ムギマキ 学名・Ficedula mugimaki 英名・Mugimaki flycatcher
なかなか見つからず,教えてもらってようやく撮影できました.
ムギマキの雌です.
ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市

ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市

ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市

ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市

ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市

ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市
なかなか見つからず,教えてもらってようやく撮影できました.
ムギマキの雌です.
ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市

ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市

ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市

ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市

ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市

ムギマキ 雌
撮影日時 2020.10.14 撮影場所 新潟県新潟市

私も探していたんですが、まだ見た事がありません(^^;
個体数は、そんなに多くないようにも思いますので?探すのは、やっぱり難しいのでしょうね??
ムギマキ,僕も久しぶりでした.
実をいうと,昨日,ムギマキを探しに行ったのですが,会えませんでした.
ムギマキは,マユミの実が好きなのですが,今年は,不作で実が全くついていませんでした.
今度は,カラスザンショウの木を狙って行ってみようと思っています.
お互いに頑張りましょう.
ヒントをいただき、ありがとうございます(^^)
ムギマキはマユミの実が好きなんですね。
それと、カラスザンショウの木も参考になりました。
頑張って探してみますね(^^)