gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

名所江戸百景288 第22景 広尾ふる川 渋谷ヒカリエ(1) ブルーライトアップ

2016-11-16 19:00:32 | 名所江戸百景
こんにちわ。「くまドン」です。

 前回までの2回分は、スカイツリーの特別ライトアップが続きましたが、今回は、渋谷(しぶや)駅前の渋谷ヒカリエの特別ライトアップです。名所江戸百景の渋谷区は「広尾ふる川」ですが、名所江戸百景「くまドン版」では、東京タワーからの風景に持って行ってしまいましたので、「くまドン」の名所江戸百景では、渋谷は初登場です。
 ヒカリエの上部が青く光っていますね。11月14日は、「世界糖尿病デー」らしく、日本各地でブルーライトアップしています。


 糖尿病とは、全く無縁の感じですが、クリスマス・イルミネーションもすでに始まっています。
 なにも調べないで行きましたので、何も考えないで撮影していましたが、今年、2016年(平成28年)は「塔の上のラプンツェル」の世界観をイメージして飾りつけたツリーだそうです。
(絵画調)

 建物内の写真ですが、ディズニー・アニメのイメージでしょうか?
(絵画調)


 下の絵は、広重の名所江戸百景「第22景 広尾ふる川」(春景)です。

 あまり、渋谷には関係ありませんが、渋谷区の絵ということで題名にしましたので、入れておきます。
 一応、歴史関係の話を少し入れておきます。
 渋谷ヒカリエのある所に宮益坂(みやますざか)と呼ばれる坂道がありますが、江戸時代は富士見坂(ふじみざか)と呼ばれていました。江戸時代の「江戸名所図会」にも紹介されていますので、一部を抜粋します。
 「富士見坂(ふじみざか) 渋谷宮益町(しぶやみやますちょう)より西に向かひて下る坂をいふ(言う)。斜めに芙蓉(ふよう)の峯(=富士山)に対(むか)ふゆゑに、名とす。相模街道(さがみかいどう)の立場(たてば)にして、茶店酒亭(さかや)あり。麓(ふもと)の小川に架(わた)せる橋をも、富士見橋と名づけたり・・・・」

 今回は、これで終わりとさせていただきます。
 ただいま、江戸川の渡しの残り1カ所を作成中です。とりあえず、最近撮影した写真で、間をつなぎます。

 日本プログ村に参加しています。良ければ、「江戸時代」と「風景写真」のどちらかを「ポチッ」応援お願いします。
(両方押しても、1日1回分ですから不要です。携帯からは無効ですので、不要です。)
にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 (設定はINポイント順です)