池袋の人気店『創新麺庵 生粋』焼いた秋刀魚を裏ごしてタレに加えたラーメンで知られています
浦安に支店が出来まして、何回か行ったんですが久しぶりに来ました~
今回の狙いは季節ごとに出している限定メニューです!
名前は『春うらら』限定20食って書いてありますが、まだありました\(◎o◎)/
早速注文!雨が降りだしたせいもあるのかな?空いてます。
水のコップが当初ワンカップの空ビンだったんですが、グラスとマグカップに変わってました
しばし待って登場~券売機に貼ってあった説明によると、蛤やアサリでとった出汁に春キャベツがのる塩ラーメンと。
見た目がキレイですね~一口飲んでみる・・・うん、うまいっ!
なんだか上品な味です~そして春キャベツが甘くてウマい!スープに合ってます。
さらにトッピングにちょこんと桜の塩漬が!この香りがいい感じです!春らしさを演出してるわけですね~なんかスゴイなー
しかーし・・・ラーメンですからね~麺を食べてるときにおいしくなければダメじゃないですか!?
おっ・・・・薄くもなくしょっぱすぎる事もなくスープを持ち上げるじゃないですかっ(゜o゜)
なーんかおいしいぞ~、トッピングには筍、これがまた別に茹でて味付けしてあります!
麺は細く若干柔らかめなんで、好みじゃない人もいるかもしれませんが、自分には問題なし
いい店だなー。。。ちなみにもうひとつ、今日から千葉ウォーカー企画の『春うさぎ』なるメニューも始まってました!(^^)!【今月38今年146】
勝手に絶賛放送中!ネットラジオ~早くも2回目!クリック!→
『石焼麺せいろ』の記事はこちら
『上塩そば』の記事はこちら
『上醤油そば』の記事はこちら
人気ブログランキングに1クリック~!
浦安に支店が出来まして、何回か行ったんですが久しぶりに来ました~
今回の狙いは季節ごとに出している限定メニューです!
名前は『春うらら』限定20食って書いてありますが、まだありました\(◎o◎)/
早速注文!雨が降りだしたせいもあるのかな?空いてます。
水のコップが当初ワンカップの空ビンだったんですが、グラスとマグカップに変わってました
しばし待って登場~券売機に貼ってあった説明によると、蛤やアサリでとった出汁に春キャベツがのる塩ラーメンと。
見た目がキレイですね~一口飲んでみる・・・うん、うまいっ!
なんだか上品な味です~そして春キャベツが甘くてウマい!スープに合ってます。
さらにトッピングにちょこんと桜の塩漬が!この香りがいい感じです!春らしさを演出してるわけですね~なんかスゴイなー
しかーし・・・ラーメンですからね~麺を食べてるときにおいしくなければダメじゃないですか!?
おっ・・・・薄くもなくしょっぱすぎる事もなくスープを持ち上げるじゃないですかっ(゜o゜)
なーんかおいしいぞ~、トッピングには筍、これがまた別に茹でて味付けしてあります!
麺は細く若干柔らかめなんで、好みじゃない人もいるかもしれませんが、自分には問題なし
いい店だなー。。。ちなみにもうひとつ、今日から千葉ウォーカー企画の『春うさぎ』なるメニューも始まってました!(^^)!【今月38今年146】
勝手に絶賛放送中!ネットラジオ~早くも2回目!クリック!→

『石焼麺せいろ』の記事はこちら
『上塩そば』の記事はこちら
『上醤油そば』の記事はこちら
人気ブログランキングに1クリック~!