goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

穏やかな晴れです

2023-05-10 11:06:26 | 塩麹
2023年5月10日(水)

ハナミズキに似たヤマボウシの花か咲き始めました。

ハナミズキは明治以来の外来種。ヤマボウシは昔大陸から渡ってきたと思われる日本の伝統的な樹木のようです。

mirapapaさんからたくさん頂いたエンドウで何を作ろうかと毎日楽しんでいます。昨日、Nadiaのレシピでジャガイモとえんどう豆のレシピを見つけ、とても美味しかったです。

mirapapaさん、ありとうございます。
千葉でシューマイを作る予定です~~

新じゃがと旬のエンドウ、調味料は塩麴だけ。

材料(4人分)
  • じゃがいも
    大2個(300g)
  • えんどう豆(グリーンピースでも)
    鞘から出して100g
  • 塩麹
    小さじ2~3

  • 1/2カップ
このレシピを書かれた方は、グリンピースとエンドウ豆をきちんと区別なさっていらっしゃるのだな~~(^^♪

私はまったっく理解していませんでした。
mirapapaさんから頂いたのはエンドウでした。
今日からエンドウと書きます。

グリンピースは明治の時代に日本に入ってきた種類。
エンドウは昔大陸から渡ってきた伝統的な種類。

ヤマボウシと似てるな😁

昨日の晩ご飯

ジャガイモとエンドウの煮物から時計回りで
缶詰のサバの味噌煮・トマト・チーズをレンチン。
ブロッコリーのマヨネーズ添え。
麻婆ナス。

今年は苺ジャムを何回も作りました。
我が家はヨーグルトに添えます。


皆様よい日をお過ごしください



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2023-05-10 12:00:47
楽しんでいただけて、よかったです♪
次の豊作の年(何年先かわかりませんが😅)にもお送りします。
我が家では、新タマネギとベーコンとでスープにすることが多いです。
返信する
Unknown (kraum)
2023-05-13 10:28:27
@mirapapa >mirapapaさん、
嬉しコメントありがとうございます。
お返事遅れてごめんなさい🙇
新玉ねぎ、ベーコンとエンドウのスープ作ってみました。とっても美味しかったです😊季節感あふれ一品ですね。
これっきりこのエンドウの料理がデキナイな、と思っていたら嬉しいお言葉、豊作を祈念します~~🙌🙌🙌
返信する

コメントを投稿