goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

午前は時々雨強風、午後晴れ夏日

2023-11-07 21:36:43 | 日記
更新しようと開いてみると、このページをアップするのを忘れてたわ☆>﹏<
以下は7日夜に書きました。(2023年11月9日記)


2023年11月7日(火曜日)

午前に強風と雨、午後になると晴れ。

見出し画像は午後5時ごろ、東京都と神奈川県の県境・首都高湾岸線東行き車窓。
↑この写真の中央に富士山が見えた。
トリミングすると↓
何でしょね、富士山を見るとうれしくなりパチパチ撮ってしまうわ。

今日は往路復路とも渋滞。
帰宅時、首都高山手トンネルの大橋JCT辺り

このトンネルは関越トンネルの長さを超えて日本一長いトンネル。

早めにお昼を食べて出発したので、帰宅後、さっさっと食べられる肉豆腐にうどんを投入。
撮った後、緑がたりないな、と、春菊をいれる。





栗の甘露煮

2023-11-07 08:56:27 | 日記
2023年11月7日(火)時々雨、強風

しばらく秋晴れが続き、昨日は半袖で過ごせる暑さでしたが、今日は強風{{{(>_<)}}}

先週は金曜日から3連休だったので小3の孫アカトが木曜の晩から連日泊まり、川の字で寝ました。日曜日はアカトがサッカーの試合だったので朝7時25分にパパの車でのお迎え、私は午前に時間のゆとりができ、念願の栗の甘露煮を作りました。

この栗は奈良のブロ友mirapapaさんからいただいたものです。
栗を皮を剝ぎ、砂糖をまぶし、冷凍庫で保存しておきました。
うまくできるかドキドキ・・・・・成功😊😊😊
mirapapaさん、ごちそうさま!ありがとうございます。
ホント、楽しみました。

崩れた栗をパウンドケーキに入れてみました。

形のよい甘露煮の栗を冷凍にして、お節の栗きんとんを作る予定です。



町内のお祭りは終わったのですが・・・町会の役員って、いろいろありますね。押しつぶされそう(笑)

今日はタヌキの月1のお仕事のお伴で金沢文庫方面に行きます。


皆様よい日をお過ごしください。