2009年11月4日(水)秋晴れ
寒さも今日までとのこと、明日からしばらく暖かいようです。
生姜の甘酢漬けを美味しくつくったことがないので、コハルママさんにレシピを伺うと、
生姜を薄切りにしたら、(スライサーでやるとお寿司やさんのように仕上がります)薄塩をして、余分な水分をしっかりしぼります。
ここでもう塩をしてあるので、漬けるときは、酢と砂糖だけです。
私は少し甘めにして漬けます。
と教えていただきました。
コッコーは生姜の水気をしぼる時に「美味しくできる。美味しくできる」といいながら(笑)
最初の塩が少ないようだったので、赤梅酢をちょっとたらしました。砂糖が三温糖なので、色が濃い目です。

スライスーでは手を切りそうになるような小さな部分を集めて生姜ご飯にしました。

寒さも今日までとのこと、明日からしばらく暖かいようです。
生姜の甘酢漬けを美味しくつくったことがないので、コハルママさんにレシピを伺うと、
生姜を薄切りにしたら、(スライサーでやるとお寿司やさんのように仕上がります)薄塩をして、余分な水分をしっかりしぼります。
ここでもう塩をしてあるので、漬けるときは、酢と砂糖だけです。
私は少し甘めにして漬けます。
と教えていただきました。
コッコーは生姜の水気をしぼる時に「美味しくできる。美味しくできる」といいながら(笑)
最初の塩が少ないようだったので、赤梅酢をちょっとたらしました。砂糖が三温糖なので、色が濃い目です。

スライスーでは手を切りそうになるような小さな部分を集めて生姜ご飯にしました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます