goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

9月28日浅間牧場 その3

2008-10-03 23:07:27 | 浅間高原
2008年9月28日午前撮影

アキノキリンソウ    この時期、どこにでも咲いています。

リンドウ


タチフウロだと思います。

ナギナタコウジュ  どこにでも咲いています。

オミナエシ   盛りをとっくに過ぎてしまったようです。

マムシソウの実だと思いますが。

ゴミシ




9月28日浅間牧場 その2

2008-10-03 21:20:24 | 浅間高原

浅間牧場は秋景色です。 2008年9月28日午前撮影

紫色の群生があちこちに

ノコンギク





人が写った写真もいい感じ
ノコンギク・ススキ・アザミなどなど・・・

アザミとノコンギク

アザミとタムラソウの見分けが今だ
時期的にアザミだと思います・・。





ワレモコウとススキ

遠方の背景は浅間山です。

ノコギリソウ 同じような花が多いですがノコギリのような葉なのですぐ分かります。




つみれ汁

2008-10-03 20:02:23 | 料理
2008年10月3日(金)晴


朝晩は涼しくなりました。


作り方
① 出し汁に酒・みりん・醤油・塩で味付けし、ささがきごぼう・いちょう切りのダイコン・乱切りの人参を煮る。
② 冷凍の鰯のすり身を解凍して刻みねぎ・生姜のみじん切り・片栗粉・味噌を加えて練る⇒沸騰している汁の中にスプーンでポトポト落とす。


福井の新米は水を少なめにすると、とても美味しく炊けます。ついつい、たべすぎちゃいます
金目鯛の煮汁の残りを冷蔵庫に入れて置いたらにこごりになっていました。お魚のコラーゲンですよね・・・。