中之島を散歩して、今週19日に開業した京阪電車の中之島線に乗ってきました・・・
実は、中之島公園のバラ園に行った所、工事中で来年までは休園中とのことで、急遽中之島線に乗ることに変更した結果ですが・・・その行程を写真で示すと
従来の北浜駅出口のライオン像 ガーデンブリッジにあったモニュメント

大江橋駅の近くで咲いていたバラ、名前はシャリファ・アスマ・・(休園中のバラ園の代わり?)

大阪が誇る「中央公会堂」の傍を通って

大阪市役所、前の木製の建物は「大江橋駅」の入口です

堂島川をのぼる水上バス『 アクアライナー 』

渡辺橋駅、木製の感じがよく判ります

ようやく始発駅「中之島駅」の入口です

地下の通路から

改札口へ・・・

実は、中之島公園のバラ園に行った所、工事中で来年までは休園中とのことで、急遽中之島線に乗ることに変更した結果ですが・・・その行程を写真で示すと
従来の北浜駅出口のライオン像 ガーデンブリッジにあったモニュメント


大江橋駅の近くで咲いていたバラ、名前はシャリファ・アスマ・・(休園中のバラ園の代わり?)

大阪が誇る「中央公会堂」の傍を通って

大阪市役所、前の木製の建物は「大江橋駅」の入口です

堂島川をのぼる水上バス『 アクアライナー 』

渡辺橋駅、木製の感じがよく判ります

ようやく始発駅「中之島駅」の入口です

地下の通路から

改札口へ・・・
