2020年1月11日(土)晴
予定のない日はサンスクリットの予習をしているので、運動不足
食べる量も少々多くなってしまうので、、、ヘルスメーターの数字を見てビク
3日ほど前に友人とメール交換していると、天平庵の大和三山が美味しいという話題が出ました。
名前のごとく本店は奈良とのこと。東京駅にお店があるということで、翌日(昨日のこと)千葉に行く前に東京駅構内で天平庵を探しました。お兄ちゃんの大好きな小岩井のお店の近くだったんですが、そのお店の名前も初めてだったので、今まではそこの前を通っても素通りでした。
天平庵の大和三山(どら焼き)

良質な材料をを使った上品なお味。
美味しかったですが、普段のおやつにはちょっと高め。お土産には最適ではと。
さて、前回サバ2尾を買ったことを書きました。
その1、味噌煮

1尾分で4切れ作り、2切れはお兄ちゃんのところに持って行きました。お兄ちゃんとアカトは食べないので、パパとママの分です。
その2 半身を2切れにして塩麹漬けを焼く

アボカドの上にのっけて、バルサミコ酢をかけました。
その3 半身を甘酢あんかけ (今晩食べました)

ごちそうさまです~~~
予定のない日はサンスクリットの予習をしているので、運動不足

食べる量も少々多くなってしまうので、、、ヘルスメーターの数字を見てビク

3日ほど前に友人とメール交換していると、天平庵の大和三山が美味しいという話題が出ました。
名前のごとく本店は奈良とのこと。東京駅にお店があるということで、翌日(昨日のこと)千葉に行く前に東京駅構内で天平庵を探しました。お兄ちゃんの大好きな小岩井のお店の近くだったんですが、そのお店の名前も初めてだったので、今まではそこの前を通っても素通りでした。
天平庵の大和三山(どら焼き)

良質な材料をを使った上品なお味。
美味しかったですが、普段のおやつにはちょっと高め。お土産には最適ではと。
さて、前回サバ2尾を買ったことを書きました。
その1、味噌煮

1尾分で4切れ作り、2切れはお兄ちゃんのところに持って行きました。お兄ちゃんとアカトは食べないので、パパとママの分です。
その2 半身を2切れにして塩麹漬けを焼く

アボカドの上にのっけて、バルサミコ酢をかけました。
その3 半身を甘酢あんかけ (今晩食べました)

ごちそうさまです~~~
迷惑メールが入るのでpcからのメール強く拒否しているので、迷惑かけます。メールが届かない場合がしばしば。ドコモへ連絡し解除しますね。
世界でもっとも有名なネズミのシルエットみたいなマークを見るたびに「訴えられないのかな?」と心配しています(笑)。
美味しいお菓子がたくさんあるお店ですが、奈良ではちょっと洗練されててしっくり感が足りないお菓子です。
でも、美味しいので、ちょこちょこ買ってます{ハッピー}
PCの迷惑メールは迷惑ですよね。
この頃はドキッとしなくなりすぐ削除しています。
携帯がつながらなかった時はちょっと心配しましたが、
早速のメールありがとうございました。
mirapapaさんがおっしゃる通り、洗練された上質なお味。
私の学校時代のサークルの仲間は奈良への関心が強いので、
より一層美味しく感じてちゃいます(笑)
今までは菊屋さんのお菓子が奈良で美味しいお菓子と思っていましたが、
奈良のお菓子の種類が増えました。
恵さんんもサバお好きなんですね。うれしいわ。