goo

興福寺

2005年04月08日 | 奈良
東大寺から興福寺に戻ってきました。



大きな五重塔は近寄っては撮れません。少し変わった角度から撮りました。



南円堂です。西国札所九番でもあります。



こちらは北円堂です。近くに立ち入ることができません。

goo | コメント ( 0 )

東大寺 二月堂

2005年04月08日 | 奈良
三月初めに修二会(しゅにえ)の行われる二月堂です。



東大寺の中では私の一番好きなお堂がこの二月堂です。



お堂の北側にある石段です。



この石段の途中から眺めた二月堂です。



二月堂の周りは、桜の木は少ないです。桜と二月堂を一緒に撮れるのはここしかないのではないかと思います。
goo | コメント ( 0 )

東大寺 大湯屋

2005年04月08日 | 奈良
戒壇院から二月堂までの私の好きなコースを歩きます。



裏から眺めた大仏殿。桜の木が小さく見えます。

大仏殿裏の講堂跡には枝垂桜が何本かありますが、遅咲きです。ここから、真っ直ぐ大湯屋に行けますが、竜松院の前を通っても行けます。



大湯屋の前にやってきました。



右に大湯屋を見ながら、細い坂道を上がって行きます。満開の白い花は遠目だったのではっきりしませんが、ハクモクレンでしょう。ここからの大湯屋の眺めは印象的です。



やがて二月堂が正面に見えてきます。ここではモクレンが迎えてくれます。



二月堂付近には桜はほとんどありませんが、それでも目につくものが何本かあります。
goo | コメント ( 0 )

東大寺 戒壇院

2005年04月08日 | 奈良
氷室神社から南大門をくぐり、大仏殿を見て左に行きます。そうすると、戒壇院、指図堂があります。



戒壇院への石段。この付近桜が咲きます。



陽がだいぶ傾き、長い影が桜を隠します。



塀沿いに崩れかけた坂道があります。昔、使われていたものでしょうか。



この戒壇院から、大仏殿の裏に回り、大湯屋を見ながら二月堂まで歩くコースが私は好きです。
goo | コメント ( 0 )

氷室神社

2005年04月08日 | 奈良
奈良市内にやってきてまず氷室神社に向かいました。普段は観光客に全く見向きされませんが、枝垂桜が咲く頃だけは別です。



氷室神社 枝垂桜。



氷室神社 枝垂桜。



氷室神社 枝垂桜。



氷室神社 枝垂桜。
goo | コメント ( 0 )
« 前ページ