goo blog サービス終了のお知らせ 

koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

とんぼ返り

2018-02-25 08:13:33 | アート

tsuruyaで普通の食材を買い出し

そうそう、この時随分と葉物野菜が値を下げてきました

そろそろ緩和か?と思ったのですが、地元スーパーではまだまだ高騰価格のままでした。

ただ同じ産地の野菜なので、ここ長野のtsuruyaが150円で

地元が290円というのは、なんかおかしいような気もしますが?

山形村のtsuruyaをあとにすると

こんな感じ

ものすごくのんびりししているサラダ街道は

冬枯れ景色でサラダらしきものはありませんが

飛び出しもなく目に心に優しい道です

松本盆地に陽が陰り始めます

周囲を山で囲まれていますので、日の入り時間は早いです

冬晴れの畑の中を快走していきます。

少しサラダ街道を走ったことで、塩尻北icではなく

塩尻icまで戻って高速へ

中央道に入って夕暮れ時を走るのですが

普段なら、この諏訪あたりは合流もあり少し込み合うのですが

この日はガラガラでした。

日の入り前後は目が慣れにくいので良く休憩をして、しっかり陽が落ちてから

夜の運転を始めることがあるのですが

空いていたので、そのまま続行

境川PAだ最後の休憩

ちょうど陽が落ち、夜の闇が迫るころ

新月とサンセットブルー

冬枯れの欅もまた絵になりますね

再び、ドライブを続けて

到着したのが

中国・・・・

いやなんか、こんな感じのホテル

中国にあったなーっと

ふと思い出してしまった一コマ

今夜は体を伸ばそう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする