福井県越前大野の里芋その2 2006-11-13 19:39:06 | 越前大野の里芋 2006年11月13日 里芋の田楽 里芋を皮のまま柔らかくなるまで茹で、皮をむいて半分に切り、味噌をつけました。味噌は【味噌・練り胡麻・砂糖・酒・だし・みりん】を混ぜて、練りながら弱火にかけました。 何か変わったものを作ろうとネットで調べて作りました。 2枚分です。 里芋4個を柔らかく茹で、まな板に長ネギと干桜海老を少し置いて里芋をのせて手でつぶす→その里芋の上にネギと干桜海老を少し置いて、里芋をのせ手で押しつぶす→フライパンで焼く→最後の両面に醤油をつけて焼く どのページだったか見失ってしまいました « 福井県越前大野の里芋 | トップ | この木なんの木、気になる木 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます