
イタリアを拠点にヨーロッパで演奏活動をしているオルガニスト吉田愛ちゃんが1年振りにお里帰り

愛ちゃんの東京・横浜でのオルガンコンサートをご案内します。
吉田愛ちゃんは音大卒業と同時にドイツに留学、リューベック大学、同大学院をへて、ディプロマ(学位)及びドイツ国家演奏家資格取得、その後、ドイツ教会音楽家資格を取得したオルガニスト

ドイツでオルガンの研鑽を積み、ヨーロッパ各地で演奏活動を続け、
2002年帰国、岩手県の盛岡市民文化ホール専属オルガニストに就任しました。
盛岡ではオルガンリサイタルのコーディネート、レクチャーコンサートやオルガン講座などに携わり、日本におけるパイプオルガンの啓蒙活動に努めるとともに、国内外で演奏活動を続けました。
2006年にオルガニスト・オルガン製作者のイタリア人と結婚、北イタリア・ドロミテ渓谷の村での新婚生活の傍ら、イタリアを拠点とし、ヨーロッパ各地や日本において、ソリストとして、またアンサンブルや通奏低音奏者としての演奏活動を行っています。
愛ちゃんの演奏は教会内を荘厳に導き、
コンサートホールではやさしく暖かな雰囲気をかもしだします。
さらに、足の動きの激しさと優雅さも楽しめます。
パイプオルガンの生演奏を聴くチャンスです(^.^)
愛ちゃんからのメッセージ←クリックすると愛ちゃんのブログ
♪学校、お仕事のお昼休みに、帰宅途中に、東京観光での一息に、
是非お立ち寄りください。お目にかかれるのを楽しみにしております♪
コンサートの日程(愛ちゃんのブログからコピー)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
10月1日(水) 18:30~19:30
聖路加国際病院礼拝堂 オルガンコンサート「夕の祈り」
♪フランスの名工、ガルニエ・オルガンを使った、オルガン音楽と祈りのひととき。
J.S.バッハの作品を演奏します。
曲目: トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564
「おお愛する魂よ、汝を飾れ」 BWV654
「主イエス・キリスト、われらを顧みたまえ」 BWV655
「来たれ、創り主にして聖霊なる神よ」 BWV667
行き方:こちらからどうぞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
10月8日(水) 12:30~12:50
武蔵野女子学院 雪頂講堂 「パイプオルガン・プロムナード・コンサート」
♪舞台上の、天女が舞う襖の前に置かれた、移動式演奏台での演奏。
不思議な異・素敵空間です。イタリアの元気な作品を、お昼休みにどうぞ。
曲目: V.ペトラーリ 「クラリネットのためのアレグレット」
「フルートのためのアダージョ」
G.クイリチ 「ミサの後のための行進ポルカ」
行き方: こちらからどうぞ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
10月10日(金) 12:20~12:50
聖パウロ教会 「ランチタイムコンサート」
♪日本人オルガン製作者、辻宏氏による、北ドイツ・バロックオルガンを手本とした
楽器で。タイトルは「イタリアとJ.S.バッハ」。楽しいお話を交えながら演奏します。
曲目: 追ってご案内します。
行き方: こちらからどうぞ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
10月17日(金) 19:00~19:45
聖イグナチオ教会主聖堂 「オルガンと祈り」
♪教会聖歌隊、神父様のお話、お祈りを、オルガン音楽と共に。心休まるひととき。
イタリアのバロック~ロマン派の教会音楽を中心に。
曲目: G.フレスコバルディ:「マドンナのミサ」よりキリエ(グレゴリオ聖歌と交唱)
M.E.ボッシ: アヴェ・マリア/夜の歌
D.ズィポリ: パルティータ イ短調
V.ペトラーリ:「グローリアのための詩句」より
行き方: こちらからどうぞ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
10月22日(水) 12:10~12:50
横浜みなとみらいホール 「オルガン・1ドルコンサート」
♪アメリカ生まれのオルガン「ルーシー」と巡る、イタリアの旅。
19世紀のイタリア・オペラ風のオルガン作品を中心に、イタリアのお話を交えながら。
曲目: G.ヴェルディ/C.フマガッリ: 「アイーダ」によるオッフェルトリオ
G.モランディ: 序曲、主題と変奏、フィナーレ
V.ペトラーリ: フルートのためのアダージョ
クラリネットのためのアレグレット
M.E.ボッシ: アヴェ・マリア
夜の歌
G.クイリチ: ミサの後のための行進ポルカ
行き方&詳細: こちらからどうぞ
入場料: 1ドルまたは100円
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
是非、伺います。
今回は全員揃いませんが・・・。
楽しみにしています。