goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

コブシの花芽&焼きカレー

2022-01-24 16:17:24 | 千葉にて
2022年1月24日(月)晴れ

快晴が続き寒いです。
今朝の児童登校見守りの時間の寒さは一番ではと・・・
「おはよう!」「行ってらっしゃい」
と声を高くしないと力が出ない寒さ。

無事、見守りを終えた後、
神田川沿いの道を歩いてもお花はない。

春を告げるようなコブシの花芽をパチ!


昨夕、千葉から帰宅。
首都高・有明~芝浦は通行止め、
そのためレインボーブリッジを閉鎖、
そこで、東京湾トンネルを抜け、大井ジャンクション経由
→山手トンネル→初台南で一般道山手通りに出て帰宅。

毎土日、小1の孫アカトはサッカー練習。
土曜はタヌキと私で送り迎えをしますが、
日曜日はパパが連れていきます。
アカトは土曜の晩に私どもにお泊りなので、
ユニホームを着せて送り出します。
アカトの希望でこちらでお昼ご飯を食べるので、
パパがアカトを車から降ろし帰宅。

その日曜のお昼ご飯
焼きカレー

カレーライスとは別な美味しさなので好きなメニューの1つです。

焼きカレーを検索してみると、
その発祥は門司港の山田屋さんとのこと。
私にとって焼きカレー発祥は
「アトリエフロマージュ」かと思っていました。
山田屋さんはチーズと半熟卵が特長だそうですね。

そろそろ東京の新規感染者の発表時刻です。
では、この辺で・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿