鴉家の家庭の事情

鴉家の、主に食事事情を徒然と書いています。
内容は希薄です。メモ帳がわりかも。

弱くなったなあ

2012年06月30日 | 自宅
昨日は会社の新人さん歓迎会でした。

新宿の沖縄料理屋で1次会。

その後有志による2次会。金曜の飲み会は初めてだったので参加してみた。

が、店がなかなかない…さすが金曜の夜。

やっと見つけた店に入ってしばし飲んでいたのだが

疲れからか、いつのまにか寝入ってしまっていた。

うーん。弱くなったなあ。


そして今日は兄さんの店の荷物を預かる日。

昼ごろに電話があったのだが、相手は兄さんの弟さん。

兄さんはどこかに消えてしまったらしい…なんというフリーダム。

とまれ、ダンボールその他もろもろを旧書斎にぶち込んだ。

最長3ヶ月、ということだったがどうなるかな。


そんな日の夕食。

・手羽先

・もやしの炒めもの

手羽は羽先の部分を切り落としてグリルでじんわり焼いて見た。

切り落とした部分は今ネギ、にんにくと煮込んでいる。

もう少し煮込めばいい感じの鳥スープになるだろう。

明日の昼飯にでも使うとしよう。

ぐびっ。

面倒なときは

2012年06月28日 | 自宅
疲れた。

大分疲れが溜まっている状態。

こんなときは献立を考えるのも面倒になる。

つーわけで適当に。

・野菜チャーハン、野菜あんかけ

チャーハンは玉ねぎ、ピーマン、にんにく大目。

あんかけは青梗菜、長ネギ、しめじ、万能ネギの緑大目。

肉はなくともにんにくでスタミナ満点(?)

がつっ。

クタビレ

2012年06月27日 | 自宅
なんか最近、仕事で他人の尻拭いが多い気がする。

今日もとある仕様変更に対応しようとソースコードを見たら

「明らかにバグ満載」+「実は一切作ってなかった」が発覚。

半日掛けて修正+新規作成、簡単な動作確認まで済ませた。

一気に作り上げたのでスタミナをごっつり削られてくたびれモード。

なんだかなあ…

そんな日の夕食。

・おにぎり(梅)

・豆腐の味噌汁

・もずく

もうあり合わせで適当に。

髪も洗いたいが洗うと乾かすのに時間かかるし

体だけシャワーで流して寝よう…

ばくっ。

しろひげ

2012年06月26日 | 自宅
先週あたりから、ひげ剃るのを忘れたのを契機に

ちょっと顎鬚を伸ばしてみている。

が、今日気づいてしまった…

似合ってないぞ、と。

いやそうじゃない。

ひげに白いものが混ざってるぞ、と…

白髪は結構多いほうだが、髭まで白髪が出始めてるとは…

参ったなあ。


それはさておき今日の夕餉。

・ツナとほうれん草のサラダスパ

湯引きしたほうれん草とツナを乗せて中華ドレッシングをかけ

バジルと黒胡椒を散らして完成。

昨日に引き続き、減肉である。

…ツナを脂ごと入れたから意味ないか。

ばくっ。

指摘事項

2012年06月25日 | 自宅
昨日、車の中で友人Rに言われた一言。

R「肉!油!肉!油! 肉と油が多い!」

うむ。いわれて見ればその通りだ。

今日は野菜をたくさん食べよう。

ということで今日の夕餉。

・野菜あんかけチャーハン

チャーハンは少量のひき肉と卵、おおぶりに切った万能ネギで作成。

あんかけは白菜と青梗菜を鶏がらスープで煮込んで塩で味付け。

どうだ、肉はわずか30gほどしか使ってないぞ。

(`・ω・)ドヤッ

もっさりと

2012年06月24日 | 自宅
起きて掃除洗濯に明け暮れていたお昼前、家電が鳴り響く。

相手は友人R。IKEAに買い物にいきたいから車を出してほしいとのこと。

速やかに了解し、RをピックアップしてIEKAに。

引越しが決まり、家電は購入したのでその他もろもろを買いたいとのこと。

うろうろと歩き回り、カートいっぱいにご購入。

メインのカーテンの他、こまごました雑貨でしめて50K弱。

その後「トイレマットを買い忘れた」との事でニトリに移動。

その間私はSANWAでお買い物。

買い物を終えて合流した私が目にしたのは…またもやカートを一杯にしたRの姿。

どんだけ買うねん…w


そんな感じで買い物の付き合いで歩き回った日の夕餉。

・コロッケ(カマンベール/肉じゃが/野菜)

・青梗菜としめじの中華炒め

昨日飲めなかった分、心をこめて…

ぐびっ。

シンクロ

2012年06月23日 | 自宅
昨日は会社の歓迎会に参加。

場所は魚民…なんでこういうとこを取るかな。

しょうがないのでビールをひたすら飲む。

会話は楽しかったが、突っ込み不在の全員ボケ状態。なんだこれ…

突っ込み疲れた。

その後、兄さんの店で飲み、いつしか寝てしまって4時にタクシーで帰宅。

ぐったりと眠って起きたのが3時。

酔った後の恒例行事、荷物確認をすると…さ、財布がない…

タクシーで支払いをしたまでは確定だから、タクシーの中に置き忘れたか

部屋のなかのどこかに放り投げたか。

しかし部屋の中にもないので、本格的に紛失した模様。

銀行に連絡してキャッシュカードとクレジットカードを停止。

手持ち金が200円しかなかったので、友人Tに連絡して当座のお金を貸してもらう。

そしたら友人T、家の鍵をなくしたそうな…なんという嫌なシンクロ。

そして交番に紛失届けを出した所、警察署の方に財布が届いているとのこと!

免許証の再発行手続きをする前でよかったー。


届けてくれた人が近所の人とのことで、スーパーでお土産を購入してご挨拶に。

住所を頼りに探すと、昨日タクシーを降りたとこの目の前の家。

いい雰囲気の老夫婦で、話をきくと私が財布を落とした30分後くらいに

体操のため、家を出た旦那さんが見つけた模様。

しかも「免許とかあるし、困っているのでは…」と、マンションまで持っていったとか。

しかしそのマンションは違うマンションだったというオチまでついて。

ともあれ、警察署まで出向いて無事財布を回収。



昨日の酒が微妙に残って頭痛い中、家→川崎駅→交番→家→拾ってくれた人の家→警察→家と

延々歩き続けたので流石に疲れた。。。ご飯は「かつや」で済ませてしまった(w

ばったばたの一日でした、はい。

まいたけ最強

2012年06月20日 | 自宅
今日の夕餉。

・生揚げの焼肉タレ炒め

・白菜とまいたけの中華スープ

肉なし構成。

しかしまいたけ強し。

味が強いのはわかってたから濃い目の鶏がらスープにしたのだが

それでもなお強い。

中華のはずが和風味。

そんな感じ。

ばくっ。

もやし処理

2012年06月19日 | 自宅
昨日の夕食に使ったもやし。

実は半分だけだったので、今日は残ったもやしを処理。

結構大目に作る私だが、それでももやし1袋は少し多いんだよね。

というわけで昨日から具の構成と味付けを変えた今日の夕餉。

・もずく

・中華風炒め物

OUT         IN
魚肉ソーセージ   豚肉
キャベツ       白菜
ナス          まいたけ
ピーマン       ほうれん草

具はこんな感じで入れ替え。

味付けは鶏がらスープに醤油、酒の王道中華。

ばくっ。


ギャップ萌え

2012年06月18日 | 自宅
今日の帰路。

品川で東海道に乗り込むと、後ろに立つ二人の若者。

見た目ぷちヤンキー。

「あちぃ」だの「まだつかねえのかよ遅ぇなあ」だのとうるさい。

一度よろけた弾みで頭はたかれたんで振り返ってにらむと

「あ…すいません。マジすいません。」と平謝り。

川崎について降りるために体ごと振り返ると

「…あ、降りますか?」「大丈夫っすか?通れるっすか?」

となんか凄い低姿勢。

なんだこの三下っぷりは…思わず微笑ましくなって

「大丈夫。ここは人がたくさん降りるから、すぐに通れるよ」

と答えると「まじっすか。やりぃ!」「ありがとやした!」との答えまで。

どこまで三下なんだこいつら…w

ま、降りる分、たっぷり乗ってくるんだけどな!

しかしここまで下手に出られるとはなあ…わし、そんな怖い顔してないよ(?


そんな微笑ましい出来事があった日の夕食。

・肉野菜炒め

・もずく

炒め物は焼肉のたれで味付け。

もやし、きゃべつ、なす、ぴーまん、ニラと野菜もたっぷり。

ばくっ。