2013年8月20日(火)晴
昼頃雲が出てきましたが、夕方には快晴になりました。
猛暑が続いています。風は熱風でなく体には涼しく感じるのですが、依然気温は高く猛暑です。
苦味のあるゴーヤジュースで猛暑を乗り切れるかな。
タヌキも私もこの苦みが好きです。
はちみつとバナナを入れるのでおいしいですよ。

さて、東京の猛暑を脱出して8月14日~16日に北軽井沢へ行ってきました。JR軽井沢駅あたり、国道18沿いは東京より10度くらい気温が低いのですが、軽井沢も暑い
北軽井沢は軽井沢より数度気温が低いのに、北軽井沢も暑い


そんなわけで、珍しくソフトクリームを食べました。
浅間牧場のソフトです。 手はタヌキですよ

今回はいくつか食べましたが、一番おいしかったのは関越道上り上里SAの三之助豆乳ソフトでした

例年お盆のころは高速道路は走らないことにしていましたし、8月15日は住まいに居たいとうこともありましたが、今年は渋滞中の高速道路に入ってしまいました。関越は3車線ということと、圏央道、外環とつながったということで、渋滞するといってもウン十年前とは違うようで、停まってしまうということはなくなんとか抜けました。
8月15日の浅間牧場は秋の気配が・・・
すすきの穂がもえるような色ででてきました。

はぎと吾亦紅

われもこう


ありました、【マツムシソウ】


(写真はたくさんありますので続きは明日掲載します)
8月15日は「終戦の日」ですが、「敗戦の日」というのがいいと思っています。慰霊の式典で総理がどのような話をするかリアルタイムで聞きたいと思っていましたが、今回は帰宅してから新聞紙面で読みました。20年ほど続いた総理の「反省と哀悼」の言葉は無かったようです。安倍総理は美辞麗句を並べていましたが衣の袖から鎧が見えるという感じですね。
大日本帝国憲法の下で、満州事変に始まり日中戦争、ついにはアジア太平洋戦争へと拡大しました。当時の憲法は民主的でなかったので国民に責任はありません。しかし、国民主権の現在の憲法の下で集団的自衛権が法律となると、海外派兵は国民の責任になります。イラク戦争のように間違った自衛権を振りかざした戦争に加担してしまうこともあるのではと思います。戦争は敵対するものがそれぞれ正義と信じています。そのような戦場に派兵してもいいのでしょうか。国際紛争は武力では解決できないことを誰でもわかっているのに、それでも国民が安倍総理を支持できるかよーく考えなければと思います。8月15日に思うことです。
昼頃雲が出てきましたが、夕方には快晴になりました。
猛暑が続いています。風は熱風でなく体には涼しく感じるのですが、依然気温は高く猛暑です。
苦味のあるゴーヤジュースで猛暑を乗り切れるかな。
タヌキも私もこの苦みが好きです。
はちみつとバナナを入れるのでおいしいですよ。

さて、東京の猛暑を脱出して8月14日~16日に北軽井沢へ行ってきました。JR軽井沢駅あたり、国道18沿いは東京より10度くらい気温が低いのですが、軽井沢も暑い




そんなわけで、珍しくソフトクリームを食べました。
浅間牧場のソフトです。 手はタヌキですよ


今回はいくつか食べましたが、一番おいしかったのは関越道上り上里SAの三之助豆乳ソフトでした


例年お盆のころは高速道路は走らないことにしていましたし、8月15日は住まいに居たいとうこともありましたが、今年は渋滞中の高速道路に入ってしまいました。関越は3車線ということと、圏央道、外環とつながったということで、渋滞するといってもウン十年前とは違うようで、停まってしまうということはなくなんとか抜けました。
8月15日の浅間牧場は秋の気配が・・・
すすきの穂がもえるような色ででてきました。

はぎと吾亦紅

われもこう


ありました、【マツムシソウ】


(写真はたくさんありますので続きは明日掲載します)
8月15日は「終戦の日」ですが、「敗戦の日」というのがいいと思っています。慰霊の式典で総理がどのような話をするかリアルタイムで聞きたいと思っていましたが、今回は帰宅してから新聞紙面で読みました。20年ほど続いた総理の「反省と哀悼」の言葉は無かったようです。安倍総理は美辞麗句を並べていましたが衣の袖から鎧が見えるという感じですね。
大日本帝国憲法の下で、満州事変に始まり日中戦争、ついにはアジア太平洋戦争へと拡大しました。当時の憲法は民主的でなかったので国民に責任はありません。しかし、国民主権の現在の憲法の下で集団的自衛権が法律となると、海外派兵は国民の責任になります。イラク戦争のように間違った自衛権を振りかざした戦争に加担してしまうこともあるのではと思います。戦争は敵対するものがそれぞれ正義と信じています。そのような戦場に派兵してもいいのでしょうか。国際紛争は武力では解決できないことを誰でもわかっているのに、それでも国民が安倍総理を支持できるかよーく考えなければと思います。8月15日に思うことです。