goo blog サービス終了のお知らせ 

音・麺・酒

ブログ同タイトルで移転いたしました!
http://soba-udon-ramen.com
⬆️orタイトル検索

『スープカリーの匠』byハウス食品

2005-03-13 20:05:20 | 食べたり。飲んだり。
コンビニをウロウロしてたら発見!
お湯であたためるだけ、大きめ具材の本格スープカレー!・・・だそうです
スープカレーって食べた事ないなーなんて思いつつ購入!(^^)!
しかも高い!470円もします・・・・これは濃厚辛口、もう1種芳醇辛口もあったんで両方とも買っちゃいました。。。

ずっしり重いし、ちょっと期待できますね~
札幌のらっきょという店との共同開発だとか。レトルト具材を熱湯であたため、器に開けたあと『特製濃縮スープ』と『香りスパイスオイル』を混ぜて完成~
大きめなジャガイモにニンジン、鶏肉にゆで卵!具材が大きいんでインスタントっぽく感じませんね~なかなかウマいです・・・・・だけど470円はちょっと・・・もう1種類は買ったんで食べますが、また買うかというと・・・微妙(@_@;)
ビールのツマミにさせていただきました!

下の船橋『らーめん 和之介』の鶏白湯の記事は見ましたか~?

人気ブログランキングに1クリック~!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新店】らーめん 和之介(船橋)鶏白湯

2005-03-13 16:23:01 | ラーメン(千葉)船橋
先日OPENした『らーめん 和之介』千葉の『増田家』の新業態とのことです
前回は和風らーめんというメニューのみだったんですが、なんと早くも新メニュー!というより、メインメニューのようです!(^^)!
なんと鶏白湯!!メニュー名は『らーめん』メニュー先頭に書かれているので、普通にラーメンを注文すると鶏白湯なわけです~
渋谷『すずらん』で鶏白湯が始まって盛り上がってる所に地元でも!
さてさて花粉症で顔が上げられない程重症な中、登場しました鶏白湯!
一口飲む・・・・おっ!うまい!ドロっとする手前、程よい濃度で鶏の旨味たっぷりです~
青ネギにほうれん草がキレイですね~チャーシューも前回同様おいしい!
麺は加水そんなに高くなく、スープを程よく持ち上げてくれます
ちなみに13時半ごろ行ったら満席でした!
このメニューが浸透すれば並んだりしそうですね~
船橋においしい鶏白湯が登場!うれしいことです!
営業時間は11時30分~15時と書いてありました、休みは未確認です。

前回の和風らーめんの記事はこちらをクリック~!

人気ブログランキングに参加中~お帰りの前に1クリック!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする