鴉家の家庭の事情

鴉家の、主に食事事情を徒然と書いています。
内容は希薄です。メモ帳がわりかも。

ストレス発散

2014年08月31日 | 自宅
昨日は納品前のラストスパートってことで休日出勤をしていた。

昼から出社したのだが、対応すべきタスクがわらわらと降ってくる。

本当にこれ、納品前日か…? 漫画家の締め切り前にも近い雰囲気。

そんな中、とあるテスターから「手が回らないので対応お願いします」

というタスクがまわってきた。

まあしょうがねえな、と思いつつその対応をしていたら

私にタスクを回した当の本人がさくっと帰りやがった。

なんじゃそりゃー!!

まあ、休日だし、予定があったのかもしれんが。

だったら一言欲しかった。

別タスクでもそいつの尻拭いさせられたし…

あいつは一回しめたる。

そんな仕事をしていたらいつのまにか23:30。

これ以上は流石に電車がやばいので帰宅させてもらったが

プロパの人たち8名ほどはまだまだやっていくようで。

最後の最後でもこれかよ…


で今日。

流石に仕事と件の馬鹿のせいでストレスがたまっていたので

久しぶりにスロットでストレスを発散。

負けてより一層のストレスを受ける可能性もあったが、なんとか勝ちを拾った。

よしよし。うーむ。よしよし。


そんな日に一献。

・焼き鳥

・軟骨のから揚げ

川崎BEの地下の焼き鳥屋で購入。

ぐびっ。


さーて、明日からまたがんばろう。

9月も8月ほどではないが忙しいらしいし…夏休みとれんのかな。

煮込んだ

2014年08月24日 | 自宅
今日も今日とて昼寝を繰り返す休日。

体力温存、体力温存。

どうせ来週も忙しい。

つーわけでそんな日の一献。

・煮込みハンバーグ

なんか「ハンバーグ食いたい」って思ってしまって作った。

玉ねぎひき肉パン粉に卵、塩こしょうで味を調えて両面を焼き

水、コンソメ、ケチャップ、ソースで適当にソースに仕立て

煮えてきたらしめじと揚げたジャガイモを追加してさらにぐつぐつ。

うん、適当レシピにしてはなかなかの味。

手抜きしてジャガイモをでかいまま揚げたので1つ2つ、芯が残ってたけど

それもまた愛嬌ってことで。

ぐびっ。

死亡確認

2014年08月23日 | 自宅
実は今週、死んでました。

週明けからなんか体が重くて、だましだまし仕事してたんだけど

仕事が一段落した水曜日、とうとう倒れました。

熱は8度超え、頭痛は酷い。

体も重さ的に夏バテに風邪が重なったって感じ。

結局二日休んでしまい、金曜日は出社したんだけど

会社から「土日休め」と命令が出てしまった。

まあ、そうなるな。

とりあえず駅前に出て切れていた洗顔剤とかを購入して飯を購入。

そんな日の一献。

・焼き餃子(レギュラー5個、スタミナ5個)

・なすの揚げ浸し

・げその磯辺揚げ

・キャベツの甘塩漬け

食欲は落ちてないのが幸い。

食べてる最中に花火の音が聞こえてきたけど

流石に見物に行く元気はなかったけどな・・

ぐびっ。

のんびりたっぷり豚っぷり

2014年08月17日 | 自宅
掃除・洗濯・買出しだけ済ませてお昼を食べて昼寝。

最近、昼寝がいい気分。


そんな日の一献。

・豚冷しゃぶ

・味付け卵

・枝豆

・ちくわ

ふるさと宅急便でとどいたしゃぶしゃぶ用の肉を冷凍させていたのを忘れていて。

その肉の処分。たっぷり250g。

肉に隠れて見えないが、肉の下にはゆでた千切りキャベツと、ゆでたもやし。

その下にはさらに肉。その下にまたキャベツともやしと4重構造。

ゴマたれをたっぷりかけて。

ぐびっ。

乗り越え・・・た?

2014年08月16日 | 自宅
今日も今日とて休日出勤。

私が作った部品を使って、AさんがPC側の画面を、Bさんがスマフォ対応の画面を作っていて

ある程度できあがったということで障害対応は私が引き受けることになったのだが

まあひどい出来である。

おかげで本当は今日やる予定をぶっちぎって、一日その調整作業に追われてしまった。

つか、製造するにあたって一つも疑問に思わなかったのか…?

デザイン不備やら仕様ミスが結構あったのに。

なんとか今日中に終わらせたけど、大きくリビルドしたから正常系単体くらいはやりなおしだ。

テストチームに申し訳ないわ。

そんなぐだぐだな日の一献。

・焼きそば

・塩からあげのキムチ添え

帰宅が遅れて買い物が出来なかったので家にあるもので適当に。

からあげはセブンイレブンで購入。

ぐびっ。


そして母上からワインと焼酎の物資補給。



ありがたやー。

連休のときにしか飲めないがな・・・

三度寝太郎

2014年08月10日 | 自宅
起床、9時。

一服してコーヒーのんで、昼寝。

起床、12時。

昼飯を食べて買出しに出て、昼寝。

起床、15時。

一服してニュースサイトをめぐって昼寝。

起床、17時。

夕餉の下ごしらえをしてお風呂。


うーん、キモチイイ・・・


そんな日の一献。

・豚バラ肉のスタミナ焼き

・あさりの酒蒸し

・冷奴

ピーマンが安かったので、ピーマンたっぷり、キャベツたっぷりと豚バラ肉を炒め、

もうずいぶん前のBBQのときに使った「ひげ増特製BBQソース」を絡めた。

ニンニクたっぷりのBBQソースでスタミナ補充だぜ!

さあ、明日からまた忙しい日々だろうが

なんとかこの8月、乗り切ろう!

ぐびっ。

だらりだらりと

2014年08月09日 | 自宅
予定通り、何もしないつもりの土日初日。

起きたら12時でした…疲れたまってたんだなあ…

とりあえず駅前に出て御仏前を買って配送。

色々と買い物をして帰宅したのが夕方で、そこから一眠り。

んー・・・癒される。

そんな日の一献。

・焼き鳥(ひなアスパラ・かしらはらみ・レバー・モモ肉・豚ネギ)

・肉つき軟骨のから揚げ

・小松菜の煮浸し

今回は川崎BEの地下にある日本一という焼き鳥屋で焼き鳥とから揚げを購入。

以前見たとき、そこそこお客が並んでいたので敬遠したのだが

折角だからと今回は並んでみた。

で、食べてみたのだが、なかなかの味である。

これで1本100円前後(税込みでも110円いくかいかないか)なんだからいいね。

並ぶのも分かるわ。

軟骨から揚げはちょっとスパイシーでビールにぴったり。

いいねー、しびれるねえ。

よし、ワイン飲もう。

ぐびっ。


ところで、焼き鳥といいつつ豚串を買ったわけだが。

九州だと焼き鳥屋で豚串は定番なのだが、関東や関西なんかはメジャーじゃないそうで。

有名なのは函館らしいね。

見かけると買ってしまう、私はやっぱり九州人なのかな。

のりきった!

2014年08月08日 | 自宅
先週は土曜日出社、日曜・月曜で旅行でした。

詳細はまた別の記事に書くとして…

旅行で気分はリフレッシュできたものの、移動時間も長かったので

疲労回復というほどではなく。

今週4日が厳しかった…

が、なんとか週末の今日、予定の作業を無事終わらせて

久しぶりの何もない二日の休みに突入することになりました。

もう・・・なにもしないぞ・・・

そんな日の一献。

・野菜から揚げ

・レバカツ

・パリパリ野菜のゴマ酢ドレッシングサラダ

・厚揚げの甘辛煮

・高野豆腐の煮物

惣菜万歳。

しかし久しぶりに高野豆腐食べたなあ…

しみじみとした味わい。いいね。

しかし、いつも惣菜は夜8時過ぎの値引き時間帯に購入していたのだが

今日は閉店ぎりぎり、夜9時ちょっと前にラゾーナに着いたのだが

値引き具合がいつもより凄かった。

そして値引きシールを貼る店員を取り囲む客の群れも凄かった。

これが本当の値引きセールか・・・

ぐびっ。

たちんぼ

2014年08月01日 | 自宅
昨日の夜。

会社を出たのが23時すぎで、品川から東海道に乗ったのが23:40。

普通なら23:50には川崎についているのだが、品川を出てすぐに電車がSTOP。

大森で人身事故があったらしく、電車が運行見合わせ。

程よく混雑した電車の中で1時間以上監禁されてしまい

家に帰り着いたのは日付をまたいで夜の1:30。

流石にへとへと…


今日は月末作業で定時あがりをしたが、明日も出社。

明後日から旅行だし、気持ちよく行けるように色々片付けておきたいところ。

気合、入れて、がんばらねば!


といった日の一献。

・焼き鳥(レバー・つくね・もも肉)

・アジと大葉の一口フライ タルタルソース添え

・しゃきしゃき野菜のゴマ酢ドレッシングサラダ

サラダが意外とヒット。酸味の強いドレッシングが弱った体にしみこむぜー。

ぐびっ。