2009年8月25日(火)
秋きぬと 目にはさやかに 見えねども
風の音にぞ おどろかれぬる
藤原敏行 古今和歌集
日中の日差しは強いですが、朝晩はひんやりと・・・
ようやく勉強ができるかな・・・・
9月と10月にはメゾソプラノの磯地美樹ちゃんが大きな舞台に立ちます。
お互いの都合でなかなか会えないので、短時間でもと今日は新宿で待ち合わせて、チケットを受け取りました。
メールで・・・
「新宿ならどこでもいいわ」
「京王モールのハーゲンダッツ辺りで・・・」
「OK」
京王モールはなれた所なので、表示を見て歩いたことがないコッコー・・・・
あれれ、ここ京王モールじゃなかったわ、、、小田急エースだわ・・
・ ・・小田急エースをぬけると、京王モールなのだ・・・あらためて知りました。
京王モールを通りぬけても・・会えず
携帯でこっちこっちと、・・・・
やああ・・「久しぶり」
1時間余りしゃべりまくり・・・
9月5日の渋谷文化村のオーチャードホールの「ワーグナーとガラコンサート」は美樹ちゃん応援団ユミちゃんとコッコーの2人だけの応援
キヌさんはオルガニストのお嬢さん愛ちゃんの住むイタリア・ドロミテ滞在中、ソウちゃん&タマちゃんはドイツ滞在中、カナさんは・・え~~と、どこだったっけ、スペインかな・・
ユミちゃんとコッコーでみなさんの応援もしてきます

チラシには日本人歌手の名前はナシ
ご招待出演のソプラノのキャスリン・フォスターはヴァイマール劇場のソプラノさんなので美樹ちゃんは大喜びです。というのは美樹ちゃんのドイツでの留学先がヴァイマールだったのです。
指揮:飯守泰次郎
出 演
バリトン:アラン・タイトス
ソプラノ:キャスリン・フォスター
他管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲 名 ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死
楽劇「ワルキューレ」第3幕(演奏会形式)
公演日程 2009/9/3(木) 19:00開演、9/5(土)15:00開演
会 場 Bunkamuraオーチャードホール

11月の日生劇場「ヘンゼルとグレーテル」では美樹ちゃんがヘンゼル役です。
日生劇場のHPに美樹ちゃんのお顔が出ています
クリックしてね。
秋きぬと 目にはさやかに 見えねども
風の音にぞ おどろかれぬる
藤原敏行 古今和歌集
日中の日差しは強いですが、朝晩はひんやりと・・・
ようやく勉強ができるかな・・・・

お互いの都合でなかなか会えないので、短時間でもと今日は新宿で待ち合わせて、チケットを受け取りました。
メールで・・・
「新宿ならどこでもいいわ」
「京王モールのハーゲンダッツ辺りで・・・」
「OK」
京王モールはなれた所なので、表示を見て歩いたことがないコッコー・・・・
あれれ、ここ京王モールじゃなかったわ、、、小田急エースだわ・・
・ ・・小田急エースをぬけると、京王モールなのだ・・・あらためて知りました。
京王モールを通りぬけても・・会えず

やああ・・「久しぶり」
1時間余りしゃべりまくり・・・
9月5日の渋谷文化村のオーチャードホールの「ワーグナーとガラコンサート」は美樹ちゃん応援団ユミちゃんとコッコーの2人だけの応援

ユミちゃんとコッコーでみなさんの応援もしてきます


チラシには日本人歌手の名前はナシ

ご招待出演のソプラノのキャスリン・フォスターはヴァイマール劇場のソプラノさんなので美樹ちゃんは大喜びです。というのは美樹ちゃんのドイツでの留学先がヴァイマールだったのです。
指揮:飯守泰次郎
出 演
バリトン:アラン・タイトス
ソプラノ:キャスリン・フォスター
他管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲 名 ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死
楽劇「ワルキューレ」第3幕(演奏会形式)
公演日程 2009/9/3(木) 19:00開演、9/5(土)15:00開演
会 場 Bunkamuraオーチャードホール

11月の日生劇場「ヘンゼルとグレーテル」では美樹ちゃんがヘンゼル役です。
日生劇場のHPに美樹ちゃんのお顔が出ています
