goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

東京の小中学校、授業再開

2020-06-01 10:14:31 | 2012奈良2泊3日
2020年6月1日(月)雨

朝から弱い雨が降ってます。
今日から東京も小中の授業再開です。
朝、7時40分にタヌキは小学生の登校時の見守りに、交差点に立ちました。2時間で下校なので、午前11時から正午まで再び見守りに立ちます。
7時50分ごろ電話で「旗忘れた」
私は旗を届けがてら、雨に濡れるアジサイを撮りたいと歩きました。

暗渠を歩く小学生を撮りました。よく見ないと分かりにくいわ。



ガクアジサイ


ネズミモチ

シモツケのようですね。


シモツケとシモツケソウの見分けは花ではわからないのですが、
葉からシモツケと思われます。
シモツケソウは手のひらのような葉、シモツケは互生しています。
間違っていたら教えてください。


昨日の晩ご飯

焼き鳥  鶏もも肉と九条ネギで作りました。

鯵のたたき  鯵は生協の冷凍物です。

納豆せんべい
「ルイガノ旅日記」さんのまねっこをしました。
レシピはアサヒビールのHPということで、検索しました。
どれもビールに合う料理が並んでいたので、これから利用しようかな。
納豆せんべいはパリッと、できればな~~~
これも結構おいしいのですが、
私、納豆を料理するより、ネギ・おかか・青のり・玉子をぐるぐる・・ご飯にのっけるのが一番おいしいな、と、思うのでした。

先日、アップしたピーマンとシラスの炒め物も「ルイガノ旅日記」さんのまねっこでした。こちらはピーマンをたくさん食べられる、うまうま・・・でした。
「ルイガノ旅日記」さん、レシピありがとうございました。

胡瓜と玉ねぎを塩でもんでトマトにのっけましたので、ドレッシングナシのカロリー抑えの1品です。

大根と油揚げの煮物の最後です。日を追うごとに美味しくなりました。

全体の写真の上にちょこっと見えるのはわかめの酢の物の残り物です。

雨は降ったり止んだりのようです。
みなさま、よい日をお過ごしください。




最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2020-06-01 13:39:02
こちらでも小学校が半日登校(隔日ですが)になりました。
朝から子供たちの声が聞こえるのは良いものですね♪
大人も前向きに、そしてこの子たちのお手本になるような生活をしないと!と思いました。
「ルイガノ旅行記」さんのレシピ、私も参考にさせてもらいました(豚玉蒸し)。
新しい料理を作るのは楽しいですね♪
返信する
Unknown (duke1955)
2020-06-01 18:23:07
納豆せんべい、作っていただいてありがとうございました。
私のは完全な失敗作でしたが、写真を拝見すると「カリッと感」が出ていますね。
納豆は、「ネギ・おかか・青のり・玉子をぐるぐる」に、私も賛成です!
しらすピーマンは、本格的な自粛生活に備えて大型連休前に買った「手抜きごはん」という本に載っていたものです。
オリジナルはしらすではなくちりめんじゃこなんですが、私は固いじゃこよりもしらすの方が好きなのでアレンジしました (^-^)ゞ
初心者ですので大したことはできませんが、これからもブログを参考にさせていただきます。
よろしくお願いします。
返信する
Unknown ()
2020-06-02 00:26:07
あっという間に6月ですねぇ〜

学童の見守り、お疲れ様です。
何事もなく・・・と祈ってます。

紫陽花、だいぶ
進んで来ましたね*\(^o^)/*

都心部の梅雨入りも
もうすぐかなぁ??

湿気で ますます、
髪の毛が爆発しそうです。
でも北海道の美容院で
クラスター発生のニュースで
美容院に行く気にもなれず・・・

あまりに長い期間
外出自粛していたので、
警戒心が解けず・・・です。
もう少ししたら、
ちょっとずつ外向きの
生活もしたいです。

返信する
Unknown (kraum)
2020-06-02 09:43:13
私も子どもたちの声が聞こえてくるのが好きです。
私が子どものころは「親の背を見て子は育つ」という言葉がよく言われました。親となっている今はこのことを肝に銘じないと、と思います。
私も豚玉蒸し、食材がそろったらやってみたいと思います。
みなさんのブログで、我が家の献立のレパートリーが広がります。新メニューを作る時に緊張感があってうれしいわ。
返信する
Unknown (kraum)
2020-06-02 09:45:38
↑上のリコメmirapapaさんです。
返信する
Unknown (kraum)
2020-06-02 09:48:42
>duke1955さん
コメントありがとうございます。
duke1955さんのお料理刺激になります。
我が家も晩酌なので、dukeさんのメニューがぴったりです。
これからも宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (kraum)
2020-06-02 09:55:16
>愛さん、
愛さんのいつも思いやりのある言葉ありがとうございます。
愛さんも爆発(笑)私は梅雨を迎えると職場で「パーマかけたの」と言われていました。夫は湿度が高いとふんわりするのは不思議、と眺めています(笑)程よいふんわりはいいんですが(笑)
そうなんです。私も外出自粛を2カ月以上も続けると、電車に乗る気になれずです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。