goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

恵方巻

2022-02-04 07:42:01 | 千葉にて
2022年2月4日(金)晴

おはようございます!

昨日3日は節分、今日は立春!

東京は節分に恵方巻の慣習がなかったので、長年恵方巻を無視、
ですが、近年定着してきたので、娘一家も食べたかろうと、
その日のお昼にネットで太巻きのコツを検索して
卵焼きと昆布の佃煮で作ってみました。
結構うまく巻けた(^^♪

かぶりつき用に4人前、 アカトはカッパの方がいいかなと・・・

厚焼き玉子、人参、きゅうり、ゴマ、うなぎのかば焼き、ゴマ
を巻きました。私にとっては上出来(笑)

酢飯の酢は自家製の作り置きなのでよりおいしく感じました~~~
私、またまた食べ過ぎでウエイトアップ(泣)

へたくそな巻き方とお笑いください。

では皆様良い日をお過ごしください。
あっ!オミクロン感染には気を付けましょう!
手洗い・うがい・密から逃げる・マスク!




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (migimayu1080)
2022-02-04 17:33:18
とても美味しそうです〜!!
返信する
Unknown (kraum)
2022-02-04 22:39:07
@migimayu1080 >migimayuさん、
嬉しいわ。ありがとうございます。
美味しかったです。
返信する
Unknown (翔べないヒヨコ)
2022-02-05 02:30:09
わっ 偉いわ〜(°▽°)✨ 私も今年こそやってみようかと思いつつ‥
結局この歳までやらなかった事って・・(-。-; 中々敷居が高い!
今年も近所のスーパーで買ってきました💧

よく出来てます👏 自作の太巻き美味しかったでしょうねぇ!😋
私もなんだか作りたくなってきたけど‥ 多分作らないかな(笑)
返信する
Unknown (kraum)
2022-02-07 10:59:16
>翔べないヒヨコさん、
有難うございます。
自分では上出来だと思ったのですが、
画像を見ると海苔がうまく収まってないと、がっかり。
も少し練習しなくては・・。
ヒヨコさんは丁寧な調理なので、
一発でうまくできますよ(^^♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。