冬の定番料理
白菜は丸ごと買うべし!
って最近のスーパーでは1/2か1/4カットしか売っていないですね
せっかくの鮮度が台無しですが、核家族化が進む今はそうするしかないのかも。
しかし!
こうすると、丸ごと白菜も大人二人でペロッと食べられます。
以前にも紹介しましたが白菜と豚肉の重ね蒸し
ま~、巷では白菜と豚肉のミルフィーユなんて言うそうですが
我が家では
軸の部分を立てて敷き詰めます その上に豚肉を並べ胡椒と昆布だし
2段目も同じ要領で詰め込んで、この上に豚肉、最後に豚肉を載せて、覆うように葉っぱを敷き詰めます。
ポイントはとにかく密に白菜を入れることです。
お酒50ccほどこぼれないように入れてガス台へ
中火でかけて沸騰したら弱火で30分~
写真のように蓋が閉まらなくても、20分ほどすると蓋もきちっと閉まって来ます
こうすると蒸しの時間になります。
食べ終わった、野菜の水分に野菜またはわかめなどを加え
ひと煮立つさせて、みそを加えれば、みそ汁の出来上がり
一石二鳥の鍋料理です。