
2024年1月23日(火)晴
おはようございます!
今年はスイセンの開花が遅いような、皆さんのところはどうでしょうかね。
蝋梅みたいけどなかなか出会えないわ。
昨日の晩ご飯

ブロッコリーから時計回りで小松菜・豚ひき肉・豆腐の炒め物、小鰺の南蛮漬け、もやしのガレット
千葉で作った残り物

2パック、31尾

下処理をしている時に1パックにしとけばよかったーと。
先ずはから揚げで食べ、残りを南蛮漬けにしました。

小松菜とひき肉、豆腐の炒め物

ネットで見たレシピは厚揚げでしたが、手元になかったので水切り絹豆腐に片栗粉を付け焼きました。
美味しくできたんですが、ちょっと醤油の量が多かったわ。
ご飯にのっけてちょうどよい味。リピしたい美味しさ。
もやしのガレット

ここのところ時々作ってますが、美味しくできたり、失敗したり、ハマってます。
特捜は裏金問題の安倍派5人衆を立件せず、政界は派閥解散か否やと問題をすり替えてしまいましたね。法に抵触しないというなら、国民が裁くしかないですねー。国民は名前が挙がっている人たちに「投票しない」となるようにと思っています。
政府が今週中にまとめる「生活と生業支援パッケージ」の案に観光支援策「北陸応援割」を盛り込む方向で検討している、とのこと。
えっ! まずは能登の人たちが安心して生活できる支援に観光用の予算をプラスしてもらいたいな。
何もできない私は東都生協を通じて少々寄付は致しました。
能登の産物の出会え買います~~~
また、日付け間違えました(笑)訂正しました。
さばくのは大変ですが、南蛮漬け、美味しそうですね!
ご家族の皆さんが喜ばれたことでしょう^_^
安倍派の5人がなんの処分もないのは
解せませんね。それに会計だけが罪を被るのではなく、連座制にしてほしいですね!
コメントありがとうごぁいます。
私、小鰺を見ると買いたくなります。
中一の孫が小鯵の唐揚げを好きなので。
国会議員が選挙に勝つことを第一に考えてしまうのは残念ですね。連座制で一掃したくなります。
昨日は幸三小がサッカーの練習場となりました。
今まではグラウンドまで送っていましたが、
本人も一人で行かねばと思うようになり、
車を止めやすいところまで乗せて、
グラウンドまで一人で歩かせました。
焦らずポツポツ・・・・です。