カワラヒワ 2025-04-14 05:13:15 | アトリ科 カワラヒワ 学名・Chloris sinica 英名・Oriental Greenfinch カワラヒワ. 高いところが好き.カワラヒワ撮影日時 2025.04,04 撮影場所 新潟県新潟市カワラヒワ撮影日時 2025.04,04 撮影場所 新潟県新潟市カワラヒワ撮影日時 2025.04,04 撮影場所 新潟県新潟市 #野鳥 #アトリ科 #カワラヒワ « ウグイス | トップ | ジョウビタキ 雌雄 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (shinshiro) 2025-04-17 08:28:04 乗ってる植物も珍しそうですね😊 返信する shinshiroさんへ (sakaturagan) 2025-04-17 09:11:16 おはようございます. カワラヒワがとまっているのは,松の新芽(みどり)部分です. アップするとわかりにくい時がありますね. 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カワラヒワがとまっているのは,松の新芽(みどり)部分です.
アップするとわかりにくい時がありますね.