くまドン旅日記

写真が趣味です。自然の風景、旅行、歴史に興味を持って撮影を続けています。

名所江戸百景253  新国立競技場の問題について(6)

2015年09月01日 12時35分17秒 | 名所江戸百景
こんにちわ、「くまドン」です。

 今回は、また、新国立競技場の問題についてです・・・・
 できれば「くまドン」も、あまり関わりたくなかったのですが、8/28に計画の白紙撤回後の新たな整備計画が発表されました。いくつかの疑問点について、相変わらずの素人(しろうと)意見ながら話してみます。

 8/28に「総理大臣官邸で、新しい国立競技場を巡る関係閣僚会議を開き、新たな整備計画を決定した」そうです。
(1)「くまドン」の第一印象としては
 「たとえどんな努力したと言っても、今回の白紙見直し案でも1550億円は十分に高い!!!」です。
 デザインはシンプルでいいから、初期予算の1300億円どころか、1000億円以下を目指して、税金のムダを減らして欲しいです。
 以前、「政府が新国立競技場を建設する際の参考とするため、大阪府のガンバ大阪の新スタジアム(総工費約140億円、観客収容4万人)の設計図などを入手して、設計の参考にする」とのニュースが流れていましたが、ただのパフォーマンスだったのでしょうか?がっかりです。というよりも、あきらめずに建設費安くしろと訴えたいと思います。

 これとは別に、下村・文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で、「国民的な感覚からすればもっと安くならなかったのかという思いもあるかもしれないが、建築資材の高騰や人材不足もあり、やむをえない数字だ。1550億円が総工費の上限なので、建設業者にはよりコストが安くなるよう、創意工夫をした提案をしてもらえればありがたい」と述べましたが、
 その建設業者を選ぶのが、政府や他の省庁の見張り付きとは言え、問題の多いJSC(独立行政法人日本スポーツ振興センター、文部科学省の独立行政法人理事長の河野一郎は森喜朗・元首相の子分)ですから、
 政治だけでなく、世論側でも、なるべくコストが安くした案を選ばせるように厳しく見張っていましょう。

(2)8/28新たな整備計画は下の方に書いた(A)の通りになりますが、それ以前の旧計画(B)と比較して色々見て行くと、問題点や不明な点が出てきました。一応、参考に旧国立陸上競技場のデータも(C)として載せます。
 競技場の敷地面積の確認中に生じた疑問なのですが、限られた情報から、「くまドン」が推測で広げて行った論理展開ですので、不安の残る所です。正直、まともな情報・判断が欲しい所です。

 色々書くと、話の内容がぼけてくるので、先にまとめて書くと、
①観客収容人員が8万人から6万8000人に1万2000人も減らしたにも関わらず、
 競技場面積(観客席を含む)が、ほとんど減っていないような気がします。
 もし、面積が減らない理由が観客席の2階席の増減だとしたら、建設費はもっと縮小できるはずです。
 もし、仮設席の削減が大半だとすれば、計画側に競技場自体を縮小する気はほとんど無かったという有様です。

 「くまドン」としては、建設費削減や敷地面積縮小の為に、常設6万人+仮設8千人程度にして、敷地面積を減らし、競技場周辺の環境を守って欲しかったです

②総面積を旧計画から13%(2.9万m2)減らしたとしているが、そのほとんどが競技場本来の機能以外の施設(a5)~(a7)を削った結果に見えます。
 しかも、他の競技場と比べても大き過ぎる批判の大きかった「運営本部や会議室、設備室の維持管理機能4.0万m2」は、ほとんど削減されていないようです。
 オリンピック後の運用費・維持費(人件費、電気・ガス・水道・光熱費)を考えると、「運営本部や会議室、設備室の維持管理機能4.0万m2」は確実に減らす必要のある設備です。予算を含めて、競技場周辺の環境を守る為にも、過大な設備は削って欲しいと思います。
 新たな計画整備(a4)でも触れていないし、情報が少ないのは、JSC側が批判をかわす為で、JSCや文部科学省関連の施設だからでしょうか?だとすれば、利権・省益がらみの問題となり、問題を解決するには、マスコミ・世論の問題に対する理解と強い圧力が必要にならざるえないでしょう。なお、JSCビルの計画見直しも、JSC側は無視するかの様に動いています。新国立の民営化も、時間を掛けて無いかのように話をずらして行こうとしています。
 何しろ相手は、森・元首相がらみJSCですし、強い世論による圧力が無いと、下村・文部科学大臣も遠藤・五輪相も文教関連の政治家ですから、JSCや文部省相手に動けませんからね!
 国民も都民も、こういう予算の使い方に厳しい目を向け続けて欲しいと思います。


 「0ベースで見直すと言っていましたが、一部を削減しただけで、誤魔化しているのでは?競技場の大きさも、JSC・文部省がらみの施設は、そのまま何も変わっていないのでは?」という感じです。

(A)新国立競技場(8/28の白紙見直しをした新たな整備計画)
(a1)総工費の上限を1550億円とする。
(a2)観客収容人員 :五輪開催時6万8000人(ただし、フィールド部に増設して最大8万人収容を可能にする)
(a3)総面積は旧計画に比べ13%減となる約19.5m2。(旧計画は22.4万m2)
   競技場の機能はスポーツ競技に限定。
(a4)運営本部や会議室、設備室などの維持管理機能は記載なし?
(a5)地下駐車場も縮小する。
(a6)ラウンジや観覧ボックス席などの面積を縮減。
   VIP席やVIP専用エリアの設置は“最小限”にする。
(a7)スポーツ博物館やフィットネスクラブの設置などは取りやめ、
   屋外展望通路の設置は取りやめ。
(a8)最後に観客席の冷房設備(100億円)問題が残り、安倍首相の判断により設置なしとなる、

(B)新国立競技場の旧計画
(b1)建設費用 :2520億円
(b2)観客収容人員 :8万人(計画見直し時には常設7万人+仮設1万人の時もあった)
(c3)競技場としての本来機能である観覧機能は8.5万m2、競技等機能は2.4万m2、
   関連機能を合わせ合計で11.5万m2。
   競技機能と別のものの面積小計で9.9万m2があり、
   両方の面積を合わせて、22.4万m2
   (面積でみると、競技場の本来機能以外のものが半分近くを占める。)
 本来機能とは別のものとして、
(c4)運営本部や会議室、設備室などの維持管理機能4.0万m2、
(c5)駐車施設2.5万m2、
(c6)VIPラウンジ、観戦ボックス、レストランなどのホスピタリティ機能2.0万m2、
(c7)資料展示、図書館、ショップなどのスポーツ振興機能1.4万m2などがあった。

(c4)の補足
 「運営本部や会議室、設備室の維持管理機能4.0万m2」は、競技場そのものよりも広く、しかも当初の条件より拡大しているそうです。明確な説明はない。
 旧国立競技場の0.5万m2や、7万人収容の日産スタジアム1.4万m2に比べはるかに広すぎる。他の国の8万人収容の海外スタジアムと比べても広すぎるそうでうs。

(C)旧国立競技場(国立霞ヶ丘陸上競技場、撤去済み)
(c2)観客収容人員 :5万4000人
(c3)神宮の森に囲まれ、敷地面積は7.3万m2

 最後に、(a8)の観客席の冷房設備については無しでも正しいと思います。
 元々、夏の競技は暑い中に行うのが当たり前で、競技を行う選手を見る側の観客席に冷房が必要だとの考え自体がおかしいと思う。夏の甲子園や高校総体(インターハイ)で応援している観客席に冷房が必要だと言ったら贅沢(ぜいたく)と思われるでしょう。オリンピックだからと特別扱いにしている方がおかしいです。
 暑さが嫌ならテレビ観戦しているのが最善です。
 はっきり言って、冷房装置を付けても、余り温度も下がらないので、体調の悪くなる人は出てくると思います。
 他の情報にもあるように「カチワリ」でも水分不足防止には十分役立つでしょう。
 その他に考えられる方法(あくまで低予算を前提としますが)としては、
①競技場周囲の気温を下げる為に、道路や植え込みに「水打ち」を一日何回かする。
 (水不足の年の場合は不可となります。周辺エリアの協力も必要です。)
②競技場周辺の木をなるべく多く残し、日陰のエリアを大きくする。間の路上も、すだれ(簾)やツタ(蔦)のようなもので日陰をつくり、気温を下げる。(日陰は気温を2℃下げる。日光が当たらないと、体感温度はさらに2℃低下する。)
 なるべく、競技場とその他設備の面積を縮小して、周辺の緑の環境を残して欲しいものです。

③下げた周辺の外気を競技場の観客席側に効率的に流し込めれば、100億円もかかる冷房装置よりはるかに安上がりで、効果的でしょう。(逆に冬季は遮断して、競技場の温度が下がらないようにしますが)
 (全くの素人考えで実際にできるかどうかもわかりませんが・・・・・)
 わずかでも低下した周辺の外気を通路や送風口などから送風機で観客席側に送り込めば、観客の体温で上昇した内部の空気を上方に移動させられるか?
 予算は(送風機+ホース)は市販で5万円ぐらいで、100ルートで送風すると、5万円×100=500万円くらいか?

前回のブログは、
 「名所江戸百景246  新国立競技場の問題について(5)」
 「名所江戸百景244  新国立競技場の問題について(4)」
 建築資材の高騰や人材不足については、

 今回は、これで終わりとさせていただきます。

 次回こそは、東京都が湾岸エリアに新規で建設する海の森水上競技場(ボート、カヌー・スプリント)についてのブログです。
 8月中に終わらせる予定でしたが、9月になってしまいましたので、集中して進める事にしました。
 いつもの「くまドン旅日記」を見ている人には、つまならい内容で申し訳なく思います。

 日本プログ村に参加しています。良ければ、「江戸時代」と「風景写真」のどちらかを「ポチッ」応援お願いします。
(両方押しても、1日1回分ですから不要です。携帯からは無効ですので、不要です。)
にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 (設定はINポイント順です)