぶらげを加えて醤油・酒・みりんで味付け。

この所鍋が続いているが、この純日本風味付けを覚えてくれるなら
それはそれでいいと思いつつがふがふ。