goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

環境問題の本

2008-07-26 07:45:24 | シルクスクリーン
2008年7月26日(土)

今日も朝から暑い

数字でなっとく本質がわかる!
エネルギーと環境の疑問Q&A50
笠原三紀夫著
装画代情房子
1500円




ホントですか うっそー
信じられません。
代情さんは世界平和を願って版画を創作しています。環境問題の著者が私のブログで代情さんの版画をご覧になって、1冊の本が生まれたということです。
そのような経緯から代情さんからこのご本を頂きました。
ありがとうございます。

中学生から一般の向けに、最新のデーターに基づいて環境問題を解説している本です。最後の章に戦争は最大の環境破壊と題しています。
カバーの絵は代情さんの版画です。
各章の終わりにテータイムとして代情さんの版画の挿入があります。

私も環境問題には関心があり様々勉強をしてきましたので、この本で私の知識が正しいか1つ1つ確認していきます。
戦争は人権と環境を侵す最大なものだと私も考えていましたので、この本の最後に記述されていたのは嬉です。


地球上すべての人々の人権を大切にするなら、戦争はなくなると信じます。
アフガンでいまなお誤爆が続いています。アフガン人の人権保障を世界中の人々がアメリカに、国連に、訴える声のほうが強くなる日を望みます。


カテゴリー:シルクスクリーンをクリックしてくださると、代情さんの版画をご覧になれます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。