goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

カレーのリメイク

2017-06-19 23:54:32 | 政治
2017年6月19日(月)晴れ


今日は暑かった太陽ギラギラ


安倍総理が国会閉会後の記者会見で「反省、反省・・」を繰り返していたが、内容については???
支持率急落を「反省」という言葉で回復できると思っているのだろうか?それにしても国会閉会直前の「いわゆる共謀罪」の強行採決は近代以前の人の支配の国家のように見えてしまった。


16日、ドイツの元首相コール氏が亡くなった。第二次世界大戦後の冷戦下で分裂したドイツが統一されるなどと想像もできないと思っていた。1989年11月のベルリンの壁が開かれ、翌年10月にドイツ統一はコール首相の政治力と判断力の所以だったのだろう。当時の大統領ヴァイツゼカー氏も忘れられない人物だ。ヴァイツゼカー大統領は1985年5月8日の連邦議会における演説の中の一節で“過去に目を閉ざす者は、現在に対してもやはり盲目となる”と。


今晩は一人だったので残り物を集めた晩ご飯

メインはグラタン皿にご飯を入れて、ゆで玉子をのせ、残り物のカレーをかけ、チーズをのせチン
きんぴらごぼう・お弁当用に作った簡単肉じゃが・ズキー二の醤油と酢漬け

デザートの肥後メロン

ズッキーニが余っていたので輪切りにして、塩でもんで、梅酢と醤油につけてみた。



やっと一息

2017-02-24 22:53:15 | 政治
2017年2月24日(金)晴


先週の金曜日から期限に追われる仕事が続き、昨日やっと一息

そんな一週間にディック・ブルーナ(89歳)さんが亡くなりました。ボブママはミッフィー大好きでした。私は随分サンリオの売り場に行ったものです。ボブママの住まいには大人の顔よりも大きなお顔のミッフィーちゃんのぬいぐるみがあります

映画監督鈴木清順(93歳)さんが亡くなりました。私、一時映画狂だった時、ジャンルを問わず見ていました。その一本が「ツィゴイネルワイゼン」でした。

安倍総理は予算委員会で、「森友学園の理事長と考え方が共鳴」が一転「・・・・教育者としてふさわしくない(言葉が違うかな?」・・・・予算委員会での民進党の質問「・・お弁当の時間にお茶を飲んではいけない。これは旧海軍の規則・・・」「教育勅語を丸暗記」(この学園の教育方針を知り、びっくり仰天、今の日本があるのはそれらの戦前の日本の軍国主義、皇国史観を捨てて出発したことをお忘れなのかと
安倍総理の今日の答弁では理事長に対して「パンフレットをちらっと見せられただけ」「学校がやってることの詳細はまったく承知していない」といっているけども森友学園の教育に共鳴する総理は日本の総理にふさわしくないですね。野党さん、もっとしっかり追求してください。役所は学園とのやり取りの記録を捨てたといってますが、会計検査院はしっかり調査してくれるかな~~~。


晩ご飯です。


肉じゃが:砂糖は使わず、甘酒を大匙3入れました。柔らかな甘さで美味しかったです。
たらのオイル蒸し:うまうまだったらマイレシピ書こうと思ったけど、イマイチ
定番のわかめの酢の物にごま油で炒めたイリコをジャッとかけました。これはいつも美味しい。
ソラマメはそのままグリルで焼きました。ちょっと焼き足らず。
ご飯にハンバーグの残りのソースをかけチーズをのせました。ちょっとカロリーが高すぎそうなので1個を2人で食べました。



一息つけました。

2016-12-20 23:52:10 | 政治
2016年12月20日(火)晴

ここのところ忙しかったのですが、どうやら一息
職場の同室の仲間とランチで盛り上がりました。

曙橋近くのイタリアン初めてのお店です。リピートしてもいいかな。

お野菜たっぷりの牡蠣グラタン パンとコーヒー付き


かなりのボリュームのグラタンでしたが、お薦めのプリンも食べてしまいました。


濃厚なプリンでした。

晩は鍋にしました。

こんな感じに鍋を用意して、頂きものの個食鍋をチン

煮えてきた鍋のポンと入れました。

お団子状の練り物が美味しかった。


翔べないヒヨコさん、イワシ料理のページです。コメント欄はリンクできないので、・・・

http://disseny.jp/kimama/recipe/r-card/06004.html
私パセリは乾燥パセリを買い置きです。気が向かれたら参考になさってください。




普天間基地の移設に伴う辺野古の埋め立て承認をめぐる裁判で、沖縄県の敗訴が20日に確定ました。、沖縄県の翁長知事は、「最高裁判所には法の番人として少なくても充実した審理を経た上で判断をしていただけるものと期待していたが、このような判断を最高裁判所が行ったことについて深く失望し憂慮する」・・・・と、辺野古への移設阻止に向け取り組む考えを改めて示しました。沖縄県民は日米両政府が辺野古新基地建設を断念するまで戦い抜くものと信じている。 と報道されました。

仲井間前知事が埋め立て承認の時の記者会見の姿を忘れません。車いすで記者会見に臨んでいました。政府からかなりの圧力を受けたのではと。真相を語ってもらいたいですね

日本国憲法に徹した平和主義の国家に向かいたわ。翁長知事を応援します。

 

 


辺野古

2016-09-16 21:53:17 | 政治
2016年9月16日(金)曇


昨日は午前6時頃はかなり降っていましたが、8時前には上がっていました。今日は1日雲で、気温も低めでした。

明日明後日と東中野氷川神社の例大祭で、中野区東部14町会もお祭りです。

お祭りの準備のため、タヌキはお祭りモードです。


今晩は超簡単の晩ご飯にしました。

トマトとお豆腐鍋


手前の黒いものは胡麻豆腐。

写真に写ってないのですが、枝豆もあります。


翁長雄志知事による名護市辺野古の埋め立て承認取り消しを巡り、国が県を相手に提起した不作為の違法確認訴訟は国が勝ちました。国家の国防の政策が一部地域の人権を侵す判決で残念です。






内閣改造

2016-08-03 22:19:22 | 政治
2016年8月3日(水)


今日も大気の不安定は続いています。局地ゲリラ雷雨
降るかな、と、洗濯物が心配でしたが、降りませんでした。夜10時ごろ降ってます。


ボツになっていた7月19日に撮影した夏の花

だれかが植えた、とは思えない急な崖なので、どこからか飛んできて球根が地下茎で増えているのでしょうか。毎年咲いているオニユリ(靖国通り)




四谷三丁目の近くノカンナ




赤シソジュース  これも20日に作りました。赤しそが手に入っても梅干しではなくジュースです。
夏にはさっぱりいいですよ。






晩ご飯

チーズのっけハンバーグ、付け合わせはじゃがいも・ニンジン・トマト・キャベツ


もち麦を入れたご飯。ちょっとプチプチ感が強すぎ明日はカレーライスで食べきっちゃおうかな。


7月初めに葉山・日影茶屋のスイーツ詰め合わせをいただきました。最後にゼリーが1個残っていたので、いただきました。
贅沢なデザートです。ちょっと甘いけど美味しい


タイトルの内閣改造について書いてないな。書く気も起らない魅力なし内閣。稲田さん張り切らなきゃいいけど・・・