2021年7月6日(火)曇 日も差しました。
今日の小学生登校見守りでは向かい側の歩道と並行に車道をゆっくり歩く低学年の児童がいたので、大声で←もともと声が大きい(笑)
「歩道に上がって」と叫ぶと、すぐ、歩道に上がったので、
ボーと歩いていたのでしょうね。
狭い道路に左折車があるので歩道でも怖いくらいのとこなのです。
八街の市の事故を起こした運転手は飲酒の常習だったようですね。
この件で、市のいい分は「ガードレールを付けるには道幅が狭い」
ということをニュースで聞きました。
それなら下校時間帯におまわりさんが巡回するとか、
その時間帯に見守りを増やすとか考えなかったのかな。
そうすればドライバーは気を付けると思いますよ。
見守りの後、神田川沿いの遊歩道を歩きました。

ムクゲ




カンナ

キバナコスモス

シモツケ


昨日の晩ご飯

メインの牛タンとホタテ

牛タンは父の日のプレゼント
牛タンは力が付く感じね。
ホタテはバター焼き
野菜をたっぷり用意しました。

キャベツの千切り・サニーレタス・ブロッコリー
人参のぬか漬け 甘みしっかり、おいしい!

油揚げに納豆チーズ焼き

個別の写真なしで、冷奴・小松菜と油揚げの煮びたし
わかめとキュウリとシラスの酢の物。
火曜日は生協の配送日なので、
残っている食材を使わなくてはの献立です。